ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3800195
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

カヤンボ谷 葛木岳 サネ尾

2021年12月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
12.8km
登り
889m
下り
876m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:37
合計
4:59
7:34
12
7:46
7:46
3
7:49
7:49
6
7:55
7:58
28
8:26
8:31
7
8:38
8:38
4
8:42
8:42
100
10:22
10:23
6
10:29
10:30
4
10:34
10:55
0
10:55
10:55
5
11:00
11:00
2
11:02
11:03
4
11:07
11:08
38
11:46
11:48
1
11:49
11:50
3
11:53
11:54
25
12:19
12:19
5
12:24
12:24
2
12:26
12:26
7
12:33
12:33
0
12:33
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越トンネル西口付近の駐車場へ駐車
コース状況/
危険箇所等
カヤンボ谷の四段梯子は慎重な行動が必要かと。
サネ尾は下りに自信の無い方は登りでの利用をお勧めします。
いつものここから出発です。
前日は嵐の大雨だったので沢コースは如何なもんでしょうか?
2021年12月01日 07:35撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
12/1 7:35
いつものここから出発です。
前日は嵐の大雨だったので沢コースは如何なもんでしょうか?
おぉ〜!
やっぱり水量多いです!!
2021年12月01日 07:45撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
12/1 7:45
おぉ〜!
やっぱり水量多いです!!
カヤンボ谷の入り口であまりにも増水してたら、サネ尾から登って下りは未踏の太尾中尾根からと考えてたので、当初の予定通りダイトレ入り口から。
2021年12月01日 07:55撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
12/1 7:55
カヤンボ谷の入り口であまりにも増水してたら、サネ尾から登って下りは未踏の太尾中尾根からと考えてたので、当初の予定通りダイトレ入り口から。
週に一度の山行ですので季節の移ろいは凄まじく速い!
もはや晩秋です、落葉を終えて冬の装いに。
2021年12月01日 08:12撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
12/1 8:12
週に一度の山行ですので季節の移ろいは凄まじく速い!
もはや晩秋です、落葉を終えて冬の装いに。
どんなもんでしょ?
2021年12月01日 08:40撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
12/1 8:40
どんなもんでしょ?
ラッキー!
全然行けそうです♪
では予定通り初めてのカヤンボ谷へレッツゴー!
2021年12月01日 08:41撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
12/1 8:41
ラッキー!
全然行けそうです♪
では予定通り初めてのカヤンボ谷へレッツゴー!
始まりは結構細めのトラバース道を進んで行きます。
2021年12月01日 08:43撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
12/1 8:43
始まりは結構細めのトラバース道を進んで行きます。
こんな感じ。
2021年12月01日 08:46撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
12/1 8:46
こんな感じ。
二つ目の堰堤を超えたらちょっと開けた場所があり、良い雰囲気の樹林帯がありました。
2021年12月01日 08:48撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
12/1 8:48
二つ目の堰堤を超えたらちょっと開けた場所があり、良い雰囲気の樹林帯がありました。
普段なら水があるのかな?無いのかな?とか思えるような道を進むと
「あ、あれは?」
2021年12月01日 08:55撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
12/1 8:55
普段なら水があるのかな?無いのかな?とか思えるような道を進むと
「あ、あれは?」
お〜!
これぞカヤンボ谷名物の四段梯子!
2021年12月01日 08:57撮影 by  SLT-A77V, SONY
9
12/1 8:57
お〜!
これぞカヤンボ谷名物の四段梯子!
手前右側に高巻きする地点があったのですが、やっぱり梯子から行くでしょw
結構な高度感。
ファインダーに集中し過ぎないように注意注意。
2021年12月01日 09:00撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
12/1 9:00
手前右側に高巻きする地点があったのですが、やっぱり梯子から行くでしょw
結構な高度感。
ファインダーに集中し過ぎないように注意注意。
その後は一気に谷が狭まるので靴を濡らさないようにしながら進みます。
2021年12月01日 09:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
12/1 9:03
その後は一気に谷が狭まるので靴を濡らさないようにしながら進みます。
しばらく進むと二股の分岐店へ。
地図で確認すると
右はサネ尾に乗るルート
左はおそらくダイトレへ繋がってるルート。
2021年12月01日 09:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
12/1 9:10
しばらく進むと二股の分岐店へ。
地図で確認すると
右はサネ尾に乗るルート
左はおそらくダイトレへ繋がってるルート。
今日は前々回モミジ谷の尾根ルートを下りで利用した時に、右手に並行して見えていた道を確認したかったので、サネ尾を乗り越したトラバース道を歩いてみたかったので右側へ。
2021年12月01日 09:27撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
12/1 9:27
今日は前々回モミジ谷の尾根ルートを下りで利用した時に、右手に並行して見えていた道を確認したかったので、サネ尾を乗り越したトラバース道を歩いてみたかったので右側へ。
今回で一番滝らしい滝です。
梯子は無視させて貰います、設置された方申し訳ありません。
2021年12月01日 09:32撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
12/1 9:32
今回で一番滝らしい滝です。
梯子は無視させて貰います、設置された方申し訳ありません。
この辺りが最初の一滴。
2021年12月01日 09:37撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
12/1 9:37
この辺りが最初の一滴。
苔が美しいルートです。
2021年12月01日 09:43撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
12/1 9:43
苔が美しいルートです。
分岐点に到着します。
2021年12月01日 09:44撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
12/1 9:44
分岐点に到着します。
地図で見る以上に細い尾根を登ります。
2021年12月01日 09:47撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
12/1 9:47
地図で見る以上に細い尾根を登ります。
サネ尾が急登なんだって前知識があって地図を確認してなければここがサネ尾と思うかも?
2021年12月01日 09:47撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
12/1 9:47
サネ尾が急登なんだって前知識があって地図を確認してなければここがサネ尾と思うかも?
サネ尾のトラバース道に乗ったようです、これからいったん進行方向とは逆へ向き十字路へ。
2021年12月01日 10:00撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
12/1 10:00
サネ尾のトラバース道に乗ったようです、これからいったん進行方向とは逆へ向き十字路へ。
サネ尾の十字路です、ここで尾根を乗り越え反対側のトラバース道から一の鳥居へ。
2021年12月01日 10:01撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
12/1 10:01
サネ尾の十字路です、ここで尾根を乗り越え反対側のトラバース道から一の鳥居へ。
な、なんか怖い。
2021年12月01日 10:04撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
12/1 10:04
な、なんか怖い。
この辺りモミジ谷尾根道から見るとコンクリート舗装した道があるように見えてました。
2021年12月01日 10:13撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
12/1 10:13
この辺りモミジ谷尾根道から見るとコンクリート舗装した道があるように見えてました。
モフモフ
2021年12月01日 10:18撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
12/1 10:18
モフモフ
一の鳥居に到着したようですね。
2021年12月01日 10:22撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
12/1 10:22
一の鳥居に到着したようですね。
金剛山葛木坐神社
一言のお願い。
2021年12月01日 10:30撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
12/1 10:30
金剛山葛木坐神社
一言のお願い。
嵐の過ぎ去った後
さすがに今日は静かです。
2021年12月01日 10:35撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
12/1 10:35
嵐の過ぎ去った後
さすがに今日は静かです。
ルーティーンの売店で辛麺をいただいた後気温のチェック
風もきついままだしどうりで寒いw
2021年12月01日 10:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
12/1 10:56
ルーティーンの売店で辛麺をいただいた後気温のチェック
風もきついままだしどうりで寒いw
それでは神域から別れ現実世界へ戻りましょう。
2021年12月01日 11:04撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
12/1 11:04
それでは神域から別れ現実世界へ戻りましょう。
郵便道分岐を超えルンルン♪な縦走路の途中。
以前朝原寺跡からおたわ地蔵へ経塚礼拝した折気になってた場所です、ここがサネ尾への分岐。
2021年12月01日 11:13撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
12/1 11:13
郵便道分岐を超えルンルン♪な縦走路の途中。
以前朝原寺跡からおたわ地蔵へ経塚礼拝した折気になってた場所です、ここがサネ尾への分岐。
入り口こそ平行に並ぶ杣道に見えますが、すぐに激しく道が分岐しているのが目に取れます。
大峰山系等入った山によっては注意したいシチュエーションです。
地図と現在地確認。
2021年12月01日 11:14撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
12/1 11:14
入り口こそ平行に並ぶ杣道に見えますが、すぐに激しく道が分岐しているのが目に取れます。
大峰山系等入った山によっては注意したいシチュエーションです。
地図と現在地確認。
笹と植林と原生林が混在する素晴らしい景観です。
ただこの辺り結構痩せ尾根ですので注意注意。
2021年12月01日 11:27撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
12/1 11:27
笹と植林と原生林が混在する素晴らしい景観です。
ただこの辺り結構痩せ尾根ですので注意注意。
激下り(激登り)ゾーンです。
そのような場所はだいたいお助けロープを設置して下さってました、ありがとうございます。
2021年12月01日 11:39撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
12/1 11:39
激下り(激登り)ゾーンです。
そのような場所はだいたいお助けロープを設置して下さってました、ありがとうございます。
想像以上に早く着地点が見えてきました。
下りに自信がある方にはお勧めのルートだと思います。
2021年12月01日 11:47撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
12/1 11:47
想像以上に早く着地点が見えてきました。
下りに自信がある方にはお勧めのルートだと思います。
わずかに残った色彩を楽しみながら。
2021年12月01日 12:02撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
12/1 12:02
わずかに残った色彩を楽しみながら。
ただいまです。
2021年12月01日 12:33撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
12/1 12:33
ただいまです。
撮影機器:

装備

MYアイテム
cherio68
重量:-kg
個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) GPS 携帯 ストック カメラ

感想

とにかく表情豊かな金剛山です!
どの入り口から山頂を目指し、どの降り口から帰路に着いてもその季節、時間帯、天候。
新しい発見に満たして貰えそうですね!
北側ルートを探検してるだけでも満足感いっぱいです。

次はどこへ行こうかな?♪♪♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら