ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 381160
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳、丹沢山

2013年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:34
距離
20.1km
登り
1,834m
下り
1,842m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:48渋沢駅
07:00大倉BS
09:00見晴茶屋
09:40花立山荘
10:35塔ノ岳(昼食)11:20
12:30丹沢山(コーヒータイム)13:00
14:10塔ノ岳14:20
16:50大倉BS
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
渋沢駅、大倉BS
コース状況/
危険箇所等
特に危険場所はありませんでしたが、塔ノ岳〜丹沢山の間は霜解けのためぬかるんでいました。
朝陽を横から受けながら大倉BSを出発。数分で杉林に入るもののしばらく舗装路が続きます。山道に入り30分ほどでダウンジャケットを脱ぎました。
2013年11月30日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
11/30 7:25
朝陽を横から受けながら大倉BSを出発。数分で杉林に入るもののしばらく舗装路が続きます。山道に入り30分ほどでダウンジャケットを脱ぎました。
朝陽が相模湾を照りつけます。
2013年11月30日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
11/30 8:03
朝陽が相模湾を照りつけます。
紅葉がところどころ残っていました。
2013年11月30日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
11/30 8:12
紅葉がところどころ残っていました。
本日初の富士山が顔をのぞかせます。
2013年11月30日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
11/30 8:26
本日初の富士山が顔をのぞかせます。
霜柱です。道の側面のいたるところに白く輝いていました。
2013年11月30日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
11/30 9:33
霜柱です。道の側面のいたるところに白く輝いていました。
花立山荘に到着。荷を下ろし素晴らしい眺望に浸り、15分ほど休憩しました。雲が富士山にかからぬうちにと、少々焦りを覚え再出発です。
2013年11月30日 09:51撮影 by  iPhone 5, Apple
11/30 9:51
花立山荘に到着。荷を下ろし素晴らしい眺望に浸り、15分ほど休憩しました。雲が富士山にかからぬうちにと、少々焦りを覚え再出発です。
またまた相模湾です。太陽も高くなり陽射しも強くなってきました。
2013年11月30日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
11/30 9:53
またまた相模湾です。太陽も高くなり陽射しも強くなってきました。
遠くに南アルプスの山々が望めました。
2013年11月30日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
11/30 10:19
遠くに南アルプスの山々が望めました。
塔ノ岳山頂に到着。相模湾が気になります。やはりここでもパチリ。山頂の尊仏山荘の存在感が印象的でした。次に大勢の登山客、50名ほど居るだろうか?とにかく寒い。リモコンスイッチで写真を撮ろうと準備するも手がかじかみ断念。近くの登山客の方にお願いする。お願いしたのはいいが、カメラの設定がセルフになっており、ピーピーとはじまる。申し訳なかったが、そのままの構えでお願いした。大変失礼しました。
2013年11月30日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
11/30 10:39
塔ノ岳山頂に到着。相模湾が気になります。やはりここでもパチリ。山頂の尊仏山荘の存在感が印象的でした。次に大勢の登山客、50名ほど居るだろうか?とにかく寒い。リモコンスイッチで写真を撮ろうと準備するも手がかじかみ断念。近くの登山客の方にお願いする。お願いしたのはいいが、カメラの設定がセルフになっており、ピーピーとはじまる。申し訳なかったが、そのままの構えでお願いした。大変失礼しました。
塔ノ岳山頂からの富士山。かなり雲が出てきました。しかし、しっかり見えています。
2013年12月10日 17:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
12/10 17:02
塔ノ岳山頂からの富士山。かなり雲が出てきました。しかし、しっかり見えています。
後先になりましたが、ここが山頂です。今回ここでUターンの予定でしたが、カップラーメンを食べて温まり元気が出てきたので丹沢山を目指すことにしました。
2013年11月30日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
11/30 10:42
後先になりましたが、ここが山頂です。今回ここでUターンの予定でしたが、カップラーメンを食べて温まり元気が出てきたので丹沢山を目指すことにしました。
いきなりですが、丹沢山です。標識の後ろに富士山が見えたのですが、うまく撮れていませんでした。塔ノ岳ほどのにぎわいではなかったが、20名ほどの登山客がいました。
2013年11月30日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
11/30 12:32
いきなりですが、丹沢山です。標識の後ろに富士山が見えたのですが、うまく撮れていませんでした。塔ノ岳ほどのにぎわいではなかったが、20名ほどの登山客がいました。
みやま山荘の温度計です。この日は3℃でした。山荘でコーヒーをいただきUターンすることに。
2013年11月30日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss Digital, Canon
11/30 12:49
みやま山荘の温度計です。この日は3℃でした。山荘でコーヒーをいただきUターンすることに。
塔ノ岳を通過して間もなくの所だったと思います。駿河湾だそうです。横で写真を撮っていた方が教えてくれました。めったに見れないそうです。
2012年11月29日 14:41撮影 by  COOLPIX S610c, NIKON
11/29 14:41
塔ノ岳を通過して間もなくの所だったと思います。駿河湾だそうです。横で写真を撮っていた方が教えてくれました。めったに見れないそうです。
そろそろ今日の富士山ともお別れです。
2012年11月29日 14:49撮影 by  COOLPIX S610c, NIKON
11/29 14:49
そろそろ今日の富士山ともお別れです。
紅葉が夕日に映えます。往きとはまた違った光景を見せてくれます。
2012年11月29日 16:04撮影 by  COOLPIX S610c, NIKON
11/29 16:04
紅葉が夕日に映えます。往きとはまた違った光景を見せてくれます。
見晴茶屋にも夕日が射してきました。
2012年11月29日 16:14撮影 by  COOLPIX S610c, NIKON
11/29 16:14
見晴茶屋にも夕日が射してきました。
間もなく大倉BSです。飛行機雲が夕日に染まっていました。
2012年11月29日 16:44撮影 by  COOLPIX S610c, NIKON
11/29 16:44
間もなく大倉BSです。飛行機雲が夕日に染まっていました。

感想

今回は、根性で4:30に自宅を出発して何とか暗くなる前に下山しました。大倉BS−丹沢山を9時間30分というゆっくりタイムで往復し、山行を充分満喫することができました。同じルートでも往きと帰りでは風景が違って見えて、全く飽きることがありませんでした。たとえ一週間でも時期が違い、またはコースが変われば全く違う表情を見せてくれるのでしょう。最後にバスの乗車を一つ先送りしてバス停横のお土産屋どんぐりハウスでビールを飲むことに。よし、また、山に登ろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら