幻想的な久住山
- GPS
- 31:37
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,301m
- 下り
- 1,297m
コースタイム
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 2:22
- 合計
- 4:48
- 山行
- 7:57
- 休憩
- 3:33
- 合計
- 11:30
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
10月の雨に降られたリベンジ山行!
前回の反省を活かし坊がつるにテント泊(法華院温泉のテント場は9時までに撤収しないといけない為)
テント張ったら三俣山の直登ルート!の予定でしたが、気温が低く風も強く荒れ模様・・・
テント張るのに苦労して、ご飯食べようかとお湯を沸かすためにガスをつけるもの火がつかない
温度が低くてガスが気化しない様でした・・・
焦る、そして身体は冷える
とりあえず避難小屋の風が当たらない所でなんとか湯沸かし完了!
しかし、すっかり心が折れてしまったので温泉入ってお昼寝
夕方には風は落ち着いており、坊がつるから山々が綺麗に見えたので撮影
そして晩御飯を食べたらさっさと就寝です!
しかし、日が暮れると木がある付近にテントを張ったのですが川が近いせいか冷える・・・
持ってきた衣類全て着込みエマージェンシーシートまででしてなんとか寝れました
朝起きて外を見ると星が綺麗に見えたので準備して出発!
法華院山荘過ぎでたら雪がしっかりと付いていたのでチェーンスパイクを装着し進みます。
そして迷わずに進めるか不安だった北千里ヶ浜へ
新月で真っ暗、ガスが出てきて真っ白で視界がほぼなし・・・
踏み跡と所々にある標識を探しながらYAMAPの地図を頼りに進みます
何とか久住分かれの避難小屋に着いて一安心
暖かいものを食べようと思うも避難小屋内は火気厳禁・・・外で沸かすのもつらいので朝テント内で沸かして水筒に入れたお湯でフリーズドライのお味噌汁にスライス餅!
餅があまり柔らかくならなかったのですが、これは今後もしようかなと思いました
休んだ後はご来光の為、ピークへ向かいます!星生山は岩場に雪と風でびびって辞めて、天狗ヶ城は人が多そうなので久住山に向かいます。
避難小屋からは人が結構居たので安心してついて歩いて行ってたら危うく天狗ヶ城へ向かうところだったので修正して久住山へ
明るくなりだした頃にピーク手前の展望の良いところに着くと雲海と雪の付いた山肌が現像的に
そこからひたすらに写真を撮り満足したので、次のピークへ!
天狗ヶ城〜中岳〜稲星山〜白口岳〜法華院温泉山荘と雪がとけどろどろになると大変なので一気に進み法華院山荘の所で休憩し朝ごはん
白口岳から鉾立峠の道は崩落しており、迂回路ができているのですが分かりにくいため落ち着いて周りを見ながら進まないと危ないです
その後は坊がつるのテントまで戻って片付けてしっかり休んで下山スタート
毎度のことながら帰りに重くなった気がするザックとどろどろになった登山道に苦戦しながらもなんとか下山!
色々と反省点はあったものの前回のリベンジは果たせ絶景を見れたので満足ですが、17サミットが微妙に残ってどうしたものかなと・・・
今回の絶景で満足したのでしばらくは遠征はしないと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する