ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3822352
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国

丑から寅へリレー山行。牛田山〜松笠山〜武田山〜毘沙門堂(年男が牛の山に登るFINAL)

2021年12月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:08
距離
22.8km
登り
1,405m
下り
1,274m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:43
休憩
1:29
合計
9:12
6:53
16
スタート地点
7:09
7:09
26
7:35
7:38
47
8:25
8:34
19
8:53
8:53
32
牛田山 戸坂南口
9:25
9:25
30
松笠山 戸坂中学校口
9:55
10:26
15
10:41
10:46
10
10:56
10:59
19
11:18
11:20
5
11:25
11:25
4
11:29
11:29
49
12:18
12:18
27
下祗園駅
12:51
12:51
43
13:34
13:53
24
14:20
14:20
22
14:42
14:43
19
15:02
15:02
25
毘沙門堂参道口
15:34
15:50
15
毘沙門堂
16:05
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
午後からやや暑い
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
市内電車で広島駅へ
復路
広島交通 毘沙門台東一丁目バス停より広島駅行きに乗車
コース状況/
危険箇所等
どの山も素晴らしく整備されています
注意箇所は松笠山の戸坂駅ルート、麓は石が多くて多少歩きづらいくらい
その他周辺情報 各山と山の間にはコンビニ、自販機などあり
山根公園のヒマラヤザクラは冬咲き。初詣の頃にも咲いてます
2021年12月10日 07:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
12/10 7:02
山根公園のヒマラヤザクラは冬咲き。初詣の頃にも咲いてます
双葉山はショートカットして山根口から
2021年12月10日 07:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/10 7:09
双葉山はショートカットして山根口から
このルートは眺望が良い。広島駅前ツインタワーに瀬戸内の島々
2021年12月10日 07:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
22
12/10 7:31
このルートは眺望が良い。広島駅前ツインタワーに瀬戸内の島々
尾長山登頂。バックに宮島
2021年12月10日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
12/10 7:35
尾長山登頂。バックに宮島
ナラ枯れ調査。名前がアレを連想させますが、やっぱりアース製薬。コゲラとか引っ付かないのかな?
2021年12月10日 07:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
12/10 7:37
ナラ枯れ調査。名前がアレを連想させますが、やっぱりアース製薬。コゲラとか引っ付かないのかな?
紅葉も最終盤。印象的な黄色ですがコシアブラでもないようだ
2021年12月10日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
12/10 7:45
紅葉も最終盤。印象的な黄色ですがコシアブラでもないようだ
牛田山登頂。丑年生まれが鋤を引くポーズ(謎)
2021年12月10日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
27
12/10 8:29
牛田山登頂。丑年生まれが鋤を引くポーズ(謎)
山頂から北方向。武田山とラスボス予定の権現山、阿武山
2021年12月10日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
12/10 8:33
山頂から北方向。武田山とラスボス予定の権現山、阿武山
初めての戸坂南ルートへ
2021年12月10日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/10 8:43
初めての戸坂南ルートへ
戸坂南口登山道は落ち葉も掃かれて大変歩きやすい。遊び心のあるオブジェも多数
2021年12月10日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/10 8:48
戸坂南口登山道は落ち葉も掃かれて大変歩きやすい。遊び心のあるオブジェも多数
牛田山エリア終了。松笠山に向かいます
2021年12月10日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/10 8:52
牛田山エリア終了。松笠山に向かいます
ツワブキが残ってました
2021年12月10日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
12/10 8:56
ツワブキが残ってました
松笠山がそびえたつ
2021年12月10日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
12/10 8:57
松笠山がそびえたつ
ようやく鳥が撮れる明るさになってきた。道端のキセキレイ
2021年12月10日 09:13撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
25
12/10 9:13
ようやく鳥が撮れる明るさになってきた。道端のキセキレイ
ようやく今季初ジョウビタキ(声はもっと前から聞いてましたけどね)
2021年12月10日 09:22撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
30
12/10 9:22
ようやく今季初ジョウビタキ(声はもっと前から聞いてましたけどね)
初めての戸坂中学校登山口。戸坂中学校自体は仕事できたことあるけど
2021年12月10日 09:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/10 9:25
初めての戸坂中学校登山口。戸坂中学校自体は仕事できたことあるけど
多少急なところもあるが歩きやすい尾根道
2021年12月10日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
12/10 9:31
多少急なところもあるが歩きやすい尾根道
4年ぶりの南峰。前回は木ノ宗からの縦走でプレートなんか確認する余裕なかった
2021年12月10日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
12/10 9:50
4年ぶりの南峰。前回は木ノ宗からの縦走でプレートなんか確認する余裕なかった
松笠山到着。お腹減ったのでカップ麺タイム。向かいは二ヶ城山
2021年12月10日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
12/10 9:56
松笠山到着。お腹減ったのでカップ麺タイム。向かいは二ヶ城山
コゲラ。爪が立派。カラの混群に度々出くわすがゆっくり撮ってる余裕はあまりない
2021年12月10日 10:49撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
24
12/10 10:49
コゲラ。爪が立派。カラの混群に度々出くわすがゆっくり撮ってる余裕はあまりない
松笠山観音寺。境内と参道はすごく綺麗に掃き清められてました
2021年12月10日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
12/10 10:57
松笠山観音寺。境内と参道はすごく綺麗に掃き清められてました
鎌倉寺山で気になってた「山歩く心にいつも・・・」の答えはこれなんですね、hobbitさん、yasuhaさんありがとうございます
2021年12月10日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
12/10 11:01
鎌倉寺山で気になってた「山歩く心にいつも・・・」の答えはこれなんですね、hobbitさん、yasuhaさんありがとうございます
今日、行く先々に現れたメジロちゃん、ようやくいい感じに撮れました
2021年12月10日 11:05撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
24
12/10 11:05
今日、行く先々に現れたメジロちゃん、ようやくいい感じに撮れました
琴比羅神社滝の宮。幽玄な雰囲気に紅葉も足されて今日最高の眺め
2021年12月10日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
12/10 11:21
琴比羅神社滝の宮。幽玄な雰囲気に紅葉も足されて今日最高の眺め
戸坂駅に広島行きの気動車着。学生たちが走り込んでくる
2021年12月10日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
12/10 11:29
戸坂駅に広島行きの気動車着。学生たちが走り込んでくる
安芸大橋から下流を眺める。この周辺、観察ポイントが少なく、カモ調査で一番の難所
2021年12月10日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
12/10 11:45
安芸大橋から下流を眺める。この周辺、観察ポイントが少なく、カモ調査で一番の難所
安神社前の雰囲気ある常夜灯。ここはかつて目の前が海だったそうで。(鞆の浦の常夜灯と同じ役目)
2021年12月10日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
12/10 12:10
安神社前の雰囲気ある常夜灯。ここはかつて目の前が海だったそうで。(鞆の浦の常夜灯と同じ役目)
下祇園駅から山頂までコースタイム80分。三座目、ザック10kg超で75分でした。もうちょっと頑張りたい
2021年12月10日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
12/10 12:18
下祇園駅から山頂までコースタイム80分。三座目、ザック10kg超で75分でした。もうちょっと頑張りたい
松笠山と牛田山を振り返る。駅から登山口までのこの車道区間はどうも苦手
2021年12月10日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/10 12:41
松笠山と牛田山を振り返る。駅から登山口までのこの車道区間はどうも苦手
イヌホオズキが残ってました
2021年12月10日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
12/10 12:43
イヌホオズキが残ってました
武田山憩いの森。親子連れでにぎわう。へとへとの私にはまぶしい光景
2021年12月10日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
12/10 12:45
武田山憩いの森。親子連れでにぎわう。へとへとの私にはまぶしい光景
今回は初めての尾根ルートで
2021年12月10日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
12/10 12:48
今回は初めての尾根ルートで
マイナーかと思いましたがかなりよく歩かれてました
2021年12月10日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/10 13:09
マイナーかと思いましたがかなりよく歩かれてました
初めての馬場(厩)
2021年12月10日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
12/10 13:15
初めての馬場(厩)
こんな岩あったんだ。普段は武田山→火山で歩くので逆向きは新鮮。
2021年12月10日 13:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
12/10 13:23
こんな岩あったんだ。普段は武田山→火山で歩くので逆向きは新鮮。
観音堂跡。倒木でできた庇に小さなお堂
2021年12月10日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/10 13:27
観音堂跡。倒木でできた庇に小さなお堂
武田山登頂。やっぱり眺望は抜群。右に牛田山、左に松笠山。あらためて見ると車道歩きが長い
2021年12月10日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
12/10 13:36
武田山登頂。やっぱり眺望は抜群。右に牛田山、左に松笠山。あらためて見ると車道歩きが長い
ようやく権現山が近くなってきた
2021年12月10日 14:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
12/10 14:05
ようやく権現山が近くなってきた
武田山の整備拠点。びっくりするくらい歩きやすい山にして下さってます
2021年12月10日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
12/10 14:21
武田山の整備拠点。びっくりするくらい歩きやすい山にして下さってます
こんなトラバース道があったんですね。楽ちん。休憩中のご婦人と話してたら、山頂にストック置き忘れたの思い出した! がっくり。
2021年12月10日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
12/10 14:24
こんなトラバース道があったんですね。楽ちん。休憩中のご婦人と話してたら、山頂にストック置き忘れたの思い出した! がっくり。
ようやく下山でまた車道。心がぽっきり折れたので権現山は諦めて、せめて毘沙門堂までに切り替える
2021年12月10日 14:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
12/10 14:41
ようやく下山でまた車道。心がぽっきり折れたので権現山は諦めて、せめて毘沙門堂までに切り替える
川にはカルガモのみ。青いのとか赤いの期待して600mm装備できたんですけどね
2021年12月10日 14:59撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
14
12/10 14:59
川にはカルガモのみ。青いのとか赤いの期待して600mm装備できたんですけどね
毘沙門堂参道口に到着。2km弱ですが、がっつり登り。
2021年12月10日 15:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/10 15:02
毘沙門堂参道口に到着。2km弱ですが、がっつり登り。
標高を稼ぐために階段でラストスパート。きつい
2021年12月10日 15:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
12/10 15:20
標高を稼ぐために階段でラストスパート。きつい
やっとこさ朱塗りの仁王門。ここからまだまだ登る
2021年12月10日 15:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
12/10 15:25
やっとこさ朱塗りの仁王門。ここからまだまだ登る
みんなお参りしてるぼけ封じ観音。私もたっぷり喜捨しましたが手遅れですよ!
2021年12月10日 15:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
12/10 15:27
みんなお参りしてるぼけ封じ観音。私もたっぷり喜捨しましたが手遅れですよ!
酔心創業者顕彰碑の狛虎。独特の雰囲気でお堂にあるのより好み
2021年12月10日 15:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/10 15:28
酔心創業者顕彰碑の狛虎。独特の雰囲気でお堂にあるのより好み
縁結び岩。もちろん岩を投げときましたよ。イヌワシにレンカクに・・・ってアレ?
2021年12月10日 15:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
12/10 15:35
縁結び岩。もちろん岩を投げときましたよ。イヌワシにレンカクに・・・ってアレ?
ようやく毘沙門堂。各所に虎がちりばめられた絢爛豪華なお堂です。初寅祭りには二万人近く訪れるとか
2021年12月10日 15:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
12/10 15:40
ようやく毘沙門堂。各所に虎がちりばめられた絢爛豪華なお堂です。初寅祭りには二万人近く訪れるとか
毘沙門天の使いは虎と百足。軍神らしいチョイスですね
2021年12月10日 15:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
12/10 15:39
毘沙門天の使いは虎と百足。軍神らしいチョイスですね
牛から虎にバトンタッチ!
2021年12月10日 15:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
12/10 15:45
牛から虎にバトンタッチ!
帰り道に気づいたリス
2021年12月10日 15:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
12/10 15:52
帰り道に気づいたリス
ゲザーン! 権現山まで登れなかったのは残念だけど、牛から虎へのバトンタッチ山行完遂
2021年12月10日 15:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
12/10 15:56
ゲザーン! 権現山まで登れなかったのは残念だけど、牛から虎へのバトンタッチ山行完遂
JRの駅まで下るのが面倒なのでバスで帰還。googleマップ便利ですね
2021年12月10日 16:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/10 16:05
JRの駅まで下るのが面倒なのでバスで帰還。googleマップ便利ですね
代表写真用

感想

年男が牛の山に登るFINAL(10)は
牛田山から緑井の「寅の寺」毘沙門天まで広島市内の里山を繋ぐリレー山行で締め!
こういうのは大晦日から始めて武田山でご来光、毘沙門天で初詣という感じにしてなんぼですが、大晦日から元旦は48時間勤務なんですよね😇
いつも登ってる定番の山の新たな面を発見できたり、こんな機会でも無ければ登らなかった山もあったりと収穫の多い企画でした。

変なルート大好き人間ですが、感動するほど整備された登山道を歩くのはやっぱり楽しい。
牛田山では登山道の落ち葉を掃いてくださり超快適。ベンチなどもたくさん。
松笠山は観音寺周辺の整備が完璧でびっくり。信仰の篤さを感じます。
武田山は歩きやすいように登山道の傾斜なども考慮された整備で土木事業レベル!
いずれの山も1年以上ぶりでしたが、こんなに歩き易かったっけ?と驚きを隠せませんでした。
どの山も地元の方に愛されてる事をひしひしと感じることができてほっこり。

本当は権現山まで登るつもりだったのですが、武田山の山頂にストックを忘れてしまって心がポッキリ。日曜の夜勤の前に取りに行かなきゃ。

年男が牛の山に登る企画で登った山まとめ
牛頭山(広島市):セリバオウレンに合わせてヤマレコ初の平谷ルートで攻略
牛が首山(北広島町):椎谷山への縦走。これもヤマレコ初
牛斬山(福岡県香春町):まさかの九州遠征。いつか福智山山系縦走したい
牛臥山(鳥取県智頭町):憧れの用瀬アルプス縦走達成
牛ノ峯(愛媛県伊予市):石鎚前の前哨戦。信仰の山と素晴らしい眺望
牛曳山(庄原市):この山が一番輝くミヤマヨメナの時期に自身初の島根県側から
牛頭山(山口県山口市):林道+藪山のワイルド山行。アケボノソウ祭りで楽しめた
臥牛山(岡山県高梁市):備中松山城目当てで何度も訪れてるが、山頂は初
牛丸大仙(岡山県新見市):名前がかっこいい
牛田山(広島市):広島市民に愛される低山。毘沙門堂への縦走で来年にバトンタッチ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人

コメント

まずは「丑年」を無事締めくくられて おめでとうございます。
1年、あっという間でした。
私もお山ではないけど、ささやかな目標を達成できて良い年でした。

リス
緑のはスタバタイプ(森林公園界隈に多い)
四角のは龍頭山と同く「婦女子」って文言、レトロタイプ
気にしていただいてありがとうございます。

レコを拝見して私の尾長山の見落としを思い出しました!
そのあたりに「たまみずき」赤いのはなかったですか。
2021/12/11 15:05
hobbitさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

今年も大荒れの一年でしたが、ひと段落つけることができました。
どうせ大晦日は職場で紅白ですから

リスくん解説ありがとうございます。
スタバタイプというと突然おしゃれに見えるから不思議です
言われてみれば市東部(二ヶ城山系や呉娑々宇山系)でよく見ます。
レトロタイプ、今ならアウトの文言かも。緑井周辺も田畑がほとんどなくなり、今野焼きとかやったら消防車が飛んできますね。

たまみずき、そういえば以前もどなたかに聞かれたような?
残念ながら見落としたのかどうか見れませんでした。
2021/12/11 17:03
もみじさん、天晴れ〜scissorssign01
お疲れさまでした。

しかしたまげました!(他県の方用:広島弁で驚く)企画全般ももちろんですが、最後のしめの鍬すき牛や寅へバトンタッチのパフォーマンス!しかも20キロ以上をかけて
人生を謳歌してますね 楽しませて頂きありがとうございます!

#6は3枚小葉
コシアブラは5枚小葉で落葉前は半透明のような白色に。
私のがあっているかどうかは別として、山中でこの葉の色の時は地味で目立ちます。🤔

p.s.
樹木のタカノツメかも
https://matsue-hana.com/hana/takanotume.html
2021/12/11 16:54
kabefuji33さんこんばんは。
コメントありがとうございます。

12年に一度のお遊びなのでない知恵を絞ってあれこれ考えてみました。
山頂パフォーマンスは素敵なお姉さまがやるといいんでしょうが、50手前のおっさんですみません😎

今回長距離を歩いたのは赤線つなぎの隠れ目的もありまして。これで五日市八幡から上三田までつながりました。

黄葉について教えて頂きありがとうございます😊
シロモジでもないしどうかなと思ってました。

タカノツメですか!
たしかに3小葉でこんな感じですね。武田山下山中にタカノツメのプレートがかかった木がありましたがよく見てれば良かったです。
ありがとうございました。
2021/12/11 19:09
momijiさん、こんばんは。

牛さんのポーズ、エコでなかなかいい感じ
色んな要素が詰まった写真、見どころ満載ですね、
今年の締めにふさわしいレコ、有難うございます。

呆け封じ観音ですか、あるんですねえ、こんなのがあればいいなと思ってました。
手遅れかもしれませんが、権現山とパックで計画してみたいと思います。
それにしてもルート、良く整備されていますね。

昨年は活動が休止状態でしたので、来年はトラトラトラの勢いで攻めてみたいと思います
2021/12/11 22:38
kazumai007さんこんにちは。
コメントありがとうございます。

一人で「田」ポーズは無理だなあとあれこれ考えて無理矢理😎です。
今年はあと4日登る予定ですが天気のいい日にいちおうの締めくくり登山ができて大満足です。

ぼけ封じ観音、毘沙門堂を通るレコをあげておられる方は結構お参りしてますよ😊
権現山だけでなく阿武山とセットでいかがでしょう。
2021/12/12 15:06
次の企画は何かな??
寅の山はあんまり聞かんなー。

県境に足跡をつけるが好きだなー。
広島県の形にしてほしいなーー。
2021/12/11 22:44
yasuha2009さんこんにちは。
コメントありがとうございます。

来年は中国百の終盤戦と里山キングで半年以上使う予定ですのでなかなか難しいかも。
県境歩き、南の方は車道沿いに行けそうですが、北の方は長大な藪区間が😭
2021/12/12 15:12
momijiさん、おはようございます😁
最初、何で?と思ったルートですが、🐮丑から🐯寅でしたか〜(笑)
多分、他で2度と拝見出来ない つなぎにアッパレ🎉
2021/12/13 8:09
YoshioEnnaさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

年初めから温めてたネタです😁
毘沙門堂がいまいちわかりにくい謎かけになっちゃてますね😅
毘沙門堂で🐯なら対は天満宮(使いは🐮)じゃないのかというツッコミは無しでお願いします。

これなら距離的にいけるとふんだんですが登って下っては縦走と違って割と足にきました。
2021/12/13 17:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら