記録ID: 382361
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国
高ノ河山(たかのこうやま・1,364m)〜西又山(にしまたやま ・1,360m)
2013年11月14日(木) [日帰り]
徳島県
高知県
- GPS
- 03:56
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 750m
- 下り
- 750m
コースタイム
9:10 高ダテ登山口
9:20 登山口直上の尾根
9:47 太助山分岐(近道)
9:54 太助山登山道分岐
10:02 高ノ河山・西又山分岐
10:15〜10:25 高ノ河山
10:44 鞍部
10:49 壊れた西又山の木の標識
11:05〜11:15 西又山
11:25〜11:28 三等三角点
11:38〜11:43 西又山
11:54 鞍部
12:05 巻き道分岐
12:24 高ノ河山・西又山分岐
12:30 太助山分岐
12:40 鞍部
12:45〜12:50 太助山
13:02 登山口直上の尾根
13:06〜13:25 高ダテ登山口
9:20 登山口直上の尾根
9:47 太助山分岐(近道)
9:54 太助山登山道分岐
10:02 高ノ河山・西又山分岐
10:15〜10:25 高ノ河山
10:44 鞍部
10:49 壊れた西又山の木の標識
11:05〜11:15 西又山
11:25〜11:28 三等三角点
11:38〜11:43 西又山
11:54 鞍部
12:05 巻き道分岐
12:24 高ノ河山・西又山分岐
12:30 太助山分岐
12:40 鞍部
12:45〜12:50 太助山
13:02 登山口直上の尾根
13:06〜13:25 高ダテ登山口
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・国道195号線から高ノ河山登山口まで約12kmだ。 ・国道195号線から最初未舗装を4.3km走り、舗装の林道だが落石の多い車道を7.6kmゆっくり走る。 帰り 高ダテ登山口 13:25 === 14:22 べふ峡 14:45 == 14:49 べふ峡温泉 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口からジグザグにほぼ真上の尾根に登り上げる。登山口から標高差90m上る。 植林地帯で踏み跡が右往左往して分からなくなる。テープを探しながら歩く。 植林地帯で登山道が鋭角に曲がるところでは迷ってしまう。 太助山近道から上ると太助山の鞍部に出る。 太助山登山道分岐から太助山までは小ピークを越えて、鞍部まで下がって登り上げる。近道より遠い。 高ノ河山・西又山分岐から高ノ河山まで路がかなり荒れている。急登でロープが有り、路がいたるところ崩壊している。 高ノ河山頂上は広く展望240度位だ。鞍部までテープを目印に下る。 壊れた西又山の木の標識のところから右の方へ北尾根を回り込むようにして西尾根に取り着くと頂上は直ぐだ。 三等三角点は西又山から東側に500m程踏み跡を辿る。 鞍部の少し先から巻き道分岐に入るが、かなり崩壊部分が有り、滑ったら下まで落ちそうな急斜面だ。 巻き道は急斜面で危険なので一旦高ノ河山まで登った方が安全なようだ。 帰り太助山経由で下る。太助山頂上平坦で作業道が来ていた。施錠したトイレも置いた在った。 頂上から北尾根の植林と雑木の間のテープを辿って下る。途中で登山道と交差するのを見落とさないように注意。 |
写真
感想
四国山行8日目
べふ峡温泉に泊まり、朝食後直ぐに出るが登山口到着は9時頃と遅くなる。
国道195号線から町道東川千本谷線に入る。最初の4.3kmは未舗装で細いが残り7.6kmは舗装してある。でも至る所落石が多いので注意して走る。
高ダテ登山口はトンネルを抜けて直ぐの所にあった。落石で道路が埋まったような所が登山口だった。
登山口から標高差90m位の急登で太助山(P1241m)の鞍部に着く。ここから太助山の東側の山腹を巻くように歩道が付いている。
高ノ河山の鞍部には高サデ登山口へ・太助山登山道へ・高ノ河山方面への分岐部標識がある。
鞍部から登ると中腹に山腹を巻く西又山分岐がある。ここから高ノ河山まで急登でロープもあるし、かなり路が荒れている。
高ノ河山頂上は広く東から南の展望が良い。
頂上から踏み跡を辿り鞍部を目指すが、途中でテープの目印を見落としてしまう。何とか鞍部に到着してからはほぼ尾根通しの踏み跡だが、途中に半分壊れた西又山の標識の所からは北尾根の山腹を巻くようにして頂上直下の西尾根に登り上げる。西又山から三等三角点までは500m程東に踏み跡を辿る。
帰りは太助山経由で下る。こちらの方が近かったが踏み跡が分かりにくい。
本日はこの山だけで終わる。
べふ峡の茶店でもみじそばを食べる。\550円也。甘いそばだった。
べふ峡温泉(泊)でゆっくりする。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1466人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する