シビックタイプRで行く天守山地! 毛無山→雨ヶ岳
- GPS
- 10:09
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,549m
- 下り
- 1,551m
コースタイム
- 山行
- 7:35
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 9:50
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■コース状況 全般危険個所無し。毛無山は体力勝負です。心してかかりましょう。 ・麓→地蔵峠毛無山分岐点 東海自然歩道は平坦で道も広いです。 ・地蔵峠毛無山分岐点→毛無山山頂 ずっと急勾配の登りが続きます。辛い時間が長く続き、「○合目」標識の度に「まだ○合目までしか登ってないのか…」と心を折られそうになります。 難所ではないですが岩場もあるので、苦手な方は注意。 事前情報では八合目以降は雪道とのことでしたが、この日(12/15)は九合目まではアイゼン不要で、地蔵峠毛無山尾根道出合から雪道でした。 ・毛無山山頂→大見岳 雪のある場所と無い場所が混在して非常に歩きにくい。アイゼンのブレードが痛むけど、転倒して怪我するよりマシなので、アイゼンのまま進みました。 先行したピストンの方から「大見岳の山頂表記は見逃しやすいから気を付けて」と言われていましたが、どこにあるのか分かりませんでした…。 ・大見岳→雨ヶ岳山頂 この行程は大部分が雪道。 ・雨ヶ岳山頂→端足峠 雪があまりないので、雨ヶ岳山頂でアイゼンを外しました。 急勾配箇所はあまりありません。泥濘が多く、靴やゲイターが泥塗れになります。 ・端足峠→割石峠 端足峠〜根原の吊橋方面は以前に通ったし、 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1721794.html 通行止めの箇所や「悪天候時のみ通行可能」の場所もあるので今回は避けました。 東海自然歩道は平坦で歩きやすいので、遠回りでもこちらのルートにしました。 |
その他周辺情報 | ■関連・参考リンク ・あさぎりフードパーク−オートキャンプ場 https://asagiri-foodpark.com/afp.html ・日帰り温泉ゆらり https://www.fuji-yurari.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
防寒着
ゲイター
予備靴ひも
ザックカバー
計画書
ハードシェル
タイツ
アウター手袋
毛帽子
アイゼン
ファーストエイドキット
ストック
予備電池
|
---|
感想
■登頂記録
・日本二百名山 毛無山(7/100)
・山梨百名山 毛無山(18/100)
・一等三角点百名山 毛無山(1/100)
・甲州百山 毛無山(17/100)
・甲斐百山 雨ヶ岳(8/100)
・甲信越百名山 毛無山(6/100)
・静岡の百山 毛無山(3/100)、雨ヶ岳(4/100)
・中央線から見える山 毛無山(20/133)
・静かなる山 雨ヶ岳(6/98)
・富士山の見える山 毛無山(14/54)、雨ヶ岳(15/54)
・静岡県の山(分県登山ガイド) 毛無山(5/63)、雨ヶ岳(6/63)
・東京周辺の山350 毛無山(55/350)
・東海周辺週末の山登りベスト120 毛無山(1/145)
・日本の山岳標高1003山 毛無山(24/1059)
・日本の山1000 毛無山(33/1000)
■今回のルート
最近はマイブームの、レンタカーでスポーツカーを借りての山行編。今回は憧れのホンダ「タイプR」です。車のレビューは「みんカラ」にて。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3396851/blog/45707742/
思ったより雪のあるルートは少なかったですが、一応カテゴリーは「雪山ハイキング」としました。アイゼン・チェーンスパイク無しで歩いてる人が多かったですが、個人的には地蔵峠毛無山分岐点から先は軽アイゼンかチェーンスパイクが必須だと思いました。
急斜面の下りが苦手な自分は、毛無山を登りルートで設定しました。竜ヶ岳を含めた天守山地の縦走を計画する際は、どちら周りにするのか一考です。
■特記事項・お勧めポイントなど
毛無山山頂でお会いしたご夫婦の方と、話が盛り上がって話し込んでしまいました。海外登山経験もある方で、色々なお話を聞けてとても楽しかったです。落とした手袋は無事に見つかったのでしょうか。自分は平日単独行ばかりなので、人と話せる機会は稀なのですが、こういう出会いも良いものですね。
晴天に恵まれて、どこからでも見事な富士山を拝むことができました。自分は仕事用機材のデジカメがメンテナンス中なので持参できませんでしたが、ぜひカメラを持って登りたい山です。
(追記)
この日、中央道で玉突き追突事故がありました。
そのことについては「みんカラ」ブログに投稿しています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3396851/blog/45709004/
ついつい、
山よりシビックタイプRに釣られてやって来ました(笑)
一度乗ってみたい車のひとつですが....
レンタカーで借りて乗ってみる手があった!
っと思った瞬間です!
スポーツカー置いてるレンタカー屋を探さなきゃ!
事故に時間差で巻き込まれなくて
本当に良かったです。
車メインのワタシも気を付けなきゃです。
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
山よりも車の写真を優先してたくさん載せてるあたり、我ながら目的を見失ってる感のあるレコですが 笑
実は、ホンダのディーラー(Honda Cars東京中央)でシビックタイプRユーロ(FN2)だけじゃなくS660などのMTスポーツカーがレンタル可能なんです。
https://www.hondacars-tokyochuo.co.jp/rentacar/index.html
S2000やシビックタイプR(FK8)まで借りられるなんて、すごい時代になったなーと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する