ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3839612
全員に公開
ハイキング
近畿

2021-12-12 天川川合 弥山-八経ヶ岳テント泊1/2

2021年12月12日(日) ~ 2021年12月13日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:48
距離
11.9km
登り
1,476m
下り
207m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:51
休憩
0:22
合計
6:13
距離 11.9km 登り 1,483m 下り 208m
7:42
92
9:14
52
10:06
29
10:35
10:36
16
10:52
10:53
37
11:30
22
11:52
11:53
16
12:09
12:20
54
13:14
13:15
18
13:33
13:39
3
13:42
13:43
5
13:48
7
13:55
0
13:55
ゴール地点
天候 晴れ曇り
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天川村役場駐車場をりようさせてもらいました。トイレあります。
天川村役場駐車場から運動場のさきに登山口案内があり民家のなかを進む
天川村役場駐車場から運動場のさきに登山口案内があり民家のなかを進む
弥山の小屋は冬季休業期間があります。ホームページで告知されてました。
弥山の小屋は冬季休業期間があります。ホームページで告知されてました。
高圧線の鉄塔があります
高圧線の鉄塔があります
2021年12月12日 09:41撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 9:41
栃尾辻避難小屋。特に休憩せずそのまま進みます。このときはわかりませんでしたが翌日の下山時の休憩では扉がないので風が吹き込み寒かった。
2021年12月12日 10:07撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/12 10:07
栃尾辻避難小屋。特に休憩せずそのまま進みます。このときはわかりませんでしたが翌日の下山時の休憩では扉がないので風が吹き込み寒かった。
次の場所までの時間が書いてあると気が楽になります。
2021年12月12日 10:07撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/12 10:07
次の場所までの時間が書いてあると気が楽になります。
シカ!スグそばを歩いてもこちらをシカト(シカだけにね)
2021年12月12日 11:11撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
12/12 11:11
シカ!スグそばを歩いてもこちらをシカト(シカだけにね)
冬に備えてモシャモシャ食べまくってました
2021年12月12日 11:11撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/12 11:11
冬に備えてモシャモシャ食べまくってました
全然逃げない(^_^;)
2021年12月12日 11:11撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/12 11:11
全然逃げない(^_^;)
2021年12月12日 11:11撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/12 11:11
2021年12月12日 11:11撮影 by  SH-RM11, SHARP
1
12/12 11:11
2021年12月12日 11:11撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/12 11:11
2021年12月12日 11:11撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/12 11:11
2021年12月12日 11:12撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/12 11:12
2021年12月12日 11:12撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/12 11:12
2021年12月12日 11:20撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/12 11:20
高崎横手分岐、左へ向かい、狼平避難小屋へ。
2021年12月12日 11:51撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/12 11:51
高崎横手分岐、左へ向かい、狼平避難小屋へ。
2021年12月12日 12:05撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 12:05
2021年12月12日 12:05撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 12:05
2021年12月12日 12:10撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 12:10
2021年12月12日 12:10撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 12:10
吊橋の先に小屋
2021年12月12日 12:10撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 12:10
吊橋の先に小屋
2021年12月12日 12:10撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 12:10
2021年12月12日 12:11撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 12:11
狼平避難小屋
2021年12月12日 12:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 12:12
狼平避難小屋
2021年12月12日 12:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 12:12
焚き火場所っぽいところがありました
2021年12月12日 12:13撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 12:13
焚き火場所っぽいところがありました
2021年12月12日 12:13撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 12:13
中の様子をパチリ
2021年12月12日 12:13撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/12 12:13
中の様子をパチリ
2021年12月12日 12:13撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/12 12:13
2021年12月12日 12:13撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/12 12:13
2021年12月12日 12:13撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/12 12:13
小屋から先は木階段。これがまた氷が浮いててよく滑る。軽アイゼン付けようか迷いましたがストックのキャップを外してゆっくり進みました。
2021年12月12日 12:17撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 12:17
小屋から先は木階段。これがまた氷が浮いててよく滑る。軽アイゼン付けようか迷いましたがストックのキャップを外してゆっくり進みました。
2021年12月12日 13:04撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:04
2021年12月12日 13:04撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:04
2021年12月12日 13:05撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:05
2021年12月12日 13:06撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:06
2021年12月12日 13:11撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:11
2021年12月12日 13:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:12
2021年12月12日 13:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:12
2021年12月12日 13:16撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:16
2021年12月12日 13:24撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:24
2021年12月12日 13:26撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:26
つきました〜
まだこのくらいの雪でした。
2021年12月12日 13:37撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/12 13:37
つきました〜
まだこのくらいの雪でした。
ここまでのあいだ、すれ違った人は3人くらい。
2021年12月12日 13:37撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:37
ここまでのあいだ、すれ違った人は3人くらい。
2021年12月12日 13:37撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:37
2021年12月12日 13:39撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:39
2021年12月12日 13:39撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:39
2021年12月12日 13:40撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/12 13:40
足跡はたくさんあったけど今は私だけ…
2021年12月12日 13:42撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/12 13:42
足跡はたくさんあったけど今は私だけ…
2021年12月12日 13:42撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/12 13:42
2021年12月12日 13:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:43
2021年12月12日 13:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:43
2021年12月12日 13:48撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:48
2021年12月12日 13:48撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:48
2021年12月12日 13:48撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:48
2021年12月12日 13:48撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:48
2021年12月12日 13:51撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
12/12 13:51
2021年12月12日 13:52撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/12 13:52
2021年12月12日 14:02撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/12 14:02
2021年12月12日 14:02撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/12 14:02
誰もいなかった…あっれ〜?
2021年12月12日 14:03撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
12/12 14:03
誰もいなかった…あっれ〜?
2021年12月12日 14:03撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/12 14:03
周辺を見て回ったあと、テント設営。シングルウォール一部メッシュでスカート付き。これから風が強くなりそうなのでスカートは雪で埋めてっと
2021年12月12日 14:38撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/12 14:38
周辺を見て回ったあと、テント設営。シングルウォール一部メッシュでスカート付き。これから風が強くなりそうなのでスカートは雪で埋めてっと
2021年12月12日 14:39撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/12 14:39
だんだんガスが濃くなってきました。気温も下がっていきます。
2021年12月12日 15:32撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/12 15:32
だんだんガスが濃くなってきました。気温も下がっていきます。
2021年12月12日 15:32撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/12 15:32
2021年12月12日 15:32撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/12 15:32
2021年12月12日 15:32撮影 by  SH-RM11, SHARP
12/12 15:32
お粥食べたあとはお湯で洗いつつごっくん。
2021年12月12日 17:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
12/12 17:14
お粥食べたあとはお湯で洗いつつごっくん。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ てんと しゅらふ まっと 水3リットル 山専ボトル800ml(紅茶) ヤマノフーズのドライ食品 ミックスナッツ 味覚糖「陀羅尼助飴」 ハチミツ 菓子パン二袋 ダイソーむき甘栗 おにぎり3個 目薬 リップクリーム 龍角散(粉)

感想

天川村役場駐車場に車をとめてスタート。晴れ曇りで踏み跡、標識、赤テープに従い粛々と歩きます。コースタイム登り6時間以上らしいロングコース。かなり登りごたえのあるコースでした。翌日は低温と強風、深夜から早朝まで雨、みぞれ、雪でしたが食料節約してもう一泊して周辺をプチ縦走しても良かったかも
 弥山の避難小屋の裏側ベンチにザックを置いて休んでたら小屋の中から人の気配(床を歩く音や声?)が聞こえて「先行者が居たのか」…その後テント場を見て回り戻ってきて小屋の入り口見たらかけ金がおりてる…中に入ってみると誰もいない…う〜ん気のせいだったか…な

以下、シモ注意



到着してテント張ろうかと見て廻ったら地面の見えてるあたりで岩が置いてあったので、はじめは(雪積もったらこの岩をガイライン固定に使うのかな?)と…よく見たら岩の下には白いちり紙が!すでにトイレは閉鎖されてるとはいえテント場で用を足したか!しかもその上に岩を載せてる!

雪がしっかり積もってる場所を選んでテント貼りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
天川村川合から栃尾辻を経て天女の舞まで
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら