高尾山〜景信山
- GPS
- 05:03
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 804m
- 下り
- 699m
コースタイム
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:02
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
復路:小仏バス停〜高尾駅〜高尾山口駅 |
写真
感想
人の多い山はできるだけ避けたい…けど「結構いいよ」とのyome氏の言葉を信じて初の高尾山へ。12月は人が少ないだろうとたかをくくってたが、8時過ぎの高尾山口駅には結構な数の人が。だいぶ冷えるので日が射すという稲荷山コースをとる。
道広く歩きやすい。あれ?奥武蔵ではおなじみの杉林がない…。開けた木立から日差しが温かく、気持ちいい。なかなかいいぞ。木道、階段が多くてちょっと歩かされてる感じはある。人は多いが渋滞するほどではない。
会話を楽しみながら、てくてく、てくてくといった感じで進み、長い階段を上ると高尾山頂。おお、人がたくさん。犬もいる。空気が澄んで眺望が良い。丹沢や真白に化粧をした富士山が綺麗だなあ。少々休憩。水筒に入れただし汁を飲んで出立。
もみじ平は休憩の穴場か。静かにゆっくりできそう。奥高尾?裏高尾?に入ると思いのほか人が多い。道は一本なので高尾山より混雑している気がする。尾根道はそこかしこに霜柱が。大きなカメラを持った人が集まっていたので近づいてみるとシモバシラが。一瞬カマキリの卵かと思うような…初めて見た。人は多いが気持ちの良い尾根歩き。
城山で小休止。トレランの大きな大会が開催されているとのことで、どんどん人が走り抜ける。元気だなあ。ここから小仏峠を過ぎるまで、向かってくる数百人の人々に挨拶を続ける。道は譲り譲られ。気をつかう下りだった。
やっと人がいなくなったと思ったらもう景信山。ここも人が多い。見晴らし良く、歩いてきた高尾〜城山の稜線がしっかり見える。「歩けるもんだねえ」とyome氏。景信茶屋青木でとろろそば、なめこそば、天ぷら。ゆずが効いたそばが美味い。yome氏はつゆが薄いねえと言ってた。ビールで小宴会状態の方々もちらほら。
下りは割と快適だが、"ゾーンが途切れた"と言うyome氏が一度転倒。うまく受け身をとったようで大事に至らず良かった。40分ほどで林道へ。しばらく歩いて小仏バス停から高尾駅へ。アクセスよく、見晴らし良く、茶屋に食べ物も豊富。人気の山域に納得。冬だからか、ある程度の人の多さともトレードオフできる楽しい山行だった。
------------------
練馬の最高気温7.7℃、最低気温-0.2℃。
追記:やっぱり靴擦れをやってしまった。いつもの左かかと。前回、防止パッドなしで大丈夫だったから靴のせいかと思ってたのだが。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する