由布岳・阿蘇山(今季一番の寒波到来)
- GPS
- 28:31
- 距離
- 65.5km
- 登り
- 1,497m
- 下り
- 1,125m
コースタイム
10:30 正面登山口
11:20 合野越
13:00 マタエ
13:20 東峰
14:00 マタエ
15:00 合野越
15:40 正面登山口
▼21日:阿蘇山
09:00 水酔峡道路入口(通行止め)
11:20 阿蘇山上
11:50 砂千里ヶ浜駐車場
12:30 中岳とりつき
13:50 中岳山頂手前(撤退)
14:30 砂千里ヶ浜駐車場
15:00 阿蘇山上
天候 | 20日:曇りのち晴れ 21日:雪のち強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
▼由布岳 合野越までは積雪25cmくらい 山頂付近では積雪30〜40cmくらい マタエ手前の急坂はちょっと嫌な感じ 東峰までは凍った雪と岩のミックス ▼阿蘇山 水酔峡道路は凍結にて通行止め(役場や警察署で要確認) 杵島三叉路から阿蘇山方面も凍結にて通行止め 砂千里ヶ浜駐車場は濃霧にて通行止め(のちに解除) 中岳への岩場は凍った雪と岩のミックス |
写真
感想
連休を利用して由布岳と阿蘇山へ行ってきました♬
AM6時出発の予定が起きたら6時半というハプニングもありましたが10時過ぎには由布岳の登山口に到着。
由布岳は初めてですが夏道がはっきりしていたので迷うことはなかったです。
しかし、先に入った登山者がおらず山頂までひたすらラッセル…
樹林帯は積雪20cmくらいで山頂に近づくにつれて40cmくらいまで降り積もってましたよ^^
マタエから西峰へ向かって御鉢回りで東峰の予定でしたが軽アイゼンしか持ってきてないしピッケルも持参してませんので傾斜の緩い東峰で今回は我慢することに。
東峰で会ったソロの男性の方は東登山口から3時間かかったようでばっちり12本爪のアイゼン付けてました。
初めての山でしたので西峰は次回リベンジということで勇気ある撤退!
登りで苦労してラッセルした道をサクサク下山すると駐車場付近はすこし雪が溶けてました。
二日目は阿蘇山へ
水酔峡からのアプローチを考えてましたが、なんと水酔峡は凍結のため通行止め…
状況を確認するために警察署で訪ねると「これから登の?」って言われた。
無理かなと思ったが雪をまとった雄大な阿蘇山を登ってみたくて砂千里ヶ浜からのコースに変更。
阿蘇山上に着いたら濃霧全面規制中で車は入れませんが登山は問題なさそうなので急いで準備。
砂千里ヶ浜は果てしなく続く真っ白な雪景色が広がっており寒くなければ一日居ても飽きないですね♪
中岳への取り付きを探していたら神戸から来られたご夫婦と一緒になったので4人のパーティーで中岳を目指しました。
ルートは岩のペンキマークが頼りですが岩に着いた雪が凍ってペンキマークを探すのも一苦労です!
1時間ほど登った辺りでかなり吹雪いてきた。
さらに斜面での自己確保も気を使う状態になってきたので山頂手前だったが二日目も勇気ある撤退とあいなりました。
今回は今季一番の寒波が九州を直撃と装備不足も重なってあえなく撤退となりましたが次につながるいい経験が出来ました。
九州の雪山も捨てたもんじゃないですね^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する