那須岳(大丸温泉から茶臼岳までピストン)
- GPS
- 03:59
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 670m
- 下り
- 657m
コースタイム
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:54
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
宇都宮駅から那須塩原駅までJR 那須塩原駅から大丸温泉まで路線バス 大丸温泉から那須温泉まで路線バス 那須温泉から那須塩原駅まで路線バス 那須塩原駅から東京まで東北新幹線 東京から名古屋まで東海道新幹線 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大丸温泉から峠の茶屋までは積雪はあるがツボ足で十分。但し道路を横切る時凍結注意 登山口から避難小屋までの前半は雪はモフモフだけど道は踏み慣らされている 後半のトラバース部分はアイスバーンになっている部分もある。アイゼンよりチェーンスパイクの方がいいかも 避難小屋から上は所々モフモフでアイゼンの方がいいと思うところもあるが全体的にチェーンスパイクの方が良さそう 山頂付近は道の雪が飛ばされているのか、雪はあまりない。チェーンスパイクかツボ足がいいかも |
その他周辺情報 | 大丸温泉に日帰り入浴できる施設が何軒かあるようです。 那須温泉郷には硫黄臭たっぷりの日帰り温泉施設鹿の湯があります。鹿の湯以外にも日帰り温泉施設はあるようです。 |
写真
感想
2週間山行をしておらずウズウズしていたのと前回の荒島岳でコースタイムを大幅に上回り雪山への自信が無くなっていたのとで、初心者向けの雪山の百名山を探していたら那須岳と日光白根山が気になりだす。最初、まあ同じ栃木県だし土日で一緒に回ろうなんて考えていたのですが、日曜日が寒波来襲との事で土曜日のみとした。
心のリハビリ目的の為どちらかといえばイージーそうな那須岳の茶臼岳を選択。
24日のクリスマスイブの夜を宇都宮駅行きの夜行バスで過ごし朝一那須塩原駅にJRで移動。那須塩原駅の構内で冬山装備に変身後、不要な物はコインロッカーに入れて、駅前のターミナルから出る大丸温泉行きのバスに乗る。
登山口まではツボ足で進んで、登山口てアイゼンに変える。なんかこの日はアイゼンと上手く合わなかったのか、最初からアイゼンに振り回されている感じがして中々気持ちよく進めない。やがて避難小屋前のトラバース道にかかるとアイスバーンになっていてアイゼンよりもチェーンスパイクだったなと選択を後悔。また風も強くなり先行き不安に感じる。
避難小屋でチェーンスパイクに変えたらサクサク進む。御釜直前の直登がモフモフでアイゼンの方が良かったと思った以外はチェーンスパイクに変えて正解でした。
山頂まではこの日はガスガスだし展望も絶望的だなと諦めていたのですが、頂上直前で日の光がさす。展望が良くなったわけではないが日が差しているだけで嬉しい。テンションが急に上がりだす。山の神様ありがとう。
下山時、小走りで降った為1時間ちょいで下山できたのですが下山の時間が13時10分頃。バスの時間が15時5分。どう時間を潰すか。大丸温泉に入るのもいいがこの日は那須温泉の鹿の湯に入ろうと決めていたので魅力的だかパス。山バッチ購入したりんどう茶屋さんが食事や飲み物も頼めたのでコーヒーを頂きに入らせてもらうとお茶が頂けてバスの時間まで待っていていいよと言って頂く。大変助かりました。
帰りのバスを那須温泉のバス停で下車。この日から営業再開している鹿の湯さんで入浴。大変気持ちがよかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する