ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 385995
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

大倉→塔ノ岳→丹沢山→塔ノ岳→表尾根→蓑毛

2013年12月22日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:52
距離
21.0km
登り
1,903m
下り
1,871m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:10大倉-8:58塔ノ岳-10:10丹沢山10:40-11:40塔ノ岳-
(勢いあまって)11:52金冷シ-12:08塔ノ岳(約30分のロス)-
14:14三ノ塔-15:02ヤビツ峠-16:03蓑毛
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
大倉のコインPにマイカーをデポ。
蓑毛(バス)→秦野(小田急)→渋沢(バス)→大倉
マイカー回収
コース状況/
危険箇所等
今年の登り納めはやはり地元丹沢。
思ったより積雪が深く、とりあえず行ける所までと思ったのですが
思いの外、雪がやわらかいのでアイゼン等滑り止めは使用せず。
(凍結したら必須かも知れませんが)
返って足元がやわらかい分だけ膝の負担は軽く、勢いで表尾根の縦走も行ってしまいました。
(塔から表尾根に行くつもりが、勢いあまって一旦金冷やしまで降りてしまい、再度塔まで登り返すおまけつきでしたが)
ヤビツ行きのバスが凍結で蓑毛までしか登っていなかったためか、表尾根は比較的人も少なく快適でした。
その分、大倉尾根は人が多かったかも?

見晴茶屋前からの相模湾。手前から江ノ島、三浦半島、房総半島まで見渡せました。
2013年12月22日 06:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/22 6:55
見晴茶屋前からの相模湾。手前から江ノ島、三浦半島、房総半島まで見渡せました。
いつものように鹿がお出迎え。お前ら足冷たくないの?
2013年12月22日 08:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
12/22 8:21
いつものように鹿がお出迎え。お前ら足冷たくないの?
花立あたりから撮影した富士山。宝永山もすっかり雪をかぶってます。
2013年12月22日 08:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/22 8:34
花立あたりから撮影した富士山。宝永山もすっかり雪をかぶってます。
塔ノ岳到着。この時間はまだ人も少ないです。
2013年12月22日 08:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/22 8:58
塔ノ岳到着。この時間はまだ人も少ないです。
いい天気!
2013年12月22日 08:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/22 8:58
いい天気!
アルプスの山々もしっかり見えました。
2013年12月22日 09:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/22 9:00
アルプスの山々もしっかり見えました。
丹沢山方面をパノラマで撮影。
2013年12月22日 09:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/22 9:29
丹沢山方面をパノラマで撮影。
富士山アップ。登山道のジグザグもくっきり見えます。
2013年12月22日 10:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/22 10:34
富士山アップ。登山道のジグザグもくっきり見えます。
丹沢山頂到着。こちらもこの時間はそれほど人がおらず。30分休憩し食事タイム。
2013年12月22日 10:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/22 10:36
丹沢山頂到着。こちらもこの時間はそれほど人がおらず。30分休憩し食事タイム。
さぁ塔ノ岳へ戻りますか。
2013年12月22日 10:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
12/22 10:45
さぁ塔ノ岳へ戻りますか。
もう一度富士山。雪をかぶった富士はやっぱり絵になる。少し雲が掛かったほうが尚更絵になる。
2013年12月22日 10:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/22 10:55
もう一度富士山。雪をかぶった富士はやっぱり絵になる。少し雲が掛かったほうが尚更絵になる。
霧氷は凍りつき樹氷。でも光が当たって綺麗。
2013年12月22日 11:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/22 11:25
霧氷は凍りつき樹氷。でも光が当たって綺麗。
塔ノ岳に戻りました。真鶴・伊豆半島、初島・大島がくっきり。
2013年12月22日 11:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
12/22 11:37
塔ノ岳に戻りました。真鶴・伊豆半島、初島・大島がくっきり。
昼時の塔ノ岳山頂は人が多い。この後、表尾根に行くつもりが勢いあまって金冷しに降りてしまい再びここに戻る事になります。
2013年12月22日 11:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
12/22 11:38
昼時の塔ノ岳山頂は人が多い。この後、表尾根に行くつもりが勢いあまって金冷しに降りてしまい再びここに戻る事になります。
金冷しから再び塔ノ岳へ戻り、三ノ塔へ向かいます。
2013年12月22日 12:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/22 12:09
金冷しから再び塔ノ岳へ戻り、三ノ塔へ向かいます。
注意!かつてのコースは崩壊しロープが張ってあります。迂回してください。
2013年12月22日 12:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/22 12:20
注意!かつてのコースは崩壊しロープが張ってあります。迂回してください。
横浜方面もくっきり。
2013年12月22日 12:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/22 12:49
横浜方面もくっきり。
三ノ塔はもうすぐ。
2013年12月22日 13:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/22 13:22
三ノ塔はもうすぐ。
三ノ塔の最後の登り返しはけっこう急登でした。
2013年12月22日 13:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/22 13:50
三ノ塔の最後の登り返しはけっこう急登でした。
降りてきた表尾根を振り返り。
2013年12月22日 13:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/22 13:55
降りてきた表尾根を振り返り。
ヤビツ峠に到着。うん!バス着てないし・・・
シカタナイ蓑毛まであと一時間歩きますか。
2013年12月22日 15:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
12/22 15:18
ヤビツ峠に到着。うん!バス着てないし・・・
シカタナイ蓑毛まであと一時間歩きますか。
で、蓑毛に到着。この後、秦野→渋沢→大倉で車を回収に向かいます。
2013年12月22日 16:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
12/22 16:04
で、蓑毛に到着。この後、秦野→渋沢→大倉で車を回収に向かいます。
大倉に戻りました。戸川公園はライトアップ中。
2013年12月22日 17:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
12/22 17:24
大倉に戻りました。戸川公園はライトアップ中。
車回収。よく歩きました。
2013年12月22日 17:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/22 17:24
車回収。よく歩きました。
撮影機器:

感想

この日は7割近くの人が何らかの滑り止め装着でいたように感じました。
(軽アイゼンやチェーンから12本爪の人まで)
私は気温も高く、このぐらいの雪ならば、登りは爪先を蹴り込み、下りは踵を蹴り込み、ダブルストックでバランスをとれば普通のトレッキングシューズで十分歩けるなと感じましたが。
しかし、本当に凍結し固まった雪道ならばアイゼン等が必要なのでしょうね。
もっともそんな山に挑戦するほど若くもありません。
そうそう!雪が積もった階段の脇は注意してください!
そこを踏み抜き思いっきり膝を打ちました(痛かった)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:846人

コメント

まさか丹沢山まで・・・
行ってらしたとは!

yasu89219さんこんにちは
先ほどは僕の拙稿へのコメントありがとうございました。
表尾根は僕とは逆のルートだったようですね。
僕はもう寒くて丹沢山のほうまで目を向ける余裕はありませんでした

お会いしたときは蓑毛から大倉までの途中だったんですね

山行お疲れさまでしたー
2013/12/25 15:06
ご返信ありがとうございます。
Tomosatoさん
デポした車を回収しに渋沢駅で降りたところで、私も妙に塩分を欲し何気に入った箱そば…
店内を見渡すと山道具を抱えた同胞がいたので印象に残っておりました。
Tomosatoさんのヤマレコ投稿を発見し、きっとこの人に違いないと思わずコメントさせていただきました。
丹沢はちょくちょく足を運んでおりますので、またお会いすることもあるかもしれません。
どうぞ宜しくお願いします。
2013/12/25 23:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら