記録ID: 3869738
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂
愛宕山(JR保津峡駅 〜 ツツジ尾根 〜 愛宕神社 〜 表参道 〜 清滝 〜 JR嵯峨嵐山)
2021年12月29日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:02
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 943m
- 下り
- 975m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:03
距離 14.4km
登り 943m
下り 978m
16:08
10:05 JR保津峡
10:10 ツツジ尾根 登り口
10:25 池ポイント
11:10 荒神峠
11:45 鹿ネット
11:50 表参道合流
11:55 水尾分かれ
12:05 ケーブル駅舎跡
12:20 花売り場
12:30 倒木ゲート
12:35 黒門
12:50 愛宕神社
13:00 石段下の小屋 13:35
13:40 ジムニー
13:45 黒門
13:50 倒木ゲート
13:55 水尾分かれ
14:00 ツツジ尾根 分岐
14:15 大杉大神跡
14:55 お助け水
15:05 愛宕神社 二の鳥居
15:15 バス停 清滝
15:35 愛宕神社 一の鳥居
15:50 サニトラ
16:00 マレンゴ
16:05 JR嵯峨嵐山
10:10 ツツジ尾根 登り口
10:25 池ポイント
11:10 荒神峠
11:45 鹿ネット
11:50 表参道合流
11:55 水尾分かれ
12:05 ケーブル駅舎跡
12:20 花売り場
12:30 倒木ゲート
12:35 黒門
12:50 愛宕神社
13:00 石段下の小屋 13:35
13:40 ジムニー
13:45 黒門
13:50 倒木ゲート
13:55 水尾分かれ
14:00 ツツジ尾根 分岐
14:15 大杉大神跡
14:55 お助け水
15:05 愛宕神社 二の鳥居
15:15 バス停 清滝
15:35 愛宕神社 一の鳥居
15:50 サニトラ
16:00 マレンゴ
16:05 JR嵯峨嵐山
天候 | 曇りがちのお天気でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
JR保津峡駅のすぐそばから登れるツツジ尾根は、雪解け水だと思うのですが、まあまあぬかるんでいました。 鹿ネット手前付近から道にも雪が見え始め表参道は雪道でした。 神社への石段は一部雪を避けてくださっている部分があり、問題なく登れました。 下りは表参道で降りましたが、降り初めは雪溶けでぬかるんだり水が溜まったりしていました。木の階段が滑るので注意しながら降りました。 当日は風もなく曇り空で暖かかったせいか、カチカチにはなっておらず、登り下り共に、準備していたアイゼンを履くことはありませんでした。 |
その他周辺情報 | 下山後はJRで二条駅まで出て、昔ながらの銭湯(花の湯、450円 石鹸なし)で汗を流しました。 |
写真
感想
hiro4さんに誘っていただいて、久しぶりに愛宕山に登りました。
いつも通り登りごたえのある愛宕山、久しぶりのハイキングで雪景色も堪能できて大いにリフレッシュできました。(やっぱり山はいいなぁ)
ワタシは今年の4月に愛知県の方に転勤、単身赴任の身となったのですが、転勤先の業務が大炎上、山仲間のK隊長のアドバイスを受けて愛宕神社に火廼要慎のお札をもらいに行ったのが4月/末でした。
その後も仕事の炎上はおさまらず、GWに小谷山・虎御前山を歩いたのを最後に土日も夏休みも山に行けない日々が続きました。(愛宕神社のお札がなかったら今頃焼け死んでいた?んだと思います)
「山は逃げない」のですが、ワタシの体力は衰えていきますので、なんとかもう少し山歩きに行ける様にと愛宕神社にお願いしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する