【雪の奥秩父】金峰山【瑞垣〜大弛み】ラッセルラッセル!!☃️
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 17:17
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,743m
- 下り
- 1,735m
コースタイム
- 山行
- 8:14
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 9:38
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:12
天候 | 1日目 🌞 2日目 ☃️🌪⛅️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
当方FF車で苦戦したのでFRか4WD、もしくはチェーンがあると安心かと😅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
瑞垣山荘〜金峰山まではトレース明瞭圧雪されているのでチェーンアイゼンが最適、金峰山〜大弛みまではトレース不明瞭ラッセル必須、12本爪とワカンがあれば欲しい、大弛みから先はトレースなし😨 |
その他周辺情報 | 天然の炭酸泉 旭湯 600円 |
写真
感想
2021年最後の登山は山梨は百名山「金峰山」2,599m(瑞垣〜大弛みピストン)でした!
今年最後の登山はいつも通り前日夜に集合して出発!仕事おわりからの〜運転はいや〜キツいッス!!😫
当初は南アや八ヶ岳という話でしたが今年は雪☃️❄️がクッソ多いのでヒヨって奥秩父山塊に突撃ーッ!(結果奥秩父でも雪が多過ぎて正解でした😨)
年末ということもあり高速はトラックと自家用車が入り混じり深夜なのにカオスな感じに!パトカー🚔も検問もいっぱいでああ“^〜ねんまつっ!
登山口の瑞垣山荘無料駐車場(無料すばらっ)に到着したのが3時頃?そこから少し仮眠して朝7:00に登山口を出発しました。😇
登山口付近から雪がチラホラ見える感じで富士見平小屋を越えたあたりから雪が本格的になり、大日小屋を過ぎたところからはアイゼンが必須になる感じです。
登山道は金峰山まではトレースがしっかりしていて人も多いため圧雪されているので登り易いです。金峰山から先はトレースも不明瞭になりラッセルが必須に、積雪は多いところで50cmくらい?ワカンで歩いてる人もいました😨
金峰山までならチェーンアイゼンが丁度いいです。その先に行くようなら12本爪とワカンが欲しいですね。
で、私たちは大弛みまでいったっわけですが、雪でタイムが伸びず🐸くんの調子も良くなかったので到着したのが17時くらい、もう暗かったですね😨
大弛みのテン場は雪も多くスコップでの整地が必須でした。水場の水は辛うじてチョロっと出てる感じでしたね😇🚰
テン場は自分たちのほかにソロの方が一人だけでした。この方も瑞垣からのピストンだそうなので小屋から先の国師方面はトレースが全くない状態でした。(翌日甲武信まで行くという方とすれ違ったので今はトレースがあるかも?)⛺️
この日はテントの中でご飯を食べて就寝、夜は-15℃くらいまでいったかな?🤔テントの中は-5℃の状態をキープしていたので全然寒さは感じませんでした。😇
翌日は5:30に起床し7:00頃にテン場を出発!
この日は上だけ嵐だったので金峰山の山頂付近が一番大変でした😨気温も-10℃を下回っていて長時間滞在できない状態でしたね、そんな中自分は山頂でビールで一杯やりましたがビールがシャーベット状になってましたね、美味しかったですけどね😇🍺
レンタカーの時間もあったので2日目は早めに降りて13:10頃に登山口に到着!
そのあとはご飯も食べずに温泉に直行♨️🧖♂️
今回の温泉は天然の炭酸泉dw有名な「旭湯」さん
クッソ気持ちいいけどぬるめなのでずっと入っていられちゃうのが難点😨😨
その後は韮崎ICから乗って一気に帰りました。
最後に駅近の焼肉屋一杯やって2021年の登山は終了!!
🐸くんはそのまま麻雀🀄️しに行きました。
体力おばけかな?👻👻
今回は1泊2日で瑞垣山荘から金峰山〜大弛小屋のピストンをしてきました‼️
実は本来、僕が仕事を納め年末年始休暇に入った為、奥秩父山塊縦走を僕のみ予定していたのですが…
金峰山から大弛峠までの道の薄いトレース、そしてラッセル、さらにそこから北奥仙丈ヶ岳、国師ヶ岳方面はトレースすらない…
さらに僕が3泊4日分の荷物を抱えた所
思いっきりバテてしまい、これはちょっと経験不足だなと、縦走を諦め、友人と一緒の一泊二日登山に切り替えました‼️
しかも今回僕は靴を夏履と6本爪アイゼンで挑むという無謀っぷりも…😱😱😱
ちょーーーーっと、前回の蓼科山と言い直近の登山は反省点ばかりですね…
下山後朝8時まで麻雀していたには内緒です🀄️
それでは良いお年を‼️‼️
僕はこれから年越し麻雀です🀄️🤪🤪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する