ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 387129
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

天地山・大岳山(地味なルートで行ってみる。上り:海沢探勝路、下り:天地山)

2013年12月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:34
距離
18.0km
登り
1,560m
下り
1,520m

コースタイム

白丸6:55→7:15海沢大橋→8:25海沢園地8:30→8:35三ツ釜ノ滝→8:50ネジレノ滝→11:10海沢探勝路分岐→11:20大岳山11:30→12:45鋸山→13:00天地山分岐→13:45天地山→15:00天地山登山口?→15:30もえぎの湯
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:6:49白丸
帰り:奥多摩16:58ホリデー快速東京行き
コース状況/
危険箇所等
●海沢探勝路(破線ルート)
大岳山側の分岐には「林道崩落のため通行止め」の指示札がありました。(2013-11-9付)
海沢側には通行止めの指示がありませんでしたが、自己責任でお願いします。
5〜10cmほどの積雪でしたがルートは判別でき、特に難しいところはありませんでした。
海沢三滝周辺では1枚岩が凍結している箇所が数か所ありました。今回はアイゼンなしでも行けましたが、これからはガッチリ凍ると思われますので注意が必要です。

●大岳山→鋸山
奥多摩有数の超メジャールート。雪はガチガチに踏まれていて、大岳山頂直下は凍結あり。今回はアイゼンなしで歩けましたが、装備としては必携です。

●天地山→海沢(地図記載なし)
積雪は5〜10cmほどでしたが、基本的に尾根筋なのでルート判別は難しくないと思います。古いテープはありますが、退色していて見つけにくいです。
天地山の直下の岩場は急勾配で要注意です。

白丸駅です!この駅を利用するのは乗降とも初めてです。出口が見つからず遭難しそうになりました(笑)!
2013年12月29日 19:14撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
8
12/29 19:14
白丸駅です!この駅を利用するのは乗降とも初めてです。出口が見つからず遭難しそうになりました(笑)!
青梅街道をしばらく歩いて、海沢大橋を渡ります。日の出直後でまだ薄暗いですが、今日もいい天気になりそうやね!
2013年12月29日 19:14撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
12/29 19:14
青梅街道をしばらく歩いて、海沢大橋を渡ります。日の出直後でまだ薄暗いですが、今日もいい天気になりそうやね!
アメリカキャンプ村。でかい施設です。事務棟?の白亜の外観はオトナ♡な雰囲気で、非常にそそられますね〜♪
2013年12月29日 19:14撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
12/29 19:14
アメリカキャンプ村。でかい施設です。事務棟?の白亜の外観はオトナ♡な雰囲気で、非常にそそられますね〜♪
海沢隧道。ワタシ霊感とか気にしない性質ですけど、このトンネルはホント怖かった〜!視線を感じるんだよ!抜けた後もしばらく何かついてきてる感じでした!
2013年12月29日 19:14撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
12/29 19:14
海沢隧道。ワタシ霊感とか気にしない性質ですけど、このトンネルはホント怖かった〜!視線を感じるんだよ!抜けた後もしばらく何かついてきてる感じでした!
背後のイヤ〜な気配がようやく消えた頃、エエ感じの滝が見えてきました。地図には記載ないですが、綺麗な3段の優美な滝ですなぁ。
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/29 19:15
背後のイヤ〜な気配がようやく消えた頃、エエ感じの滝が見えてきました。地図には記載ないですが、綺麗な3段の優美な滝ですなぁ。
長い舗装道を歩いてようやく海沢園地です!ここから破線ルートに入るよ。左手に見えるモノレールはワサビ田の作業用のようです。乗っけてくれないかな〜
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
12/29 19:15
長い舗装道を歩いてようやく海沢園地です!ここから破線ルートに入るよ。左手に見えるモノレールはワサビ田の作業用のようです。乗っけてくれないかな〜
登山口にはこんな観光案内図もあります。歩いてみた感じからすると、一度は整備したけど、その後だんだん荒廃してきてる状態やと思うな。もうすでに一般観光客向けではなくなってますわ。
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/29 19:15
登山口にはこんな観光案内図もあります。歩いてみた感じからすると、一度は整備したけど、その後だんだん荒廃してきてる状態やと思うな。もうすでに一般観光客向けではなくなってますわ。
登りはじめてすぐに三ツ釜ノ滝だよ。名前のとおり、エエ感じの三段腹です!
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
7
12/29 19:15
登りはじめてすぐに三ツ釜ノ滝だよ。名前のとおり、エエ感じの三段腹です!
さらに登るとネジレノ滝が、素敵なゴルジュの奥手に鎮座まします。ワタシも性根がネジネジで奥手なんで、親近感が持てるでグフフ〜。
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
12/29 19:15
さらに登るとネジレノ滝が、素敵なゴルジュの奥手に鎮座まします。ワタシも性根がネジネジで奥手なんで、親近感が持てるでグフフ〜。
こういうヒッソリ系の滝ってエエですなぁ。いつか沢登りもやってみたいっす〜。
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/29 19:15
こういうヒッソリ系の滝ってエエですなぁ。いつか沢登りもやってみたいっす〜。
海沢三滝の大トリ、大滝は登山道から少し外れるので割愛しちゃうぜ〜。登山道からは樹木の間に遠目でチラ見できたよ。
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
12/29 19:15
海沢三滝の大トリ、大滝は登山道から少し外れるので割愛しちゃうぜ〜。登山道からは樹木の間に遠目でチラ見できたよ。
雪でてきた〜。どうやらファーストトレースやわ。またかよ(-_-;) まあ奥多摩やし先週の笠取山のような苦行ラッセルにはならんやろけど。
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/29 19:15
雪でてきた〜。どうやらファーストトレースやわ。またかよ(-_-;) まあ奥多摩やし先週の笠取山のような苦行ラッセルにはならんやろけど。
ここで沢を渡渉するよ。雪と氷でコワコワです〜。落ちたら冷たいで〜
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/29 19:15
ここで沢を渡渉するよ。雪と氷でコワコワです〜。落ちたら冷たいで〜
おっキジの足跡。鳥の足跡は矢印みたいでカワイイね。そういえばこの少し前にキジが一羽飛び立ったけど、これはあのコの足跡かな?
2013年12月30日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
6
12/30 11:23
おっキジの足跡。鳥の足跡は矢印みたいでカワイイね。そういえばこの少し前にキジが一羽飛び立ったけど、これはあのコの足跡かな?
急登〜!稜線が見えるのになかなか近づかない〜!くぅぅぅ〜
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
12/29 19:15
急登〜!稜線が見えるのになかなか近づかない〜!くぅぅぅ〜
やっと稜線に出た〜。うっすら古いトレースの上に10cmほどの新雪がのった状態。先週歩いた人かな?おかげで足首ほどの積雪の割にはずいぶん歩きやすかったよ〜。
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
8
12/29 19:15
やっと稜線に出た〜。うっすら古いトレースの上に10cmほどの新雪がのった状態。先週歩いた人かな?おかげで足首ほどの積雪の割にはずいぶん歩きやすかったよ〜。
新雪蹴散らしながら大岳山直下の合流地点までやってきたよ。あれれ?今歩いてきたこのルート通行止めやったんや。2013-11-9付。事前調査不足でスミマセン。。。
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
9
12/29 19:15
新雪蹴散らしながら大岳山直下の合流地点までやってきたよ。あれれ?今歩いてきたこのルート通行止めやったんや。2013-11-9付。事前調査不足でスミマセン。。。
怪訝な顔でガンたれられました。。。えーと。。。変なとこから出てきてごめんなさい。。。
5
怪訝な顔でガンたれられました。。。えーと。。。変なとこから出てきてごめんなさい。。。
そんなこんなで大岳山に到着〜!さすが奥多摩有数の人気を誇る山、冬でも山頂はお祭りです!
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
8
12/29 19:15
そんなこんなで大岳山に到着〜!さすが奥多摩有数の人気を誇る山、冬でも山頂はお祭りです!
富士山どーん!ごっつ美しいね〜!
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
11
12/29 19:15
富士山どーん!ごっつ美しいね〜!
御前山と三頭山。奥多摩三山縦走またやりたいな〜!
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
8
12/29 19:15
御前山と三頭山。奥多摩三山縦走またやりたいな〜!
日本一を背景に笹尾根〜。笹尾根縦走もまたやりたいな〜!
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
6
12/29 19:15
日本一を背景に笹尾根〜。笹尾根縦走もまたやりたいな〜!
こっちは丹沢やね〜。また渋いルート行きたいっす〜!
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
12/29 19:15
こっちは丹沢やね〜。また渋いルート行きたいっす〜!
混雑はアレやけど、こんな絶景では素通りできません!ここでお昼にします〜。今日も後でお楽しみがあるので軽めにね!
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
6
12/29 19:15
混雑はアレやけど、こんな絶景では素通りできません!ここでお昼にします〜。今日も後でお楽しみがあるので軽めにね!
それでは鋸山方面に向かいます!この道は人が多いのが玉に疵ですが、アップダウンの少ない高速尾根で好きな道です!
2013年12月29日 19:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/29 19:15
それでは鋸山方面に向かいます!この道は人が多いのが玉に疵ですが、アップダウンの少ない高速尾根で好きな道です!
直下の急登で気絶しつつ、鋸山に到着いたしました!もうヘロヘロです!この後まだクライマックスがあるんですけど〜!
2013年12月29日 19:16撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
12/29 19:16
直下の急登で気絶しつつ、鋸山に到着いたしました!もうヘロヘロです!この後まだクライマックスがあるんですけど〜!
ほんでそのクライマックスへの入口です。ふっふっふ。いざ「行き止まり」方面へ!
2013年12月29日 19:16撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
6
12/29 19:16
ほんでそのクライマックスへの入口です。ふっふっふ。いざ「行き止まり」方面へ!
ここもトレースの上に雪が降り積もりましたね。先週の人か、それとも鹿トレースか。。。
2013年12月29日 19:16撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
12/29 19:16
ここもトレースの上に雪が降り積もりましたね。先週の人か、それとも鹿トレースか。。。
みなさんコンチワ!今日はまだあんまりモーモー吠えてないウシ女でございます!たぶんこれから鳴くと思います!
2013年12月29日 19:16撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
9
12/29 19:16
みなさんコンチワ!今日はまだあんまりモーモー吠えてないウシ女でございます!たぶんこれから鳴くと思います!
いよいよ来ましたよ〜。天地山直下の激登りです!等高線4本分80mほど攀じ攀じします!モーモー唸る余裕もありゃしません!
2013年12月29日 19:16撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
12/29 19:16
いよいよ来ましたよ〜。天地山直下の激登りです!等高線4本分80mほど攀じ攀じします!モーモー唸る余裕もありゃしません!
天地山に到着!手作りにしては凝った山頂標識です!パックリ割れは誰かが蹴りを入れたのでしょーか。
2013年12月29日 19:16撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
12/29 19:16
天地山に到着!手作りにしては凝った山頂標識です!パックリ割れは誰かが蹴りを入れたのでしょーか。
ここも残念な感じ満載で、笑える山頂コレクションに登録か?
2013年12月29日 19:16撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
12/29 19:16
ここも残念な感じ満載で、笑える山頂コレクションに登録か?
と思ったら、わずかに北西方面がひらけてました。大好きな長沢背稜も薄雪です!綺麗ですなぁ!
2013年12月29日 19:16撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
6
12/29 19:16
と思ったら、わずかに北西方面がひらけてました。大好きな長沢背稜も薄雪です!綺麗ですなぁ!
山頂を過ぎると、あとは順調に高度を下げて行きますよ〜。
2013年12月29日 19:16撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
12/29 19:16
山頂を過ぎると、あとは順調に高度を下げて行きますよ〜。
うっすら轍が見える林道っぽい道になりました。ここまで来るともう下界はすぐそこ。
2013年12月29日 19:17撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
1
12/29 19:17
うっすら轍が見える林道っぽい道になりました。ここまで来るともう下界はすぐそこ。
あれれ?畑の畦道に出てしまいました。このあたり、ルート外れちゃった気がするなぁ。あ、外れる以前に、バリやったな。
2013年12月29日 19:17撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
2
12/29 19:17
あれれ?畑の畦道に出てしまいました。このあたり、ルート外れちゃった気がするなぁ。あ、外れる以前に、バリやったな。
畦道を辿るとここに出ちゃった。。。人家の間なので遠慮しながら、そ〜っとね。。。
2013年12月29日 19:17撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
12/29 19:17
畦道を辿るとここに出ちゃった。。。人家の間なので遠慮しながら、そ〜っとね。。。
締めはもえぎの湯でまったり〜♪今日も渋いとこ歩いて楽しかった〜!お疲れでした!
2013年12月29日 19:17撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
9
12/29 19:17
締めはもえぎの湯でまったり〜♪今日も渋いとこ歩いて楽しかった〜!お疲れでした!
撮影機器:

感想

先週は笠取山で酷い目にあったので今週はゆっくりしたいな〜てことで、なじみの奥多摩です。

ですが、ただメジャーどころをゆるゆる歩くだけではイマイチ盛り上がらないので、
例によって地味なルートを絡ませてみることに。
で、以前から気になっていた天地山と海沢探勝路をつなげて行ってみることにしました!

どちらのルートも、これぞジミ〜!って雰囲気が満載で、とても楽しめました!
人が歩いていないのもいいですね〜。積雪した先週からトレースも1人分しかなく、静かでのんびり楽しめるルートです。

ただ、海沢探勝路の方は、大岳山側には通行不可の札が出ていてびっくり。
登山口の海沢側には出ていなかったのですが、これから使う人は最新情報に注意願います。

ともかく、どっちのルートもエエ感じで大好きな道になりました!
通行止めが解除されたら、ぜひまた歩きたいです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1404人

コメント

しぶっ!
大岳山か〜。
・・・
くにぞぅさんのことだから、フトゥには歩かんかったじゃろーで、ホンマにそうやった(笑)
渋ルートざます!

前に地図で見て、海沢探勝路ってどんなん?思ってたので、くにぞぅさんによりクリアに♪
なるほどほどー。

年の瀬の締めに「残念な頂のお山」をハントしてくれてども!(笑)

今回はナイト族や木馬プレイなく歩けて良かったよ!
え?(´・Д・)」それじゃ物足りないって?(笑)

次はオホモダチに対抗!だね!
2013/12/30 16:06
a!
お疲れ様です

最初、ここは何処だ?って地図を探しちゃいましたよ!
相変わらずエエコース歩くね!
滝好き、地味好きの私にはかなりど真ん中な感じです

笹尾根に奥多摩三山縦走も結局今年は出来なかったので来年はモッコリ逝っちまいたいと考えます

そんな感じで、明日はすまんね〜熱い夜をクリクリ過ごして下さいね
2013/12/30 22:45
面白そうな
さすが奥多摩マイスター!
引き出しが多いね〜

この辺の山は全く行かないのでとても新鮮かつ
行ってみたいです。
でもこの時期、バイクだと雁坂越えられそうもないなぁ

今年も今日でおしまい。
また来年も宜しくお願いします!

元旦登山、楽しんできてね〜
2013/12/31 13:26
お疲れです!
海沢は以前より気になっているのに今年もなんだかんだで行けなかったです

下りは危険なので通行禁止になっていたんだと思いますよ

渋いバリルートばかり歩いて、ルーファイに益々磨きをかけているのが流石です

来年も〜
一味も二味も違うレコを上げて下さい

良い年を

ps.
甲府の淡雪山良いよ〜
特に関西出身の方なら懐かしくて涙がでるかモ〜
まるで須磨アルプスのミニ版のようだから
2013/12/31 17:18
こんばんは〜
はじめまして!
海沢、いいですよね〜。
私も夏に行ってきました。
あのトンネルは超怖い!
私は友達と一緒でしたが一人だったら怖くて泣きそうですよ。
また違う季節に登りたいと思います。
2013/12/31 19:25
あけましておめでとうございます
kunikonさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

素敵なところですね。滝もきれい。
こういうところは癒されるだろうなぁ 〜。 と感じつつ
最近癒されてないなぁ ーなんて反省しつつ 拝見させていただきました。

昨年の後半戦から絡ませていただきありがとうございました。とても楽しかったです。

今頃綺麗な星空でしょうね。チョー羨ましいっす
今年もどうぞよろしくお願いいたします。(^O^)/
2014/1/1 2:40
いい感じでしょ!
タエさん!

海沢探勝路、楽しかったよ〜
「探勝路」っていかにも観光ルートのような名称なのにもかかわらず
破線ってのが、気になるよね〜。
多少荒れてきてるけどタエさんなら全然楽勝なので、ぜひぜひ!

昨夜のウフフ は、後ほどウフフ
2014/1/1 19:30
h!
おー!!!

隊長に地図で探させたとは、光栄です〜!!
よっしゃー!って小さくガッツポーズしたのは内緒ですよ!

来年も、鬼隊長の鬼ロングを楽しみに待ってますんでヨロシクね
弩Mチームの時は標準チャンスタイムでヨロシクね

あ、来年じゃなくてもう今年だったわ
2014/1/1 19:44
面白いですよ〜
K2兄さん!

兄さんの防空識別圏の外ですよね!
バイクだと危ないから温かくなってから来てね

今年も早速ヨロシクお願いします!
ピッケルも購入いたしましたんで、雪山お願い〜
2014/1/1 19:48
意外に疲れました!
にいに兄さん!

おー、兄さんも海沢が気になってましたか!
そっかー、上りはOKでも下りはダメってこともあるんですね〜

一味二味のレコは兄さんのお得意でしょ〜
今年もゆるゆる楽しく歩いていけたらいいですね〜

おー泡雪山ですか〜
今度行ってみたいと思います〜
2014/1/1 20:05
あけましておめでとうございます!
はじめまして、nyankoroさん!

nyankoroさんのレコ見て通行止めの意味がわかりましたよ!
海沢林道のがけ崩れだったんですね!
今回通った時は、既に修復されていたので、きっともう通行止めは実質的には解除なんでしょうね

また違う季節もいいと思いますよ!
冬に行かれるなら、滝周辺にいくつかある一枚岩の乗越が凍ってますので、
アイゼン持参くださいね!
2014/1/1 20:14
おめでとうございます!
schunさん!

今年もよろしくお願いしま〜す!

いいところでしたよ〜
滝でマイナスイオンをたっぷり浴びて
オンナっぷりがちょっとは回復したかな??なんてね

昨年はいろいろ楽しかったです〜
今年も一緒に遊んでくださいね!
2014/1/1 20:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山〜海沢探勝路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら