記録ID: 387229
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
三峰山【みつえ青少年旅行村〜不動滝〜三峰山頂〜新道コース】
2013年12月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:08
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 760m
- 下り
- 756m
コースタイム
7:13 青少年旅行村登山口
10:10 三峰山山頂
(小休憩)
10:40 八丁平
12:05 新道峠
14:00 青少年旅行村駐車場
10:10 三峰山山頂
(小休憩)
10:40 八丁平
12:05 新道峠
14:00 青少年旅行村駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山後ログ計測を切り忘れしたので車で青少年旅行村から姫石の湯まで走った分も含まれています。 雪が多く朝方まで降っていましたが、三峯山頂まではアイゼン無しであるけました。 不動滝ルートは道は狭いですが、特に危険個所や歩きにくいところもなかったです。 山頂付近は少しつぼ足気味だったのでアイゼンを装着して新道峠経由で下山 新雪だったのであまり早くは歩けませんが、そんなに長い距離ではないので特に苦痛になる事はありませんでした。 下山後は姫石の湯で、温泉につかって帰りました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1478人
行けたんですね、(((^^;)
三峰山も随分積もってて樹氷もあり楽しめそうです。ブロッコリーのようにびっしりなんですね。なおさらみたいかも。
今の時期は空いているのでゆったりと
まわれますね~。
よく行けましたねー。私には無理ですわ。
先週より積雪量は増えていますね。フカフカで気持ち良さそうです。
今週はどこの山も良く積もっているようですね。年明けまで残っていてほしいです。
木の高さを見てると、かなりの積雪量あったと思います
ゆったり周りたいなら祭りが始まる前の今が一番いい時期なのかもしれませんね。
道路は終始凍結気味だったので、気を使って走るのに疲れました(^^;
まっすぐ走っていても滑ってるのがわかるくらい凍結してました(^^;
早くスタッドレスに変えたいです。
今年はホントに雪が多いみたいですね
下りはズボズボ足がはまってしまいましたが、それが面白かったです♪
ただ、新雪の上だとソリが滑らないので、できれば祭りが始まり、踏み固められたあたりにもう一回いきたいですね
ノーマルタイヤ?!
コ、コワイ…無事でよかったです。
雪の森に光が指す光景、キレイですねー☆
霧氷もさすが!!
今年はいってみたいお山ですー。
この日は特に冷えたのか粉河辺りから雪が降り始め、京奈和道路も凍結してました。
早く、スタッドレスタイヤが欲しい・・
でも、誰もいない夜の雪道を走るのは少し楽しかったです♪
初雪山でしたが、とても楽しく歩けました♪
また滝が凍ると言われる霧氷祭りの時期に来たいな〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する