記録ID: 3872325
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
綿向山 今年の登納め
2021年12月30日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:27
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 974m
- 下り
- 963m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 6:18
距離 11.0km
登り 974m
下り 973m
16:08
天候 | くもりのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
最初に見つけるから?? |
その他周辺情報 | 蒲生の湯 かけ流し温泉らしいがぬる目 |
写真
撮影機器:
感想
御在所計画でしたが、大雪のため、この3日で登頂した人がいないので行き先を綿向山に変更。2合目から滑り始めたのでアイゼン着用。3合目から登山道が雪となり歩きやすくなります。 しっかり踏み固められていますが、逆に滑るのでアイゼン必要です。
1合目から風が強く、稜線に出ると強風を心配していましたが、
なぜか山頂付近は風が弱く、ゆっくり昼食をとることができました。
山頂の景色や、イハイガ方面からの景色はサイコーですね。
雨乞と鎌の間からは伊勢湾も見えます。
伊吹や御池岳も見ました。
ヒップソリは7~10合目は急こう配のでご注意下さい。
今年の最後に、良い登山ができました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する