ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 387455
全員に公開
ハイキング
近畿

筆捨山-花の木 低山を舐めんじゃねぇー

2013年12月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
kei-jinjin その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
8.5km
登り
614m
下り
611m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:07駐車場-9:19観音山山頂-9:35筆捨山山頂-11:58花の木山頂-12:51-13:32(昼食)-14:20駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関ロッジ手前公園駐車場(10台程度)
コース状況/
危険箇所等
筆捨山までは東海自然道でハイキング道です。
筆捨山の最後はちょっと急登あり。
花の木に向かう道は、尾根のはっきりした道より途中ではなれると、
ほとんど道らしき物に変貌。
所々にテープはあるが、地図、GPSが無いと厳しい気がします。
筆捨山、花の木ともに眺望なし。
大岩展望地は眺望良し。
観音山公園の駐車場利用しました。
2013年12月29日 09:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:09
観音山公園の駐車場利用しました。
ここから観音山に登ります。
2013年12月29日 09:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:09
ここから観音山に登ります。
薄っすら雪道です。
2013年12月29日 09:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:14
薄っすら雪道です。
最初の石仏登場。
2013年12月29日 09:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:15
最初の石仏登場。
まずまずの天気です。
2013年12月29日 09:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:15
まずまずの天気です。
全部で33体あるそうです。
2013年12月29日 09:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:15
全部で33体あるそうです。
2013年12月29日 09:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:17
テーブルの上の雪。
2013年12月29日 09:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:18
テーブルの上の雪。
もう第一の山頂到着。
2013年12月29日 09:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:20
もう第一の山頂到着。
2013年12月29日 09:22撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:22
思ったよりは滑りません。
2013年12月29日 09:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:24
思ったよりは滑りません。
さすがに低いので眺望は今ひとつ。
2013年12月29日 09:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:25
さすがに低いので眺望は今ひとつ。
変わった石を案内するN氏。
2013年12月29日 09:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:28
変わった石を案内するN氏。
観音山から下りて、アスファルト道に。
2013年12月29日 09:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:29
観音山から下りて、アスファルト道に。
ここから東海自然道で筆捨山に向かいます。
2013年12月29日 09:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:30
ここから東海自然道で筆捨山に向かいます。
展望台がありました。
2013年12月29日 09:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:46
展望台がありました。
シャープの亀山工場だそうです。
2013年12月29日 09:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:47
シャープの亀山工場だそうです。
うーん。気持ち良いー。
2013年12月29日 09:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:47
うーん。気持ち良いー。
南方面。
2013年12月29日 09:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:47
南方面。
西の方角。あっちは何て山だろう?
2013年12月29日 09:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 9:48
西の方角。あっちは何て山だろう?
2013年12月29日 10:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:03
案内板の雪をはらう隊長。
2013年12月29日 10:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:18
案内板の雪をはらう隊長。
最後はちょっと急登あり。
2013年12月29日 10:32撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:32
最後はちょっと急登あり。
ジグザグもあって。
2013年12月29日 10:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:34
ジグザグもあって。
山頂到着。
2013年12月29日 10:37撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:37
山頂到着。
眺望はなし。
2013年12月29日 10:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:39
眺望はなし。
尾根道を行きます。
2013年12月29日 10:49撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:49
尾根道を行きます。
2013年12月29日 10:49撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 10:49
途中から尾根道から外れて下ります。
2013年12月29日 11:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:02
途中から尾根道から外れて下ります。
道らしきものをたどります。
2013年12月29日 11:05撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:05
道らしきものをたどります。
今度は沢沿いです。
2013年12月29日 11:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:15
今度は沢沿いです。
とにかく尾根を行きます。
2013年12月29日 11:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:24
とにかく尾根を行きます。
道らしきから道無きになりました。
2013年12月29日 11:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:29
道らしきから道無きになりました。
2013年12月29日 11:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:31
今度は完全に道無しです。
岩の反対側から進みます。
2013年12月29日 11:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:39
今度は完全に道無しです。
岩の反対側から進みます。
あれはどこの山か?
2013年12月29日 11:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:39
あれはどこの山か?
大岩展望地の岩の上から。
2013年12月29日 11:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:42
大岩展望地の岩の上から。
2013年12月29日 11:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:44
とにかく進軍。
2013年12月29日 11:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:44
とにかく進軍。
またまた進軍。
2013年12月29日 11:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:47
またまた進軍。
で、花の木山頂到着。
2013年12月29日 11:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:58
で、花の木山頂到着。
三角点に馬の置物を置くS氏。
何故こんなものがここにあるのか?
来年は午年の為か?
2013年12月29日 11:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 11:58
三角点に馬の置物を置くS氏。
何故こんなものがここにあるのか?
来年は午年の為か?
山頂到着でも疲れて感激のない北中出身コンビ。
2013年12月29日 12:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 12:01
山頂到着でも疲れて感激のない北中出身コンビ。
N氏のMTP(MOST 転倒 PLAYER)受賞を決定させた現場。
2013年12月29日 12:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 12:07
N氏のMTP(MOST 転倒 PLAYER)受賞を決定させた現場。
受賞(予定?)記念にN氏の臀部アップ。
2013年12月29日 12:19撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 12:19
受賞(予定?)記念にN氏の臀部アップ。
木を切った切株で歩きにくいです。
2013年12月29日 12:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 12:36
木を切った切株で歩きにくいです。
やっと道らしき所に。
2013年12月29日 12:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 12:36
やっと道らしき所に。
沢を渡ったら。
2013年12月29日 12:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 12:46
沢を渡ったら。
何故か車が。
2013年12月29日 12:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 12:46
何故か車が。
やっと自然道に戻って来ました。
2013年12月29日 12:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 12:52
やっと自然道に戻って来ました。
ガソリン(昼食)切れでたそがれて歩くN氏の後ろ姿。
2013年12月29日 12:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 12:52
ガソリン(昼食)切れでたそがれて歩くN氏の後ろ姿。
超BIG(135g)のお魚ソーセージを堪能しているS氏。
2013年12月29日 13:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 13:02
超BIG(135g)のお魚ソーセージを堪能しているS氏。
日当たりも良く、気持ちのよかった昼食場所。
2013年12月29日 13:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 13:34
日当たりも良く、気持ちのよかった昼食場所。
さあ、戻ります。
2013年12月29日 13:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 13:58
さあ、戻ります。
展望台も素通りして。
2013年12月29日 14:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:02
展望台も素通りして。
つり橋到着。
またもご案内人のN氏。
2013年12月29日 14:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:17
つり橋到着。
またもご案内人のN氏。
2013年12月29日 14:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:17
関ロッジ横を通ると。
2013年12月29日 14:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:20
関ロッジ横を通ると。
電車あり。
何で?
2013年12月29日 14:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:20
電車あり。
何で?
結構みんなお疲れモード。
これからの大変な帰路をまだ誰も知らない。
2013年12月29日 14:22撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/29 14:22
結構みんなお疲れモード。
これからの大変な帰路をまだ誰も知らない。
今回デビューの新兵器。
スカルパ トレオレプロ。ニヤニヤ。
2013年12月30日 12:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 12:26
今回デビューの新兵器。
スカルパ トレオレプロ。ニヤニヤ。

感想

今年最後の山行。
天気も良さそうだし、好日山荘10%オフで買ってしまった新兵器「スカルパ トリオレプロ」の足馴らしにはちょうど良いかな。
と軽い気持ちでしたが思惑とは大きく違った事になりました。
駐車場から観音山、筆捨山に向かう道は薄っすらと雪がありましたが、
さすが東海自然道、完全なハイキングです。
あっという間に到着。
高速の渋滞を避けたいとの隊長の計画通りに早速、花の木に向かいます。
小奇麗な名前から同じような道が続くのかと思ってましたが、
おかしな事になっていったのは、
尾根道途中で右に向かう道が見つからないと隊長が言い出したのが始まりでした。
何とか下りれそうな道らしき所(先週、完全に道の無い所を徘徊してきた隊長、S氏にとっては道に見えるようですが)を下り登りしながら沢まで出ました。
ちょっと広めの道に出ましたが、目標の方向に進むとまた道らしき所になって行き、途中からは道無しに変わります。
薄っすらの雪が積もった尾根をよじ登り続けると、何とか大岩展望地に到着しました。
(ここからの眺望は良いのですが、風が強かったです。)
それからも赤テープの印はありますが、ほとんど多分道らしき所に悪戦苦闘しながらも何とか花の木に着きました。
眺望も無く、時間も予定外に掛かってしまったので即次の予定に入ります。
今来た道を戻るのは嫌でしたが、隊長指令によって時間の掛からないその道を戻ります。
途中からは別の尾根を下りますが、ここも似たような感じです。
赤テープの印はありますが、木の切株(細いですが、斜めにはカットしてないので少し安心)が多く、慎重に下りていきます。
この辺りで、ガス欠のN氏が数回アウト(転倒)。
花の木に向かう道でも、隊長のストックで救助してもらった点も考え、
少なくても今回のMTPは絶対に受賞されたと思います。
(認定委員のS氏のコメントはまだ聞いてませんが。富士山の回転レシーブ転倒、仙ヶ岳での嫁巻添え転倒等の数々の技を駆使されたN氏を年間MTPに推挙させていただきたいと思います。)
そんなかんだで、何とか自然道に戻って日当たりの良いところで昼食。
時間も押していたので、予定に入っていた羽黒山、関富士は今回はパスということになり、一路駐車場を目指して無事下山しました。
339.2mの低山でしたが、みんな結構な疲労感。
隊長が途中から何度も言ってましたが「低山を舐めんじゃねぇー」を実感する山行でした。
新兵器スカルパですが、サロモン ディスカバリーとはソールの硬さが全然違います。道無き道の登り等は安心感があります。
でもまだ足に馴染んで無いせいか、細い道のトラバース等は上手く進めなかったり、自然道のような道の下りは疲れました。
早く履きこんでいきたいです。

さてさて帰路も問題でした。
高速が事故で大渋滞。
亀山ジャンクションから新名阪で最初のインターから下りて下道で帰ろうとしたら、今度はインターが遠い。
結局色々な情報を隊長が集めて、草津経由で名神を通って帰って着ました。
滋賀県は予定にはいってねー。京都にも近いじゃん。

今回で今年56回の山行(小牧山含む)。
何とか毎週登山もこなし、500KM走破の目標も達成する事が出来ました。
山の名前がついたところで約60座(百名山7座。小牧山含む)。
来年はちょっとペースを落とそうかと思ってますが、
着々とテント泊デビューの準備や、
雪山セカンドチャレンジに向けてワカン購入をしてしまいました。
第一の目標は北岳にしようかな。(もちろん無雪期ですよ)
来年も登るぞ。

お疲れ様でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1537人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら