ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3885488
全員に公開
ハイキング
近畿

奈良県 竜門岳と音羽三山縦走

2021年12月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
kfd01567 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:55
距離
21.7km
登り
1,272m
下り
1,345m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:03
休憩
0:52
合計
8:55
距離 21.7km 登り 1,272m 下り 1,354m
9:17
78
スタート地点
10:48
10:50
75
12:05
12:08
40
12:48
52
13:40
13:41
9
13:50
14:29
21
14:50
29
15:19
20
15:39
15:40
18
15:58
16:03
17
16:20
16:21
25
17:01
12
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
近鉄吉野線 大和上市駅からスタートです
2021年12月29日 09:19撮影
1
12/29 9:19
近鉄吉野線 大和上市駅からスタートです
2021年12月29日 09:23撮影
1
12/29 9:23
正面に竜門岳を臨みながら麓の町を歩きます
2021年12月29日 10:04撮影
1
12/29 10:04
正面に竜門岳を臨みながら麓の町を歩きます
駅から登山口までは6kmのロードです。駅から登山口付近まではバスも出ているようです。
2021年12月29日 10:06撮影
2
12/29 10:06
駅から登山口までは6kmのロードです。駅から登山口付近まではバスも出ているようです。
ようやく登山口にしました。
2021年12月29日 10:28撮影
1
12/29 10:28
ようやく登山口にしました。
少し登ると「竜門の滝」が現れます。落差は小さめですが、2段の優美な形をしています。
2021年12月29日 10:39撮影
1
12/29 10:39
少し登ると「竜門の滝」が現れます。落差は小さめですが、2段の優美な形をしています。
2021年12月29日 10:41撮影
2
12/29 10:41
2021年12月29日 10:46撮影
1
12/29 10:46
登山道から2kmほどはこのような林道を進みます
2021年12月29日 10:49撮影
1
12/29 10:49
登山道から2kmほどはこのような林道を進みます
林道が終わると突然急な木段階段が現れます
2021年12月29日 10:56撮影
1
12/29 10:56
林道が終わると突然急な木段階段が現れます
木段はすぐに終わり、このような自然道の急登を進みます。数日前に降った雪が残っていました。
2021年12月29日 11:23撮影
1
12/29 11:23
木段はすぐに終わり、このような自然道の急登を進みます。数日前に降った雪が残っていました。
2021年12月29日 11:24撮影
1
12/29 11:24
2021年12月29日 11:26撮影
2
12/29 11:26
2021年12月29日 11:29撮影
1
12/29 11:29
急登で息が切れそうになった頃、突然木立に囲まれた山頂が現れました。山頂には岳ノ明神(おかのみょうじん)と呼ばれる高皇産霊神(たかみむすびのかみ)を祭る祠があります。
2021年12月29日 11:32撮影
1
12/29 11:32
急登で息が切れそうになった頃、突然木立に囲まれた山頂が現れました。山頂には岳ノ明神(おかのみょうじん)と呼ばれる高皇産霊神(たかみむすびのかみ)を祭る祠があります。
山頂の一等三角点にタッチ
2021年12月29日 11:35撮影
1
12/29 11:35
山頂の一等三角点にタッチ
祠の裏に続く縦走路を進みますと鉄塔の下に出ます
2021年12月29日 11:49撮影
1
12/29 11:49
祠の裏に続く縦走路を進みますと鉄塔の下に出ます
青空の下に左から金剛山、水越峠、葛城山が臨めました
2021年12月29日 11:52撮影
2
12/29 11:52
青空の下に左から金剛山、水越峠、葛城山が臨めました
次の山との中間地点にある大峠まではこのような歩きやすい稜線が続きます
2021年12月29日 11:59撮影
2
12/29 11:59
次の山との中間地点にある大峠まではこのような歩きやすい稜線が続きます
大峠に到着
2021年12月29日 12:30撮影
1
12/29 12:30
大峠に到着
大峠にはこれから登る音羽三山への看板がありました
2021年12月29日 12:37撮影
1
12/29 12:37
大峠にはこれから登る音羽三山への看板がありました
さらに進むと反射板が現れます。反射板横には無名ピークの四等三角点があります
2021年12月29日 12:43撮影
1
12/29 12:43
さらに進むと反射板が現れます。反射板横には無名ピークの四等三角点があります
この反射板の反対側に回り込むと進むべき縦走路が現れます。
ついつい反射板を左手に見ながら直進してしまいますのでここは要注意です(私も少し直進してしまいました)。
2021年12月29日 12:43撮影
2
12/29 12:43
この反射板の反対側に回り込むと進むべき縦走路が現れます。
ついつい反射板を左手に見ながら直進してしまいますのでここは要注意です(私も少し直進してしまいました)。
熊ヶ岳直前の急登です
2021年12月29日 12:56撮影
1
12/29 12:56
熊ヶ岳直前の急登です
熊ヶ岳到着
2021年12月29日 12:59撮影
1
12/29 12:59
熊ヶ岳到着
再び稜線を進んで
2021年12月29日 13:05撮影
1
12/29 13:05
再び稜線を進んで
2021年12月29日 13:05撮影
2
12/29 13:05
経ヶ塚にやってきました
2021年12月29日 13:20撮影
1
12/29 13:20
経ヶ塚にやってきました
さらに進んで音羽山です
2021年12月29日 13:33撮影
1
12/29 13:33
さらに進んで音羽山です
音羽山山頂からの下山は(音羽)観音寺の方向へ進みます。
2021年12月29日 13:35撮影
1
12/29 13:35
音羽山山頂からの下山は(音羽)観音寺の方向へ進みます。
下山途中に「音羽山万葉展望台」が現れます
2021年12月29日 13:45撮影
1
12/29 13:45
下山途中に「音羽山万葉展望台」が現れます
山の西側斜面が開けており、西側の金剛山地がよく見えます
2021年12月29日 13:47撮影
2
12/29 13:47
山の西側斜面が開けており、西側の金剛山地がよく見えます
2021年12月29日 13:57撮影
1
12/29 13:57
さらに下って音羽観音寺にきました
2021年12月29日 14:06撮影
1
12/29 14:06
さらに下って音羽観音寺にきました
境内にはめずらしいイチョウがありました
2021年12月29日 14:07撮影
1
12/29 14:07
境内にはめずらしいイチョウがありました
「お葉つき」とははたしてどんな感じで実がつくのでしょうか。訪れた時はすでに落葉していたため、想像するしかありません。
2021年12月29日 14:08撮影
12/29 14:08
「お葉つき」とははたしてどんな感じで実がつくのでしょうか。訪れた時はすでに落葉していたため、想像するしかありません。
寺の手水舎に置かれた缶コーヒー無人販売
2021年12月29日 14:09撮影
1
12/29 14:09
寺の手水舎に置かれた缶コーヒー無人販売
この寺はNHKの番組「やまと尼寺 精進日記」の舞台になっているそうです。※2022年1月時点、放映中です。
2021年12月29日 14:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
12/29 14:15
この寺はNHKの番組「やまと尼寺 精進日記」の舞台になっているそうです。※2022年1月時点、放映中です。
寺から先の道もしばらく山の中ですが、車が通れるようきれいに舗装されています。ですので登山道としては寺で終わりです。大和上市駅から桜井駅まで歩いた距離は24kmですが、大和上市駅から登山口までの6kmと寺から桜井駅までの7kmを除いた実質11kmが山行の距離になります。
2021年12月29日 14:31撮影
1
12/29 14:31
寺から先の道もしばらく山の中ですが、車が通れるようきれいに舗装されています。ですので登山道としては寺で終わりです。大和上市駅から桜井駅まで歩いた距離は24kmですが、大和上市駅から登山口までの6kmと寺から桜井駅までの7kmを除いた実質11kmが山行の距離になります。
寺から麓へは丁石が(おそらく)108m毎に立っていました。
2021年12月29日 14:38撮影
1
12/29 14:38
寺から麓へは丁石が(おそらく)108m毎に立っていました。
2021年12月29日 14:41撮影
1
12/29 14:41
桜井駅までの7kmをただ下るのは勿体ないので、途中の名所にも立ち寄ることにしました。
2021年12月29日 14:52撮影
1
12/29 14:52
桜井駅までの7kmをただ下るのは勿体ないので、途中の名所にも立ち寄ることにしました。
崇峻天皇陵(すしゅんてんのうりょう)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B4%87%E5%B3%BB%E5%A4%A9%E7%9A%87
2021年12月29日 14:53撮影
1
12/29 14:53
崇峻天皇陵(すしゅんてんのうりょう)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B4%87%E5%B3%BB%E5%A4%A9%E7%9A%87
聖林寺(しょうりんじ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E6%9E%97%E5%AF%BA
2021年12月29日 15:07撮影
1
12/29 15:07
ゴールの桜井駅
2021年12月29日 16:34撮影
1
12/29 16:34
ゴールの桜井駅
竜門岳、急登をしっかりと楽しめる山でした。
2
竜門岳、急登をしっかりと楽しめる山でした。
撮影機器:

感想

竜門岳(りゅうもんがだけ)は「神仙思想の聖地」だそうです。この山で修行すると、どんな急登も息切れすることなくヒョイヒョイと登ることのできる仙人的な霊力を授かれる、そんな言い伝えがあったかどうかは定かではありませんが、確かにここの急登は半端ないです。

コースはダイトレと同様な密集した暗い杉林の中の上り下りです。さほどの長距離ではありませんが、山頂前の200〜300mは斜度30度を超えそうな急登が続きます。また急登箇所はダイトレのような木段ではなく、張り出した木の根を頼りにジグザグに登ります。今回のような雪のある時期でもゼエゼエ言いながら一気に登ると全身から汗が噴き出てきました。夏場はさぞかし大変でしょう。

今回は南(竜門岳)から北(音羽山)へ縦走しましたが、これは良かったと思います。計4つの山頂は北に行くにつれて、少しづつ穏やかになってゆきます。全体ほぼ展望のないコースですが、最後の音羽山からの下山途中にある展望場所からはご褒美のような景観が楽しめます。

<歩いた山々>
竜門岳 904m

熊ヶ岳 904m

経ヶ塚 889m

音羽山 851m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:607人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら