記録ID: 3902322
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
吾妻峡・龍崖山・赤根ヶ峠
2022年01月09日(日) [日帰り]
埼玉県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 562m
- 下り
- 542m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 4:27
距離 12.5km
登り 570m
下り 559m
10:38
5分
スタート地点
15:05
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:永田会館バス停から国際興業バス飯能駅行き乗車。JR・西武東飯能駅下車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
冬の運動がてら、飯能市街に近い「超低山」をジグザグに巡ってみました。市街地に近いので道迷いによる遭難や、クマに襲われるおそれはなく、安心してハイキングが楽しめます。 一方、いきなり小ぎれいな住宅地に出たり、広大なソーラーパネルの造成地、真新しい工業団地が目の前に現れるので、残念ながら「自然を満喫」するには少々厳しいルートです。 飯能三山(多峯主山・龍崖山・柏木山)は、いくつものハイキングルートが整備されているので、何回かに分けてリピートするのもよさそう。 コースで一番の見どころは龍崖山の山頂からの眺め。特に多峯主山から天覚山を経て、伊豆ヶ岳に続く飯能アルプスの尾根筋が一望できます。奥武蔵を歩くのにあたって「全体像」を把握するのによい場所です。 |
写真
感想
飯能市街に近い龍崖山と柏木山周辺をロングハイキング。想像以上に周辺の開発が進んでいて、広大なソーラーパネル造成地、工業団地、建築資材置き場等があり、自然の中のハイキングを満喫するには少々厳しかったです。ただ「身近に里山風情が残っている」という視点では、飯能市民がちょっとうらやましい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する