群馬栃木国境稜線2,394ピーク
- GPS
- 56:00
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,267m
- 下り
- 1,266m
コースタイム
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:50
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
天候 | 初日:晴れ、2日目:時折薄日は差すもののガス・強風、3日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白根隠山の次の南側のピークの南面は岩がちのため、積雪時はスノーシューやワカンをつけたまま下る場合は少し注意が必要です。 また前白根から湯元に向かう際、2325m付近は少し開けており、冬場でトレースがない際などは南東に延びる尾根に誤って入り込まないよう注意が必要と思います。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
スコップ
行動食
非常食
調理用食材
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
カイロ
ストック
スノーシュー
ゴーグル
|
---|
感想
白根から皇海山縦走の敗退の記録です。
藪漕ぎ好きではないのであまり興味のなかったルートでしたが、コロナで県内の地形図をよく眺めるようになったのと、冬なら藪が埋まっていいのでは、と思っていたところに、少しまとまって山に入れそうだったので、思い切ってチャレンジしてみました。
自粛自粛でめっきり山登りしていなかったのですが、年末の25日に体力と装備のチェックを兼ねて外山尾根だけ登ってみたところ、まあ大丈夫そうかなと思い実施しました。
2日目に風が強くなるのは判っていましたが、樹林帯に入る想定でしたので多少風が強くても大丈夫だろうと思っていました。歩き出してしまえば何とかなったのかもしれませんが、テント内で聞く風の音は恐ろしくガスに包まれた未知のルートに踏み出す気になれませんでした。
またもともと2泊3日+予備日1日の計画でしたので、1日停滞してもヘッデン下山を覚悟すれば縦走できたかもとも思いますが、停滞中にすっかり心細くなってしまい、3日目は天気の良い雪山は気持ちいいなあと思いつつ、そそくさと下山しました。前白根あたりの勝手知ったるところまで帰ってきたころには明らかにテンションが上がっていて我ながら現金だなと思いました。
また厳しい寒さも心が萎えた原因の一つだと思います。一人だとなかなかテント内も暖まらず、シュラフに入っていても寒かったです。ガスも厳冬期用のものを持っていきましたが、なかなか気化せず10分ほど懐で温めてからようやく火がつく状態でした。トラブルというほどのことではありませんが、こういうことが少しづつメンタルを削っていきますね。
そういう訳で、改めて自分の心の弱さを感じた山行でしたが、3日間十分にお山を堪能できて無事帰れてよかったなと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
12/25に入山され遭難した方がいらっしゃり、1/6に発見されたものの悪天候のためその日は救助できず1/8に救助されたようです。
その方の生きる力にただただ敬服するばかりです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する