月に一度の武奈ヶ岳(1月)
- GPS
- 08:02
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,255m
- 下り
- 1,223m
コースタイム
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 8:04
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
皆さんイン谷口かイン谷に駐車されていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
正面谷比良レスキュー管理事務所前登山ポスト有り。 |
その他周辺情報 | 比良川近くに比良トピア(温泉)有り。 堅田に飲食店多数有り。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
カメラ
ピッケル
|
---|
感想
sue-sueさんに山を誘われる。
バリ道とノーマルコースの両方を提案したが、決まらず。
私の「月に一度の武奈ヶ岳」が未だ済んでいないので・・🤔
ノーマルルートで北稜〜武奈ヶ岳にする。
イン谷口で待ち合わせ。
車の何台かは暮雪山多目的駐車場に上がっていたが、殆どはイン谷口かイン谷沿いでに駐車。 sue-sueさんを待つ間も次々と車🚗や徒歩🚶♀️の登山者が来る。
イン谷口がスタート地点。 ダケ道で北比良峠まで上がる。
圧雪道となっていたので登り始めからアイゼンを着ける。
アイゼンの方がはかどる。
北比良峠〜八雲が原〜イブルキノコバ 歩き良いトレース道。
イブルキノコバから広谷に向かう道は、通行者が少ない。
二人分ほどのトレース。 武奈ヶ岳から降りて来られたか?
歩き難い。
これは時間が掛かる・・と思っていたら二人組の方が細川越から。
少し辿り易くなる。
細川越の手前は、予想通り雪庇で壁。 未だ2m程度で小さいが。
その雪庇壁にチャレンジ。 雪面にアイゼンを蹴り込み登る。
楽しく何とか通過。
北稜に上がると、雪庇の出来た雪⬜斜面が上方に伸びている。
空は真っ青🟦。 来て良かった🥰👍。
ちょっと登ると雪面に大きな割れ目が出来ている。 まるでクレパスの様・・
下にいてこの雪の塊が落ちて来たら大変な事になる・・😮
先ほど小さい雪壁を登ったが、左に寄っていたら亀裂に掛かっていたかも。🤣
北稜は、そこそこ締まっていて思ったほど厳しくない(でも疲れる)。
武奈ヶ岳は予想通り結構な登山者。
東稜側の斜面でお昼😴🥱にする。 風が遮られると意外と暖かい。
食後武奈ヶ岳山頂に行くと冷たい風が吹いている。
先ほど居た場所とだいぶ温度が違う。
そこそこで下山にする。
下山は東稜から降りる。 東稜は二人ほど歩いている。
綺麗な雪斜面で持って来たヒップそりの出番。
・・と思ったが、柔らか過ぎる。 沈み込む。
歩いて降りる。
東稜から振り返った武奈ヶ岳がまたGOOD👍
今日は最高の眺め。
比良ロッジ跡でゴミが散乱している。
ニラの袋もあったのでキャンパーのゴミのようだ。
比良ロッジ跡でテントを張った方だと思われる。
貴方は山に来る資格が無い🙅♂️。 二度と来ないで欲しい❌❌❌。
sue-sueさんが見かねて集めて持ち帰る。
神璽谷で下ったが、こちらも入山者が少ない。
それに気温が上がったせいで雪が時折沈み込む。
時間が掛かる。
下山したらP4でした。 少し疲れました。
でも最高の景色の山行でした。😄👌
sue-sueさんお疲れさまでした。
楽しめました🎶🎵。 次はバリ道で🖐️😄
ご訪問ありがとうございました。🙇♂️
お疲れ様ですー!私の歩きたい道全部歩けた〜!ヒップソリ楽しかった!
いつも安心してあるけますわ。ありがとうございました ?
北稜と東尾根と良いとこどりでしたね。。。
私達は8日に東尾根コースを下山に使いましたが、トレース残っていましたか?
この3連休は晴れ間が多く特に8日は樹氷、霧氷が綺麗でした・・・
明日から雪がさらに降り2月が楽しみです!
ではでは又⛄
雪がちらついています。 少し積もりそう?
東稜は2~3人分の足跡がありました。
三連休では最終日が一番天気が良かったみたいです。
天気が良くて「霧氷❄」は無かったですが。😅
いやぁ〜今冬は期待できそうです。😚👍
本来は8日に登るパターンだったのですが、延ばしました。
バッタリしていたところです😁🤚
次はバッタリですね。🖐
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する