ミツバ岳〜世附権現山-静かな冬の里山歩き-
- GPS
- 05:03
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,049m
- 下り
- 1,042m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
丹沢湖の無料駐車場は7:40時点で開いていなかった |
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡は薄めですが、テープ等の目印はあります 世附権現岳〜二本杉峠〜細川橋では、足元の悪い箇所がありました |
写真
感想
市中で変異株の感染者が増えて大騒ぎ。こんな週末は静かな山へ行くに限る。
ってことで、西丹沢のミツバ岳〜世附権現山の周回縦走をプランニング。
丹沢湖駐車場から出発しようと7:30過ぎに着いたらまだ開いてなかったので、浅瀬方面へ進んで、世附大橋先の東沢駐車場に駐車。駐車場にはBirderがひとり。
身支度を整えて出発しようとしたところで、ソロのハイカーが到着。挨拶をして先発します。冷え込んだ朝、穏やかな丹沢湖を眺めながら滝壺橋へ。橋上からは滝が見えるので、デジカメのシャッターを切ったらブラックアウト。SWのON/OFFで復帰しましたが、なんか嫌な予感。
気を取り直して、滝壺橋の袂からミツバ岳への登山道へ入ります。取り付きは植林帯の急登でしたが、林業作業道がベースなので適度につづら折りになっていて、ペースを乱すことなく順調に高度を稼いでいきます。植林帯が終わる頃、樹間から富士山が見えてきました。纏リスくんの看板を見つけたので撮ったら再びブラックアウト。
今度は直ぐに復旧せず、結構重症のようです。こんなときに限っていろんなカラの混群に出会いました。木々の葉が落ちているので姿がよく見え、撮れないのが悔しいですね。そのままミツバ岳の山頂に到着。カメラをなんとか復旧させて山頂標を撮り、無印バウムと珈琲で一休みしていると、駐車場で出会ったソロの方が登って来られました。
「意外と道ははっきりしていますね。」「樹間から富士山が見えるのに、展望できるところがないのは残念。」とかちょっとお話してから再び先行します。
ここから世附権現山へは冬陽が差し込む明るい稜線です。新緑の頃は綺麗だろうなぁ。と思いながら歩を進めると、あっという間に世附権現山に到着。恐る恐る山頂標を撮影すると今度は無事に撮影できて一安心。山頂直下のテーブルで休んでいると、先程のソロの方が到着。話をしていると、ヤマレコユーザーなら聞き覚えのある、「只今の時刻はH時MM分、標高は〇〇メートルです。」が聞こえ、互いにヤマレコユーザーであることを知ります。聞けば、神奈川県の分県登山ガイドの登頂に挑戦していて、この世附権現山でコンプリートのこと。達成おめでとうございます!
このあとは二本杉峠までご一緒し、そこからは各人のペースで下山。砂防堰堤が見え、里まであと少しといったところで、4、5m先を卵サイズの落石が1個、斜面上の鹿が落としたんでしょうか。最後まで気が抜けないと思いました。
駐車場へ戻る道すがら、永歳橋のてっぺんにハヤブサと思しき猛禽類が居たので撮ったらまたまたブラックアウト。写真にツキがない今日の山行でした。
シャッターを切るまでわからないこのトラブル、画像センサーから記録までの間で何かしらの不具合があるようですが、ガンガン撮っているので寿命かもしれませんね。
年明け早々、パワフルに登られてますね〜👏👏👏 軽く比高1,000M超えですか〜👍(マニアはチェックしてますよ〜笑)
#13はホシハジロですか? momijiさんの真似してみました。。チョッと酔ってるカモ🍺(金麦笑)
「只今の時刻はH時MM分、標高は〇〇メートルです。」は「あるある」っ(笑)
何か親近感湧きますね〜 話しかけちゃいます
明けましておめでとうございます(笑)
比高はあんまり気にしてないのですが、1000m超えちゃってますね。
#13のカモ類、全然判りませんです。この画像で判るEnnaさんは凄いです。
ソロ同士で、話しかけようか迷う時に「只今の時刻は〜」が聞こえると、ヤマレコユーザーとわかるので話しかけるきっかけになりますね。
今年もよろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する