記録ID: 3938050
全員に公開
雪山ハイキング
東北
口太山
2022年01月22日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 457m
- 下り
- 448m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪が10〜20cmほどある。ワカンやスノーシュー等は使わない。足ごしらえは、スパイク長靴、軽アイゼン、チェーンスパイクなど各自で付けたが、これは必要。 石尊神社コースの下りは急坂で危険。 |
その他周辺情報 | 下山後、穏津島神社に参拝してから帰宅 |
写真
撮影機器:
感想
口太山 二等三角点「口太」842.29m うつくしま百名山
自分は、2016.12.24以来の2回目。今回は12名を案内する。山形の山は積雪が多く、ワカンやスノーシュー類がないと歩けないので、なくても登れるという事で参加を募った。確かに壺足で登れる程度の積雪ではあったが、考えていたよりも積雪があり苦労した。
今日は我々以外の登山者はいないようでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する