ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3940740
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

360°ビュー【高室山】〜ガッタリの里「南後谷」

2022年01月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
Duo-Jet その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
7.8km
登り
659m
下り
668m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:31
合計
5:26
8:30
98
スタート地点
10:08
10:08
29
10:37
10:48
16
11:04
11:18
118
13:16
13:22
34
13:56
ゴール地点
天候 曇り、下山時はショボショボ雨
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道306号佐目トンネル手前の登山口駐車場
(無料、キレイなトイレあり)
コース状況/
危険箇所等
駐車場から高室山まではトレースがバッチリ。
先行者の方に感謝です。
下山時は林道分岐点から南後谷の方に下りますがこちらはノートレースでした。
駐車場到着です。登山と思われる車3台と猟師さんの軽トラ2台が停まってました。
私達が停めたとき、ちょうど猟師さんが鉄砲を肩にかけて旧式のワカンを装着して帰って来られました。
2022年01月23日 08:30撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
1/23 8:30
駐車場到着です。登山と思われる車3台と猟師さんの軽トラ2台が停まってました。
私達が停めたとき、ちょうど猟師さんが鉄砲を肩にかけて旧式のワカンを装着して帰って来られました。
駐車場の案内板です。
2022年01月23日 08:31撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
1/23 8:31
駐車場の案内板です。
この階段を上って左に進みます。
2022年01月23日 08:31撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
1/23 8:31
この階段を上って左に進みます。
いきなりの急登です。
2022年01月23日 08:37撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
1/23 8:37
いきなりの急登です。
すぐにアイゼン装着。
2022年01月23日 08:45撮影 by  HWV32, HUAWEI
15
1/23 8:45
すぐにアイゼン装着。
サクサク登る同行者。
2022年01月23日 08:50撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
1/23 8:50
サクサク登る同行者。
追いつけません😭
2022年01月23日 09:24撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
1/23 9:24
追いつけません😭
私のトレース、ピンクテープに沿って歩いてみました。他の方は直登みたい。
2022年01月23日 09:34撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
1/23 9:34
私のトレース、ピンクテープに沿って歩いてみました。他の方は直登みたい。
ここは私が先行したようです。
2022年01月23日 09:41撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/23 9:41
ここは私が先行したようです。
なかなかの積雪です。
2022年01月23日 09:44撮影 by  HWV32, HUAWEI
9
1/23 9:44
なかなかの積雪です。
まもなく林道に乗ります。
2022年01月23日 10:02撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
1/23 10:02
まもなく林道に乗ります。
林道に乗りました。
こんなとこにも登山届。
2022年01月23日 10:05撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
1/23 10:05
林道に乗りました。
こんなとこにも登山届。
このあたりはスノーシューかワカンがあった方がいいかもです。
2022年01月23日 10:14撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
1/23 10:14
このあたりはスノーシューかワカンがあった方がいいかもです。
まもなく山頂です。
2022年01月23日 10:35撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
1/23 10:35
まもなく山頂です。
koumamaさんのレコで拝見したオブジェ。
感激😍
2022年01月23日 10:37撮影 by  HWV32, HUAWEI
15
1/23 10:37
koumamaさんのレコで拝見したオブジェ。
感激😍
琵琶湖が全貌。
2022年01月23日 10:38撮影 by  HWV32, HUAWEI
14
1/23 10:38
琵琶湖が全貌。
霊仙山と左側に控え目な伊吹山。
2022年01月23日 10:39撮影 by  HWV32, HUAWEI
13
1/23 10:39
霊仙山と左側に控え目な伊吹山。
頂上は私達だけ。貸切、バンザイ👍
2022年01月23日 10:40撮影 by  HWV32, HUAWEI
30
1/23 10:40
頂上は私達だけ。貸切、バンザイ👍
御池岳、鈴北岳、鈴ヶ岳。
御嶽山、北アルプスも見えました。
一応デジカメに納めたのですがピンボケで不採用になりました。😰
2022年01月23日 10:41撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
1/23 10:41
御池岳、鈴北岳、鈴ヶ岳。
御嶽山、北アルプスも見えました。
一応デジカメに納めたのですがピンボケで不採用になりました。😰
蓬莱山、武奈ヶ岳。
2022年01月23日 10:46撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/23 10:46
蓬莱山、武奈ヶ岳。
さあ、下山しましょう。
2022年01月23日 11:03撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
1/23 11:03
さあ、下山しましょう。
先ほどの登山届箱がある分岐点です。
ここから南後谷に向いますがノートレースですのでワカンにチェンジします。
2022年01月23日 11:17撮影 by  HWV32, HUAWEI
9
1/23 11:17
先ほどの登山届箱がある分岐点です。
ここから南後谷に向いますがノートレースですのでワカンにチェンジします。
あるのは可愛いウサギのトレース。🐰
2022年01月23日 11:20撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
1/23 11:20
あるのは可愛いウサギのトレース。🐰
踏抜きはこのくらいです。
2022年01月23日 11:23撮影 by  HWV32, HUAWEI
12
1/23 11:23
踏抜きはこのくらいです。
フカフカの新雪。
2022年01月23日 11:26撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
1/23 11:26
フカフカの新雪。
私のトレースを辿る同行者。
2022年01月23日 11:26撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
1/23 11:26
私のトレースを辿る同行者。
立枯れが多いです。
2022年01月23日 11:48撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
1/23 11:48
立枯れが多いです。
鉄塔に出ました。鉄塔フェチではありませんので何なのかわかりません😓
2022年01月23日 11:54撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
1/23 11:54
鉄塔に出ました。鉄塔フェチではありませんので何なのかわかりません😓
鉄塔の回りは眺望がいいとゆうのは分かります。琵琶湖の向こうに蓬莱山、武奈ヶ岳。
2022年01月23日 12:00撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
1/23 12:00
鉄塔の回りは眺望がいいとゆうのは分かります。琵琶湖の向こうに蓬莱山、武奈ヶ岳。
ここでランチタイムです。
いつものキツネうどんと甘いオヤツ。
2022年01月23日 12:09撮影 by  HWV32, HUAWEI
19
1/23 12:09
ここでランチタイムです。
いつものキツネうどんと甘いオヤツ。
と、天ぷらそば。
2022年01月23日 12:18撮影 by  HWV32, HUAWEI
18
1/23 12:18
と、天ぷらそば。
ランチタイム場所のすぐ横に何やら埋まってましたので雪を掻いてみたら道標でした。
2022年01月23日 12:33撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
1/23 12:33
ランチタイム場所のすぐ横に何やら埋まってましたので雪を掻いてみたら道標でした。
結構な急下り、滑ったほうが早い。
2022年01月23日 12:46撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
1/23 12:46
結構な急下り、滑ったほうが早い。
集落近くまで下りてきました。
2022年01月23日 13:11撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
1/23 13:11
集落近くまで下りてきました。
こんな小屋もあります。
2022年01月23日 13:22撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
1/23 13:22
こんな小屋もあります。
川に子鹿。仲間と逸れたのかな?
2022年01月23日 13:30撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/23 13:30
川に子鹿。仲間と逸れたのかな?
可愛い。
2022年01月23日 13:30撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
1/23 13:30
可愛い。
集落の小屋に。
2022年01月23日 13:34撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/23 13:34
集落の小屋に。
駐車場近くの十二面相神社のオブジェ。
2022年01月23日 13:50撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
1/23 13:50
駐車場近くの十二面相神社のオブジェ。
登ってきた高室山。
2022年01月23日 13:51撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
1/23 13:51
登ってきた高室山。
駐車場に無事帰還。
本日も有難うございました。🙇
2022年01月23日 13:56撮影 by  HWV32, HUAWEI
13
1/23 13:56
駐車場に無事帰還。
本日も有難うございました。🙇

感想

今日は微妙なお天気模様と右足親指の回復具合と相談の上、湖東平野の【高室山】へ。koumama さんのレコを拝見してここに決定です。

名神「湖東三山」IC を降り、R 307を佐目方面へ車を30分程走らせると、十二相神社が左手に見えてきます。
その先に登山口駐車場がありました。

8時過ぎに到着すると、3台の車があり、かんじきをはいた方々が下りて来られました。お話をお聴きすると、猟から戻られたのこと、今は鹿猟とのことです。

階段を登った先にある登山口より入山しました。しばらく登ると滑りやすくなり、アイゼンを装着しました。

12本アイゼンは新調したばかりで本日履き初めです。豊富な雪を爪ががっちり掴んでとても歩きやすくなりました。

しばらく進むと分岐点となり、さらに30分程歩くと山頂にたどり着き、そこは、見事な360°ビューの絶景が望めます。鈴鹿や比良の山々はもちろんのこと、御嶽山や遥か遠くには北アルプスが見えるではありませんか。今日お天気が期待出来そうになかったので、尚一層感激でした。

頂上を後にして分岐点まで戻り、そこからは南後谷方面までノートレースの道を歩きます。ここからワカンを装着しました。しばらくは林道を穏やかに歩き、鉄塔が姿を表し琵琶湖の見晴らしが良い所でランチタイムとしました。

南後谷までの道は、結構な急下りの下山道でした。ヒップソリも持参していましたが、ヒップソリてはスピードがつきすぎそうなので、直ヒップソリで下りて行きました。雪まみれになりながら楽しい道でした。

南後谷の里に降りると、「ガッタリ」という唐臼うすを衛く仕掛け小屋があり、昔ながらの文化を保存されていました。家の軒先には短歌も飾られており大変風情のある里でした。道すがらお会いした方も大変温かくお声をかけて下さる方々でこの地域のお人柄が忍ばれます。

とても気分良く駐車場まで帰りつきますと、朝お会いした猟師の方々です。又これから猟に向かわれる所でした。帰リ道でも、猟犬を従えた猟師の方々をたくさんお見かけしました。

今日の山行は山頂の360°ビューを満喫した後、暖かい山里の方々とふれあうことのできたほのぼの山行の1日でした。
山中では3組の男女ペアの方たちとお会いしました。意外と人気のある山なんですね。
先日のkoumamaさんのレコを拝見したとき次の休みは絶対高室山と決めてました。koumamaさん有難うございました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人

コメント

うーっ、残念!
今日も14時には家に帰らないといけないし、高室山か賤ヶ岳かな?でも、曇り後雨予報やしな〜と、kouを部活に送り出し2度寝💤😪
(竜ヶ岳も一応候補にあったのですが、技術的にムリ💦)
私に根性?があれば、お会いできたはず😭悔やまれます。

kouの試験が終わったら、また栂池🎿と赤坂山か武奈ヶ岳と計画してます🎵
そして、学年末テスト。。。
😱
泣けます(>_<)
2022/1/23 23:10
koumamaさん、おはようございます。
先日のレコありがとうございました。お陰様で素晴らしい眺望を堪能する事ができました。😊
ほんとに素晴らしい山でした。
もしお会いできてたらもっと楽しかったと思います。残念でした😨
kouくんの年末テストいい成績が残せるといいですね。💯
そのあとは楽しいスキー、山行が待ってますね😊
頑張ってください。💪
2022/1/24 7:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら