ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3946401
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

中吾妻山

2022年01月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:13
距離
20.1km
登り
1,529m
下り
1,558m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:03
休憩
0:10
合計
12:13
距離 20.1km 登り 1,533m 下り 1,558m
6:33
136
スタート地点
9:36
9:37
3
9:40
9:44
91
11:15
170
14:05
14:09
277
18:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
グランデコ駐車場
コース状況/
危険箇所等
滅多に誰も入らないからか、なんせほぼ雪に埋まる。スノーシューでも普通に25〜30センチ埋まりました。時間も体力も倍かかります。西吾妻山のイメージで上まで行けばカチカチになるかと思いきやほとんどない。山スキーでもなければ残雪期に来るのが正解だったようだ…。
ただ、積雪期は渡渉に関しては困らないと思われ。スノーブリッジは2m以上積雪あるところを選択。
中吾妻山頂上部はところにより身体入るくらいの踏み抜き地獄あるので油断なく!
今回通ったルートは危険度、体力消耗度的に一部推奨できません。
グランデコから見えるは西大巓、西吾妻山
2022年01月25日 06:30撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 6:30
グランデコから見えるは西大巓、西吾妻山
雪棄て場からスノーシューでイーン♪
2022年01月25日 06:33撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 6:33
雪棄て場からスノーシューでイーン♪
あれが目指す中吾妻山です
山岳信仰があった頃は山頂まで登山道があったようですが、現在は皆無。
2022年01月25日 06:36撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 6:36
あれが目指す中吾妻山です
山岳信仰があった頃は山頂まで登山道があったようですが、現在は皆無。
中津川渓谷レストハウスを目指します。
車で行けるレークラインは冬季通行止めなので歩くしかない。
正直、地図と現地で見てもどこ進んでいいかピンとこない。
シミュレーションしてきたつもりだったんだが、やたら渡渉ポイントや登り返すにはツラい谷間があるので基本は迂回。
2022年01月25日 06:44撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 6:44
中津川渓谷レストハウスを目指します。
車で行けるレークラインは冬季通行止めなので歩くしかない。
正直、地図と現地で見てもどこ進んでいいかピンとこない。
シミュレーションしてきたつもりだったんだが、やたら渡渉ポイントや登り返すにはツラい谷間があるので基本は迂回。
スノーブリッジは簡単に見つかる。
この時期、この水流で落ちたら泣くな…
2022年01月25日 06:53撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 6:53
スノーブリッジは簡単に見つかる。
この時期、この水流で落ちたら泣くな…
地図にない沢も結構ある
2022年01月25日 07:00撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 7:00
地図にない沢も結構ある
ご来光〜
2022年01月25日 07:10撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 7:10
ご来光〜
スキー場近くはこんなかんじですね
2022年01月25日 07:31撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 7:31
スキー場近くはこんなかんじですね
とりあえず左側に固まってる山の右手側に行きたい。
遠くて心折れそう。
しかも今んとこ山頂と逆方向だし(笑)
2022年01月25日 07:42撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 7:42
とりあえず左側に固まってる山の右手側に行きたい。
遠くて心折れそう。
しかも今んとこ山頂と逆方向だし(笑)
西吾妻山と閉鎖中のレークライン
2022年01月25日 07:55撮影 by  706SH, SHARP
3
1/25 7:55
西吾妻山と閉鎖中のレークライン
ニホンカモシカと遭遇
2022年01月25日 08:02撮影 by  706SH, SHARP
3
1/25 8:02
ニホンカモシカと遭遇
なんで彼らは脚冷たくないの?
2022年01月25日 08:07撮影 by  706SH, SHARP
3
1/25 8:07
なんで彼らは脚冷たくないの?
西吾妻山と中吾妻山
2022年01月25日 08:09撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 8:09
西吾妻山と中吾妻山
中央三角形の目立つ山が出森山かな?
ざっくりあの辺を目指します。
2022年01月25日 08:14撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 8:14
中央三角形の目立つ山が出森山かな?
ざっくりあの辺を目指します。
南に眼を向ければ、左が白布山と右奥に磐梯山
2022年01月25日 08:29撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 8:29
南に眼を向ければ、左が白布山と右奥に磐梯山
中吾妻山〜
2022年01月25日 08:37撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 8:37
中吾妻山〜
もひとつ中吾妻山〜
2022年01月25日 08:39撮影 by  706SH, SHARP
3
1/25 8:39
もひとつ中吾妻山〜
レークラインの橋。
欄干が雪で埋もれてるから、簡単に落ちれます(コワッ)
2022年01月25日 08:43撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 8:43
レークラインの橋。
欄干が雪で埋もれてるから、簡単に落ちれます(コワッ)
2022年01月25日 08:44撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 8:44
橋を渡ってみた。
レストハウスの屋根が見えてますね。
2022年01月25日 08:44撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 8:44
橋を渡ってみた。
レストハウスの屋根が見えてますね。
唐松川の右側を行くことにしました。
2022年01月25日 08:52撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 8:52
唐松川の右側を行くことにしました。
夏なら林道が生きてるんですね
2022年01月25日 08:56撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 8:56
夏なら林道が生きてるんですね
地図では読み取れない小さな沢も結構あります
2022年01月25日 08:58撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 8:58
地図では読み取れない小さな沢も結構あります
電線と電話線?も上流に向かってました。どこまでいくのでしょう?
2022年01月25日 09:00撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 9:00
電線と電話線?も上流に向かってました。どこまでいくのでしょう?
電柱は右手へ
私は左の林道をつめます
2022年01月25日 09:09撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 9:09
電柱は右手へ
私は左の林道をつめます
2022年01月25日 09:19撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 9:19
唐松川の左側に渡れる橋を写したはずだったんですが…
とりあえず雰囲気だけ。
2022年01月25日 09:34撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 9:34
唐松川の左側に渡れる橋を写したはずだったんですが…
とりあえず雰囲気だけ。
すぐに姥明神
2022年01月25日 09:41撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 9:41
すぐに姥明神
昔から残ってる登山道沿い。
埋まりそうです
無事の帰りを願います。
2022年01月25日 09:41撮影 by  706SH, SHARP
4
1/25 9:41
昔から残ってる登山道沿い。
埋まりそうです
無事の帰りを願います。
心のどこかでは、もはや帰りたい
2022年01月25日 09:44撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 9:44
心のどこかでは、もはや帰りたい
そろそろ登山道の渡渉ポイント
2022年01月25日 09:47撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 9:47
そろそろ登山道の渡渉ポイント
これ行きました
2022年01月25日 09:49撮影 by  706SH, SHARP
3
1/25 9:49
これ行きました
夏道の痕跡はほぼない。
テープも印もない。
2022年01月25日 09:53撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 9:53
夏道の痕跡はほぼない。
テープも印もない。
なんとなく道かな?ってのはあるけどビミョー。
2022年01月25日 10:00撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 10:00
なんとなく道かな?ってのはあるけどビミョー。
1300m突破。
激坂ラッセルにだいぶやられました🤤
2022年01月25日 10:57撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 10:57
1300m突破。
激坂ラッセルにだいぶやられました🤤
ダケカンバらしきものが増えてきた。
2022年01月25日 10:59撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 10:59
ダケカンバらしきものが増えてきた。
正面奥にうっすら中吾妻山が見えてきた
2022年01月25日 11:10撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 11:10
正面奥にうっすら中吾妻山が見えてきた
1400m突破。
100m上がるのに30分もかかっていることに愕然としていましたよ🤤
スノーシューに雪がついて余計重くなってたのでそこをケアしてたのも要因ですね。
ちなみにMSRライトニングアッセントです。
いい経験しました。
2022年01月25日 11:29撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 11:29
1400m突破。
100m上がるのに30分もかかっていることに愕然としていましたよ🤤
スノーシューに雪がついて余計重くなってたのでそこをケアしてたのも要因ですね。
ちなみにMSRライトニングアッセントです。
いい経験しました。
1500m超える頃にはオオシラビソが出てくる
2022年01月25日 11:43撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 11:43
1500m超える頃にはオオシラビソが出てくる
2022年01月25日 11:54撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 11:54
密生してるとこをかわすのが結構ダルい🤤
2022年01月25日 12:01撮影 by  706SH, SHARP
3
1/25 12:01
密生してるとこをかわすのが結構ダルい🤤
1700m突破。
マジで進まない…
てか脚ツりそう😅
2022年01月25日 12:59撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 12:59
1700m突破。
マジで進まない…
てか脚ツりそう😅
この辺も結構傾斜ある…勘弁してくれ〜
2022年01月25日 13:31撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 13:31
この辺も結構傾斜ある…勘弁してくれ〜
…で振り返る
2022年01月25日 13:34撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 13:34
…で振り返る
この角度と距離の裏磐梯は初めてだ〜
2022年01月25日 13:34撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 13:34
この角度と距離の裏磐梯は初めてだ〜
スノーモンスターの密集してるとこは踏み抜き注意よ
2022年01月25日 13:54撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 13:54
スノーモンスターの密集してるとこは踏み抜き注意よ
磐梯山
2022年01月25日 13:56撮影 by  706SH, SHARP
4
1/25 13:56
磐梯山
安達太良連峰
2022年01月25日 13:59撮影 by  706SH, SHARP
3
1/25 13:59
安達太良連峰
西吾妻山方面。
あ、奥に飯豊山も見えとる〜
2022年01月25日 14:05撮影 by  706SH, SHARP
4
1/25 14:05
西吾妻山方面。
あ、奥に飯豊山も見えとる〜
このあたりが三角点かな?景色は一切経山方面〜
2022年01月25日 14:05撮影 by  706SH, SHARP
5
1/25 14:05
このあたりが三角点かな?景色は一切経山方面〜
もいちど磐梯山。
奥の湖は猪苗代湖。
手前は左から秋元湖、小野川湖、桧原湖。
2022年01月25日 14:06撮影 by  706SH, SHARP
3
1/25 14:06
もいちど磐梯山。
奥の湖は猪苗代湖。
手前は左から秋元湖、小野川湖、桧原湖。
当初の計画では東大巓まで繋いで、西吾妻山、西大巓からのヒップソリだったのですが、もはや無理ゲー🤤
最低でも12時にはココに着きたかった💦
2022年01月25日 14:06撮影 by  706SH, SHARP
4
1/25 14:06
当初の計画では東大巓まで繋いで、西吾妻山、西大巓からのヒップソリだったのですが、もはや無理ゲー🤤
最低でも12時にはココに着きたかった💦
もう開き直るしかない(笑)
2022年01月25日 14:07撮影 by  706SH, SHARP
5
1/25 14:07
もう開き直るしかない(笑)
あとで中央のこんもりしたとこ下りますよ。
2022年01月25日 14:08撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 14:08
あとで中央のこんもりしたとこ下りますよ。
北の継森方面。
右奥に見えるのは蔵王連峰。
2022年01月25日 14:11撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 14:11
北の継森方面。
右奥に見えるのは蔵王連峰。
東吾妻エリアを谷地平中心に撮ってみました。
2022年01月25日 14:12撮影 by  706SH, SHARP
4
1/25 14:12
東吾妻エリアを谷地平中心に撮ってみました。
少し降り始めたとこで西吾妻エリアを撮影。
朝日連峰と月山も見えてますね。
2022年01月25日 14:19撮影 by  706SH, SHARP
3
1/25 14:19
少し降り始めたとこで西吾妻エリアを撮影。
朝日連峰と月山も見えてますね。
この辺はクラスト気味で歩きやすかった
2022年01月25日 14:19撮影 by  706SH, SHARP
3
1/25 14:19
この辺はクラスト気味で歩きやすかった
中吾妻山のスノモンよ、さようなら👋
2022年01月25日 14:20撮影 by  706SH, SHARP
8
1/25 14:20
中吾妻山のスノモンよ、さようなら👋
計画中止の腹いせに(笑)吾妻山神社が見れないかと立ち寄ってみたが、
地形図的に埋まってそうだし危なそうだし、登り返すし…やめた。
雰囲気だけ知って満足することにしませう。
2022年01月25日 14:58撮影 by  706SH, SHARP
4
1/25 14:58
計画中止の腹いせに(笑)吾妻山神社が見れないかと立ち寄ってみたが、
地形図的に埋まってそうだし危なそうだし、登り返すし…やめた。
雰囲気だけ知って満足することにしませう。
西大巓の左麓にスキー場と我がクルマがあるのだが…遠い🤤
今日だけ中津川渓谷消えてくんないかな😭
2022年01月25日 16:06撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 16:06
西大巓の左麓にスキー場と我がクルマがあるのだが…遠い🤤
今日だけ中津川渓谷消えてくんないかな😭
登り返したくないので登山道を無視して同じ標高をキープしながらトラバースしてました。
それはそれでツラかったけど。
2022年01月25日 16:21撮影 by  706SH, SHARP
1
1/25 16:21
登り返したくないので登山道を無視して同じ標高をキープしながらトラバースしてました。
それはそれでツラかったけど。
ウサギが飛び出してきました。
2022年01月25日 16:32撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 16:32
ウサギが飛び出してきました。
夕陽にたたずむスノモンちゃん♪
2022年01月25日 16:35撮影 by  706SH, SHARP
2
1/25 16:35
夕陽にたたずむスノモンちゃん♪
撮影機器:

感想

【最後の写真のあとの経路について】
中津川の左岸すぐに林道がありグランデコのほうまであることを確認し、崖の激しくなさそうなとこや少しでも緩やかなトコを狙って降りました。
これで崖登れなかったらまたレストハウスの方まで遠回りも覚悟して。
時間に追われて、補給がオニギリ2個だけだったのも悪かった🤤

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

初めてコメント申し上げます。なかなか見ない中吾妻の記録上げていただきありがとうございます。かなりハードな状況がひしひしと伝わって来ます。中吾妻はそのうち行ってみようと思っていたので、そのときは参考にさせていただきます。ラッセルお疲れ様でした。
2022/1/26 8:28
chicken_manさん、コメントありがとうございます。
思いきってツボ足にすればもう少し速くできたかもしれませんが、残念ながら今回は腰まで浸かる想定の装備ではなかったので最後までスノーシューでやりきりました。
何かお役立ていただければ幸いです。
2022/1/26 17:24
こんにちは!
大変でしたね。
ウサギって突然飛び出してきますね。
ジッとしていれば知らずに通り過ぎるのに
脅かすのが好きな愉快犯気質なのか(笑)

これだけの雄大な景色なら
山頂に行かなくても満足する人は多いでしょうね♪
素晴らしい山です!
2022/1/26 15:33
アキラさん。こんばんわ🤗

実はこの時期の真っ白なウサギを生で見たのは初めてで、ちょっと感動したくらいでした。
足跡はよく見るんですけどね💦😅

今回のペース表示にはまさかまさかで自分でも驚いています。
フルマラソン本気で走るぐらい疲弊したんです〜💦
2022/1/26 17:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら