ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4040753
全員に公開
山滑走
磐梯・吾妻・安達太良

吾妻連峰 2022年 秘境 中吾妻山を目指す

2022年02月24日(木) ~ 2022年02月27日(日)
情報量の目安: S
都道府県 山形県 福島県
 - 拍手
山人 その他1人
GPS
80:00
距離
27.5km
登り
1,681m
下り
1,730m

コースタイム

1日目
山行
6:30
休憩
0:30
合計
7:00
10:20
120
花月ハイランドホテル
12:20
12:30
90
吾妻スカイライン横断点
14:00
14:10
70
賽の河原
15:20
40
井戸溝
16:00
16:10
70
慶応吾妻山荘分岐
17:20
家形山避難小屋
2日目
山行
6:50
休憩
0:00
合計
6:50
8:30
60
家形山避難小屋
9:30
20
五色沼コル
9:50
100
11:30
110
13:20
30
13:50
90
烏帽子山
15:20
昭元山(手前)
3日目
山行
8:55
休憩
0:10
合計
9:05
6:45
75
昭元山(手前)
8:00
240
昭元山
12:00
40
東大巓の稜線
12:40
12:50
80
1807m
14:10
100
継森
15:50
中吾妻山(手前)
4日目
山行
8:00
休憩
0:15
合計
8:15
6:45
245
中吾妻山(手前)
10:50
11:05
135
唐松林道
13:20
100
秋元湖横断
15:00
ゴール地点千貫
天候 1日目 晴れ
2日目 晴れときどき雪
3日目 ガス雪のち晴れ
4日目 晴れのち雪強風 (全日通して風強かった)
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
バス 福島駅ー高湯温泉 840円
タクシー 千貫〜猪苗代駅 5630円
コース状況/
危険箇所等
●高湯温泉の登山口に登山ポストがある。
何と今回は雪に埋まっていた。
●稜線は波打つ雪面と樹林の迷路で時間がかかった
●27日はJRも強風で磐越西線が20分ほど遅延していた
●秋元湖の結氷状態はHPの情報がなくワカサギ釣りのレポを参考にした。
1日間
花月ハイランドホテル
2022年02月24日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 10:13
1日間
花月ハイランドホテル
ゲート
2022年02月24日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 10:41
ゲート
登山ポスト
埋まっていたので除雪しました。
2022年02月24日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/24 10:50
登山ポスト
埋まっていたので除雪しました。
吾妻スカイライン横断点
2022年02月24日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 12:12
吾妻スカイライン横断点
天気ヨシ
2022年02月24日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 12:17
天気ヨシ
モコモコさん
2022年02月24日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 12:41
モコモコさん
福島市内、展望台
2022年02月24日 13:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 13:11
福島市内、展望台
トレースがあると楽。
感謝。
2022年02月24日 13:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 13:31
トレースがあると楽。
感謝。
山鳥山
2022年02月24日 14:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 14:30
山鳥山
湯の平
2022年02月24日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 14:53
湯の平
井戸溝
2022年02月24日 15:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 15:17
井戸溝
井戸溝の橋は埋まっている。
2022年02月24日 15:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 15:18
井戸溝の橋は埋まっている。
無事カエルの看板
2022年02月24日 15:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 15:47
無事カエルの看板
慶応吾妻山荘分岐
2022年02月24日 15:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 15:58
慶応吾妻山荘分岐
雪堤
2022年02月24日 16:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 16:23
雪堤
小屋
入口を掘り出すのに時間がかかった
2022年02月24日 17:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/24 17:16
小屋
入口を掘り出すのに時間がかかった
朝起きた。埋まっていた。
はい、朝一の仕事です。
2022年02月25日 05:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/25 5:30
朝起きた。埋まっていた。
はい、朝一の仕事です。
地下に降りる感じ。
2022年02月25日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 8:30
地下に降りる感じ。
ガンちゃん落しを登る。
2022年02月25日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 8:43
ガンちゃん落しを登る。
上部
2022年02月25日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 8:48
上部
モコモコさん
2022年02月25日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 8:55
モコモコさん
家形山
2022年02月25日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 9:07
家形山
上部
2022年02月25日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 9:09
上部
一切経山と五色沼
2022年02月25日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/25 9:24
一切経山と五色沼
家形山
2022年02月25日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 9:24
家形山
モコモコさん
2022年02月25日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 9:34
モコモコさん
家形山
今回はスキーを履いたまま登れた
2022年02月25日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 9:49
家形山
今回はスキーを履いたまま登れた
モコモコさん
2022年02月25日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 9:50
モコモコさん
はい、樹林巨大迷路へようこそ。
2022年02月25日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 10:24
はい、樹林巨大迷路へようこそ。
迷路抜け、兵子が見えた
2022年02月25日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 12:00
迷路抜け、兵子が見えた
うねる雪堤に進路を阻まれる
2022年02月25日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 13:16
うねる雪堤に進路を阻まれる
烏帽子山が見えた
2022年02月25日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 13:45
烏帽子山が見えた
烏帽子山は南側を巻いた
2022年02月25日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 14:43
烏帽子山は南側を巻いた
巻き終わり
2022年02月25日 14:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 14:57
巻き終わり
モコモコさん進む
2022年02月25日 15:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 15:13
モコモコさん進む
烏帽子山を振り返る
2022年02月25日 15:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 15:21
烏帽子山を振り返る
テン場
強風が吹き続けていたので場所の選定を慎重に行った
2022年02月25日 16:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/25 16:17
テン場
強風が吹き続けていたので場所の選定を慎重に行った
豚汁作成中
2022年02月25日 18:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 18:11
豚汁作成中
3日間
2022年02月26日 06:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 6:20
3日間
昭元山へ登る
尾根は雪面が大きくうねっているので、しばらくは尾根横の斜面を登ってから尾根に乗り上がった
2022年02月26日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 7:58
昭元山へ登る
尾根は雪面が大きくうねっているので、しばらくは尾根横の斜面を登ってから尾根に乗り上がった
風が除けられて、少し落ち着けた所
2022年02月26日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 8:31
風が除けられて、少し落ち着けた所
なかなか進まないが、ようやく中吾妻山へ続く稜線が見えた
2022年02月26日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 9:41
なかなか進まないが、ようやく中吾妻山へ続く稜線が見えた
東大巓の斜面トラバース
2022年02月26日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 10:00
東大巓の斜面トラバース
モコモコさん
2022年02月26日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 10:05
モコモコさん
1807mPはガスの中
2022年02月26日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 11:43
1807mPはガスの中
いつもこの辺りはスーッと滑って時間を稼ぐ所だが、雪面の凹凸が激しく歩みが遅くなり、時間があっという間に過ぎていく
2022年02月26日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 11:51
いつもこの辺りはスーッと滑って時間を稼ぐ所だが、雪面の凹凸が激しく歩みが遅くなり、時間があっという間に過ぎていく
晴れて来た
2022年02月26日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/26 13:09
晴れて来た
モコモコさん
2022年02月26日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 13:16
モコモコさん
東大巓をバックにモコモコさん
2022年02月26日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 13:33
東大巓をバックにモコモコさん
モンスター
2022年02月26日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/26 13:56
モンスター
モコモコさん
なぜか転んでいる
2022年02月26日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 13:56
モコモコさん
なぜか転んでいる
モコモコさんと県境
2022年02月26日 15:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 15:07
モコモコさんと県境
継森へ向かう
2022年02月26日 15:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 15:34
継森へ向かう
前大巓方面
2022年02月26日 15:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 15:34
前大巓方面
テン場
運良く風が当たらないところがすぐに見つかった
2022年02月26日 16:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/26 16:45
テン場
運良く風が当たらないところがすぐに見つかった
夕食はシチュー
2022年02月26日 18:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 18:35
夕食はシチュー
3日間朝、中吾妻山を望む
2022年02月27日 06:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 6:43
3日間朝、中吾妻山を望む
西大巓と西吾妻山
2022年02月27日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/27 6:46
西大巓と西吾妻山
中吾妻山
2022年02月27日 06:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 6:47
中吾妻山
中吾妻山
2022年02月27日 06:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/27 6:49
中吾妻山
朝日
2022年02月27日 06:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 6:49
朝日
1933mP
2022年02月27日 06:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 6:52
1933mP
西吾妻山
2022年02月27日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 6:56
西吾妻山
主稜線
2022年02月27日 07:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 7:02
主稜線
中吾妻山山頂
2022年02月27日 07:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/27 7:15
中吾妻山山頂
中吾妻山山頂
2022年02月27日 07:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/27 7:15
中吾妻山山頂
中吾妻山
2022年02月27日 07:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 7:15
中吾妻山
秋元湖、小野川湖、桧原湖も見える。あそこまで行くのか。遠いなー。
2022年02月27日 07:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 7:15
秋元湖、小野川湖、桧原湖も見える。あそこまで行くのか。遠いなー。
中吾妻山山頂
2022年02月27日 07:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 7:16
中吾妻山山頂
中吾妻山より継森方面
2022年02月27日 07:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 7:17
中吾妻山より継森方面
快適な斜面
雪質もよく、3日間堪え忍んだ甲斐があった。
2022年02月27日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 8:43
快適な斜面
雪質もよく、3日間堪え忍んだ甲斐があった。
快適
2022年02月27日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 8:52
快適
モコモコさん
2022年02月27日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 8:57
モコモコさん
快適
2022年02月27日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 9:03
快適
注意
急に雪質が悪くなった
2022年02月27日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/27 10:33
注意
急に雪質が悪くなった
最後は悪雪に苦しめられたが、無事に唐松林道に到着。
2022年02月27日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 10:53
最後は悪雪に苦しめられたが、無事に唐松林道に到着。

ここからが長かった
2022年02月27日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 11:35

ここからが長かった
隧道 外は雪がボサボサ降っている。ここで装備を整える。
2022年02月27日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 11:57
隧道 外は雪がボサボサ降っている。ここで装備を整える。
磐梯吾妻レークラインの橋が上方に見える
2022年02月27日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 12:14
磐梯吾妻レークラインの橋が上方に見える
中津川渓谷入口
2022年02月27日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 13:13
中津川渓谷入口
秋元湖、今年は問題なく渡れそうだ。
2022年02月27日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 13:21
秋元湖、今年は問題なく渡れそうだ。
秋元湖横断、この頃から天候が悪化。
2022年02月27日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/27 13:29
秋元湖横断、この頃から天候が悪化。
よく見えない。風雪が正面から叩き付けて来る。
ワカサギ釣りの人も次々と撤収を始めていた
2022年02月27日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/27 14:05
よく見えない。風雪が正面から叩き付けて来る。
ワカサギ釣りの人も次々と撤収を始めていた
千貫に無事到着。いつもならこのあとバス停まで歩くのだが、もう歩きたくない。
タクシーを呼んだ。
2022年02月27日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/27 14:54
千貫に無事到着。いつもならこのあとバス停まで歩くのだが、もう歩きたくない。
タクシーを呼んだ。
撮影機器:

感想

2020年に県境縦走経由で中吾妻山を目指す計画を立てていましたが、谷地平経由の中吾妻山となってしまった。
ついに再挑戦する機会が巡って来た。前回と変わったのは装備。モコモコさんはスキー靴、山人はスキー板とスキー靴を新調。板、靴と以前のものより大分軽くなった。懸念は二人とも靴がいまいちフィットせず足が痛くなることだ。
シェル出しをしてもらったのだが再度調整が必要な状態。

■1日目 
高湯温泉〜山鳥山〜家形山避難小屋

約1ヶ月ぶりの吾妻連峰。入山口の登山ポストが雪で埋まっていた。やはり今シーズンは雪が多いようだ。
 
前日のトレースが慶応吾妻山荘分岐まで続いていた。お陰で日没前に家形山山避難小屋に到着することができた。
 
小屋は全面の一部を残すのみでほぼ埋まっていた。ここまで多いのは、久しぶりだ。入口を掘り出すのに時間が掛かった。

■2日目 
家形山避難小屋〜五色沼コル〜家形山〜烏帽子山〜昭元山(手前幕営)

朝扉を開けると一面雪で覆われていて除雪の一仕事。降り積もってはいないが、風に吹かれて積もり溜まった。
 
天気は晴れで風も強くない。これなら県境縦走できそうだ。
お世話になった小屋の掃除をしたりしていたら、出発が遅くなった。
 
最短ルートのガンちゃん落としを登る。無事に五色沼コルに到着。家形山への登りは、スキーでも登られる雪質で助かった。以前は氷化していてツボ足で登るしかなく、苦労した覚えがある。

家形山は密集樹氷の大迷路と波打つ雪面となって、行く手を阻む。波打つ雪面と密集樹氷で進むべきルートに進めない。そうこうしているうちに方向感覚が狂うことが多い。
家形山をスムーズに突破できると幸先が良い。
今回は無事突破することが出来た。

家形山を越えてからも、波打つ雪面に苦労する。大波小波がやって来る。スキーを履いてサーフィンをしている感覚。そこにザックの重さも加わって楽しみというより修業という言葉が似合う。

特徴的な、真っ白な兵子をスルーするとニセ烏帽子山。ここの登りには体力を吸い取られた。
烏帽子山は以前ガリガリの雪面にコテンパンやられたので、巻いてトラバースして行く。

モコモコさんは先頭に立ってラッセルはしない。常に2番手だ。口は出してくる。

何やら、烏帽子山のトラバースも終わりになろうという所。ガリガリの斜面に出てしまった。モコモコさんは「だから言ったじゃない。もっと下のほうをトラバースしないとガリガリになるって、もうーーー。」
 鏡沼のコルから容赦ない北風が吹き付けてきて、モコモコさんの怒りのように思えた。結局、ここで散々怒られて、スキー板を脱いで20mほどガリガリの斜面を歩いて下った。モコモコさんのスキー板は山人が往復して回収した。

精神的にも肉体的にも疲れて、標高差わずか100mに満たない昭元山がとても大きく見えた。
時間がもう15:00を過ぎているので、風の弱そうな樹林の中にテントを張った。

出発が遅かったせいもあるが、距離を伸ばせず中吾妻山経由で無事下山、出来るだろうか不安になる。  

■3日目 
昭元山手前〜昭元山〜東大巓トラバース〜継森〜中吾妻山(手前幕営)

早くも3日目。クルクルマットがヘタレているので下からの寒さが堪えた。
朝起きるとテントの内側に霜がびっしり付いていた。霜とりが朝一番にした仕事だ。
出発が6:50。もう少し早く出発したいのだが、なぜかこの時間になってしまう。

昭元山の登りも時間が掛かってしまった。
鞍部まで下ると、長く大きな雪堤が見事だ。

東大巓には登らず、トラバースして東大巓と中吾妻山を繋ぐ尾根に向かって進む。この頃から視界が悪くなって来た。GPSで一度現在地を確認した。

継森の登りなると天候が回復し素晴らしい眺めとなった。
今日中に中吾妻山を越えたかったが、相変わらずのうねる雪面に歩が進まず、1977mの名無しのピークをを越えて、中吾妻山との鞍部手前の風の弱そうな場所で幕営。
今日もたいした距離を進めかった。
テン場からは中吾妻山が格好良く見える。

モコモコさんがスマホで天気を確認した。明日は朝の9:00頃まで晴れ、その後雪に変わる予報だ。

■4日目
中吾妻山〜唐松林道〜秋元湖横断〜千貫

3:30起床のはずが寝過ごして4:00になってしまった。6:45出発。天気予報通り素晴らしい天気だ。

前日は、「疲れたから中吾妻山には登らない」と宣言したのにも関わらず、余りにも天気が良く最後の締めくくりとして一人で登ることにした。その間、モコモコさんは服の調節をするため風の当たらないところまで先行して下ってもらうことにした。
山頂に着いて、この山旅にも一区切りつけることが出来た。山頂を後にしてモコモコさんの後を追う。

無事モコモコさんと合流。シールは付けたまま滑る。雪質も良くまだ午前中ということもあり、良く滑る。GPSでこまめにチェックしながら進む。
中吾妻山の下りは本当に楽しい。3日間頑張ってきたご褒美のようだ。
しかしながら、林道まで標高差あと300mというところまできて急に雪質悪化。
これに体力を大きく削られた。なんとか無事に唐松林道に到着。すると本格的に雪が降ってきた。山の上で降られなくて助かった。

隧道の中は風雪が入って来ないので大休憩した。
後は秋元湖横断を残すのみ。今年は全面凍結している。千貫まで楽勝かと思われたが、最後の試練が待っていた。正面から風雪が叩き付けてきた。二人とも足の痛みに耐えようやく千貫に到着した。

バス停まではさらに歩いて20分ほどかかる。
しかも、次のバスまで1時間30分ほど待つことになる。この風雪の中。寛ぐお店もない。

モコモコさんの鶴の一声でタクシーを呼ぶことした。猪苗代から来ると30分位ほどかかるとのこと。しかし、運のよいことに近くまで来ていたタクシーがすぐに到着。地獄に仏とはこのことだ。広げた荷物をザックに押し込んでタクシーに転がり込んだ。

やっと終わったという気持ちで一杯だったが、磐越西線に乗り山から遠ざかっていくと途端に寂しい気持ちになった。
長いようで短い4日間だった。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人

コメント

yamamokomokoさん・モコモコさん
こんにちは、ご無沙汰です。
無事リベンジできて良かったですね・・お疲れさまでした。

スカイラインの除雪が今日からのはずで、4月の再開通が待ち遠しいです。
小舎はどうなることやら?
2022/3/1 14:51
pukupuku_manさん、今晩は!
御無沙汰しております。
ブーツが合わないで足が痛い、距離が伸びない、波打つ雪面に苛立ったり、行く手を阻む密集する樹林帯、時間ばかりが過ぎていき重荷で肩が痛い・・・。
まるで修行のようで、途中、何度も何かしら理由を付けてエスケープしようかと思っていました。

それでも、なんとか目的を達成できてうれしいです。

>スカイラインの除雪が今日からのはずで、4月の再開通が待ち遠しいです。
小舎はどうなることやら?

早いですね。冬は過ぎ去り、もう春なのですね。
吾妻小舎はなんとか再開してほしいのですが、経営の後継者が出てこない限り期待できないですね。
バスの運行状況も気になります。

吾妻連峰の良さを多くの人に知ってもらいたいです。
2022/3/1 23:22
県境縦走経由での中吾妻山⛰の登頂お疲れ様でした‼️
リベンジも叶って良かったですね🤗
山人劇場、堪能させていただきました😄
モコモコさんの腰の調子はいかがでしょうか😌
2022/3/2 22:33
aozoraさん、こんばんわ!
天候に恵まれ中吾妻山山頂に登頂することが出来ました。
山行中は大小様々、モコモコさんのお叱り、助言?いらだち・・・等。
を上手く処理して県境縦走となりました。(トラバースして割愛もありますが・・・)

モコモコさんの腰は良くなってきました。山行に問題ないくらいです。年のせいか、最近は右肩が痛い(右腕の神経痛)ようで今回の山行ではバンテリンをテン場で塗りました。
そんな感じですが、3泊4日の行程を無事完結できたので二人とも元気です。
2022/3/3 22:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら