記録ID: 394949
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
【関東100】西丹沢から檜洞丸、犬越路を周回
2010年04月04日(日) [日帰り]
- GPS
- 07:25
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,237m
- 下り
- 1,224m
コースタイム
8:10 西丹沢自然教室
8:16 ツツジ新道登り口
8:57-9:03 ゴーラ沢出合(渡渉)
9:52-58 標高1100m付近の展望台
11:01-06 稜線に合流
11:22-47 檜洞丸山頂(昼食休憩)
12:25 神ノ川方面分岐
13:08-15 小コウゲ
14:00-15 犬越路
14:45 用木沢
15:12 車道に出る
15:35 西丹沢自然教室
■所要時間:7時間25分
■歩行時間:420分(小休止を含む、昼食休憩を除く)
■距離:13.355km(西丹沢登山詳細図の区間距離の合計)
■累積標高差:+-1220m
■行程量:13.355/0.5+1220/50+1220/100=63.3P(★★★)EK31.7
■ラップタイム:6.63分/P(マイペース登高能力:+339m/h、ランク掘
■エネルギー定数:420*0.03+1.22*10+1.22*0.6+13.355*0.3=29.54
■山のグレーデイング:3C
■消費カロリー:29.54*(80.0+(12.0+10.5)/2)=2,696kcal
※各指標の説明を、プロフィールの欄に書いています。
8:16 ツツジ新道登り口
8:57-9:03 ゴーラ沢出合(渡渉)
9:52-58 標高1100m付近の展望台
11:01-06 稜線に合流
11:22-47 檜洞丸山頂(昼食休憩)
12:25 神ノ川方面分岐
13:08-15 小コウゲ
14:00-15 犬越路
14:45 用木沢
15:12 車道に出る
15:35 西丹沢自然教室
■所要時間:7時間25分
■歩行時間:420分(小休止を含む、昼食休憩を除く)
■距離:13.355km(西丹沢登山詳細図の区間距離の合計)
■累積標高差:+-1220m
■行程量:13.355/0.5+1220/50+1220/100=63.3P(★★★)EK31.7
■ラップタイム:6.63分/P(マイペース登高能力:+339m/h、ランク掘
■エネルギー定数:420*0.03+1.22*10+1.22*0.6+13.355*0.3=29.54
■山のグレーデイング:3C
■消費カロリー:29.54*(80.0+(12.0+10.5)/2)=2,696kcal
※各指標の説明を、プロフィールの欄に書いています。
天候 | くもり、頂上部はガス(霧雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◆標高1200m以上の所はガスっていました。 ◆頂上付近に霧氷がありましたが、積雪はありませんでした。 ◆下山ルート上にある、小コウゲ付近の鎖場は、後ろ向きに下りました。 ◆帰りに中川にある「ぶなの湯」に立ち寄りました。大人700円。 http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?frmId=241 |
写真
感想
2ヶ月ぶりの山とあって、ペースはあまり良くありませんでした。クサリ場もあるのでそんなにペースが速くなることはもちろんないコースでしたが、登りで4人に抜かされました。
天気が下り坂で平地の天気予報では夜から雨が降ることになっていましたが、山はやはり早く天気が崩れました。標高1200m以上の所は雲の中で霧雨状態でした。
檜洞丸の頂上付近は霧氷が見られ、風が吹いてパラパラと霧氷が落ちてきました。檜洞丸から犬越路の尾根はアップダウンの激しい所や、両側が切れ落ちている所、クサリ場(4カ所)があり、通過するのに慎重を要しました。道を間違いやすい所も2カ所ありました。
犬越路の避難小屋は掃除も行き届いていてきれいでした。小屋のトイレを借りました。
犬越路からは東海自然歩道を下りました。用木沢沿いのルートは台風の被害からか所々道が荒れていました。川にかかっていた桟橋が流されている所が一カ所ありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する