ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 39566
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

櫛形山(裸山) 、静かな丸山登山道から

2009年05月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
C-chan その他1人
GPS
06:30
距離
9.4km
登り
853m
下り
849m

コースタイム

8:30 丸山登山道登山口 - 12:05 アヤメ平 12:15 - 12:45 裸山 13:15 - 15:00 丸山登山道登山口
(※特に行きは、お花の写真を撮りながら、カタツムリペースです。気温が高かったのに汗をかいていません。)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
櫛形山の登山道の中で一番静かなところです。山の北側からなだらかに登ります。
登山口は、伊奈ヶ湖の県民の森から「見晴らし平」へ向かう途中の2つ目の分岐で「長峰林道」方面に入って、すぐ左にあります。
駐車スペースは2〜3台、でもここでほかの人を見たことがありません!
道が少しワイルドな感じ、場所によって分かりにくいところもあります。
でも、去年のこの時期にあった倒木はなく、問題なく歩けました。
クモの巣だけが要注意、登りは枝を拾って振り回しながら歩きました。
イチリンソウです。ニリンソウの横に咲いていました、やはり大きい!
イチリンソウです。ニリンソウの横に咲いていました、やはり大きい!
ルイヨウボタン。こちらもたくさんありました。
影も一緒に撮ってみました。
ルイヨウボタン。こちらもたくさんありました。
影も一緒に撮ってみました。
途中のふわふわした気持ちいい道。新緑も見事でした。
途中のふわふわした気持ちいい道。新緑も見事でした。
この枯れ木は虫の穴だらけでした、そして根本には誰かさんがその虫を探した跡がありました。
この枯れ木は虫の穴だらけでした、そして根本には誰かさんがその虫を探した跡がありました。
またまた新緑。
何と言っても、この森が好き!
何と言っても、この森が好き!
気持ちいい道が続く・・・櫛形山の稜線が近いところです。
気持ちいい道が続く・・・櫛形山の稜線が近いところです。
唐松岳の手前にワチガイソウがたくさん咲いていました。
唐松岳の手前にワチガイソウがたくさん咲いていました。
こちらもワチガイソウ。中に入っている黒い点がかわいい。
こちらもワチガイソウ。中に入っている黒い点がかわいい。
スミレ、種類が分かりません・・・
スミレ、種類が分かりません・・・
唐松岳の山頂。ここもほとんど人が訪れることがないです。
唐松岳の山頂。ここもほとんど人が訪れることがないです。
唐松岳からアヤメ平に向かう道。「唐松岳」という名前だけあって、唐松だらけです。
唐松岳からアヤメ平に向かう道。「唐松岳」という名前だけあって、唐松だらけです。
オオカメノ木。これから葉っぱが虫に食われ、1か月もすれば網状態になります。
オオカメノ木。これから葉っぱが虫に食われ、1か月もすれば網状態になります。
きれいな黄色いお花、名前は不明・・・これから調べます。
きれいな黄色いお花、名前は不明・・・これから調べます。
こちらも森もいい!
こちらも森もいい!
お花や「ミニ庭園」を写真に収めようと、途中で何度も何度もしゃがみ込みました。
お花や「ミニ庭園」を写真に収めようと、途中で何度も何度もしゃがみ込みました。
コミヤマカタバミ。大好きな花の一つです。
コミヤマカタバミ。大好きな花の一つです。
中の赤い筋が美しい!
中の赤い筋が美しい!
木越に白峰三山。
今度は、木に葉っぱがない晩秋に登りたいです。
木越に白峰三山。
今度は、木に葉っぱがない晩秋に登りたいです。
アヤメ平の入口
アヤメ平、雰囲気がまだ4月ですね。
アヤメ平、雰囲気がまだ4月ですね。
こちらもアヤメ平。緑色の網は、森林科学館が植生調査をしているところです。
こちらもアヤメ平。緑色の網は、森林科学館が植生調査をしているところです。
切株のキノコ?変形菌?風景。とても面白かったです。
切株のキノコ?変形菌?風景。とても面白かったです。
アヤメ平、から辻山、鳳凰三山の薬師岳のてっぺんも見えます。
アヤメ平、から辻山、鳳凰三山の薬師岳のてっぺんも見えます。
アヤメ平から北岳。なんだか座っているようにみえます。
アヤメ平から北岳。なんだか座っているようにみえます。
アヤメ平と裸山の道。ここは櫛形山の「幹線道路」です。
アヤメ平と裸山の道。ここは櫛形山の「幹線道路」です。
裸山。あの大きな看板は相変わらず、邪魔。
裸山。あの大きな看板は相変わらず、邪魔。
木に咲いていたワチガイソウ。素敵でした。
木に咲いていたワチガイソウ。素敵でした。
唐松岳から登山口まで、半分くらい降りたところです。
唐松岳から登山口まで、半分くらい降りたところです。

感想

去年の5月26日にこの道を歩いた時に、素晴らしい森に心がうたれて、今年も同じ時季に登ることにしました(恒例になりそうです!)
ふわふわした道、新緑、たくさんの小さなお花、コケ、マイズルソウのみずみずしい緑の葉っぱ・・・なかなか言葉になりませんが、最高でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3037人

コメント

行って見たい・・・
いいところですねぇ〜

新緑も綺麗だし、お花もいっぱい

イチリンソウはまだ多分見たことがない・・・
ニリンソウよりだいぶ花が大きいですか?

一輪だけど多分ニリンソウ?と思うのは多々見ましたが、判断がつきませんでした〜
2009/5/20 23:14
新緑、いいですね
C-chanさん、こんばんは。

新緑がとても気持ち良さそうな山ですね。
ポカポカ陽気 、いっぱいのきれいな花 、ふわふわした感じの道、たくさんの葉っぱ 、どれもいいですね。

今度はそのあたりの山 に行ってみようかな。(でもまだ先かな・・・とりあえずリストアップ
2009/5/21 0:44
新緑、いいですね
w-koboriさん、こんにちは!

昨日の櫛形山は本当になかなか言葉にならないくらい良かったです・・・この山、数十回登っていますが、毎回その豊かさに感動します。

w-koboriさんにとってちょっと遠いかもしれませんが、今度ぜひぜひ登ってみてください!
病みつきになるかもです・・・
2009/5/21 8:32
行ってみたい・・・
ほーちゃんさん、こんにちは!

確かに、昨日も、一輪の花しか出ていないのに明らかにニリンソウだなと思ったのもありました。

でも、やはりサイズは全然違います・・・

昨日見たのは、ニリンソウと比べてイチリンソウの花がちょうど倍の大きさでした、茎1本にある成長力を一輪だけの花に使ったからちょうど倍になったのかな、と思いました。

これ以外には、私にはイチリンソウとニリンソウがそっくりさんでした。

ちなみに、私も、ニリンソウはいろんなところで見たことがありますが、イチリンソウはここだけです、去年もありました。
来年のこの時期も行きたいです。
2009/5/21 6:11
ゲスト
櫛形山
入山者が多いと聞いているので入ったことは無いのですが
そのルートは穴場なのですか?
2009/5/21 10:04
櫛形山
じいさん、こんにちは、

櫛形山は、「幹線道路」(もっともポピュラーなルート、池の茶屋→裸山→アヤメ平の間の道)から外れれば静かですよ。この山は広くて道がたくさんあります。

それと、アヤメの激減(というか、ほぼ全滅状態です)に伴って登山者も激減しているらしいですよ。

昨日歩いた道は一番人が少ないです、道の真ん中にお花が咲いているところまでありますよ。

真夏は、おそらく草ボウボウで(虫も凄そう!)歩きにくいかもしれませんが、今の季節か秋がいいと思います。

それと、ガイドブックなどで紹介されている櫛形山は、だいたいアヤメ平から南の部分です。この道は、アヤメ平から北の部分を通って、同じ山だと思えないくらい森の雰囲気が違います。

私はどちらも大好きです・・・
2009/5/21 12:11
ゲスト
なるほど〜
ありがとうございます。

ばあさんも出かけてますが多分ガイドブックに沿って行ったと思われます。

暑いのはにがてなので初冬に出かけて見ます。
2009/5/21 16:59
なるほど〜
冬だとお花はないのですが眺めはいいですよ。

ただし、例年だと12月10日に林道が冬季閉鎖になるので、それ以降は伊奈ヶ湖から中尾根、もしくは北尾根の登山道、もしくは、増穂町の平林から登ることになります。

いずれにしても、静かな山歩きを楽しめるでしょう
2009/5/21 20:22
ゲスト
ありがとうございます!
一度、梅雨に入る前に虫除けパッチ張って出かけて見ます
2009/5/22 9:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら