ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3963530
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

鳴滝峠と札立山

2022年01月31日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
8.2km
登り
510m
下り
497m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
0:45
合計
5:54
10:33
109
鳴滝不動
12:22
0:00
27
鳴滝峠
12:49
12:49
73
学校林
14:02
14:47
100
16:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和歌山バス、鳴滝団地バス停
コース状況/
危険箇所等
鳴滝峠越えは悪路ですが、古道に成ります
大阪淡輪から鳴滝不動尊参詣の道だったと考えられます
鳴滝不動尊から登ります
2022年01月31日 10:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 10:34
鳴滝不動尊から登ります
お滝
2022年01月31日 10:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/31 10:36
お滝
お滝の上から鳴滝川の右岸道を登ります
コースには道標は有りません
目立たないマークは有ります
2022年01月31日 10:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 10:39
お滝の上から鳴滝川の右岸道を登ります
コースには道標は有りません
目立たないマークは有ります
左岸道と出合ます
右岸を登れば
2022年01月31日 10:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 10:53
左岸道と出合ます
右岸を登れば
今日下山予定の堰堤が出ます
川は小さいが堰堤は大きい
2022年01月31日 10:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 10:57
今日下山予定の堰堤が出ます
川は小さいが堰堤は大きい
その上に岩神山から来る道と出会いますが、この道は荒れています。一人の方が通れるレベルまで整備されました
2022年01月31日 11:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 11:02
その上に岩神山から来る道と出会いますが、この道は荒れています。一人の方が通れるレベルまで整備されました
新池堤防を渡り
2022年01月31日 11:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 11:09
新池堤防を渡り
道標通り登り
2022年01月31日 11:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 11:13
道標通り登り
池尻の砂州に入ります
2022年01月31日 11:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 11:17
池尻の砂州に入ります
災害レベルの雨で道は埋まり分かりにくいが、目印は有ります。(無い時の方が多い)
2022年01月31日 11:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 11:19
災害レベルの雨で道は埋まり分かりにくいが、目印は有ります。(無い時の方が多い)
道を掴んで
2022年01月31日 11:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 11:22
道を掴んで
登ります
この橋はかろうじて残りました。
前日に廃道から渡し板を外し丸太に載せました
2022年01月31日 11:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/31 11:27
登ります
この橋はかろうじて残りました。
前日に廃道から渡し板を外し丸太に載せました
笹中突破ですが、再度和歌山の友人クラブが整備してくださる予定が有るそうです。
少しでも状態を守り人が通れば道が残るの考えからだそうです
2022年01月31日 11:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 11:29
笹中突破ですが、再度和歌山の友人クラブが整備してくださる予定が有るそうです。
少しでも状態を守り人が通れば道が残るの考えからだそうです
この橋から溝に下り目印で登ります
2022年01月31日 11:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 11:32
この橋から溝に下り目印で登ります
マークが頼りの道です
2022年01月31日 11:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/31 11:36
マークが頼りの道です
れっきとした道です大荒れです
道傾斜が有り雨が降れば荒れます
2022年01月31日 11:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/31 11:43
れっきとした道です大荒れです
道傾斜が有り雨が降れば荒れます
竹藪中も登ります
2022年01月31日 12:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/31 12:02
竹藪中も登ります
重ね石が出れば鳴滝峠は近いです
2022年01月31日 12:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/31 12:16
重ね石が出れば鳴滝峠は近いです
紀泉高原縦走路の鳴滝峠
2022年01月31日 12:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/31 12:22
紀泉高原縦走路の鳴滝峠
淡輪方面に下ります
2022年01月31日 12:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 12:28
淡輪方面に下ります
古い道標が出ます
学校林として整備された時代の名残です
2022年01月31日 12:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/31 12:32
古い道標が出ます
学校林として整備された時代の名残です
学校林に高圧線整備の方の車
遠くは札幌ナンバーが有りました
2022年01月31日 12:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 12:48
学校林に高圧線整備の方の車
遠くは札幌ナンバーが有りました
使われていない山小屋
2022年01月31日 12:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 12:49
使われていない山小屋
林道を下り飯盛山、札立山の道標で登ります
2022年01月31日 13:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 13:08
林道を下り飯盛山、札立山の道標で登ります
急傾斜です
2022年01月31日 13:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 13:21
急傾斜です
近畿自然歩道を札立山に
2022年01月31日 13:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 13:31
近畿自然歩道を札立山に
整備が有りました。
2022年01月31日 13:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 13:43
整備が有りました。
逢帰ダム分岐道標が出ますが、通れるかな、私の知る時代から分かりにくい道だった
2022年01月31日 13:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 13:55
逢帰ダム分岐道標が出ますが、通れるかな、私の知る時代から分かりにくい道だった
札立山
2022年01月31日 14:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/31 14:02
札立山
三角点の目印が無くなっていました
点名の意味が分からない方は沢山いますね。
2022年01月31日 14:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 14:03
三角点の目印が無くなっていました
点名の意味が分からない方は沢山いますね。
遅い食事で休憩して、岩倉新道を下ります
2022年01月31日 14:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 14:49
遅い食事で休憩して、岩倉新道を下ります
縦走路から分岐して鳴滝方面に
2022年01月31日 14:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 14:59
縦走路から分岐して鳴滝方面に
モチツツジは寒さ知らずですね
2022年01月31日 15:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/31 15:13
モチツツジは寒さ知らずですね
不動山です
山名板が無ければ通ってしまいそう
2022年01月31日 15:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/31 15:14
不動山です
山名板が無ければ通ってしまいそう
不動岩にお不動様が置かれていました
2022年01月31日 15:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/31 15:19
不動岩にお不動様が置かれていました
ヤマモモの辻分岐
何方も下れますが、右手の鉄塔道は近いですが
左の岩倉道の方が里山らしい
2022年01月31日 15:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 15:27
ヤマモモの辻分岐
何方も下れますが、右手の鉄塔道は近いですが
左の岩倉道の方が里山らしい
下の不動岩、小さいが目印です
2022年01月31日 15:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 15:33
下の不動岩、小さいが目印です
冬は見晴らしが有る
2022年01月31日 15:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/31 15:35
冬は見晴らしが有る
植林を下り
2022年01月31日 15:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 15:42
植林を下り
林道に出て
2022年01月31日 15:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 15:51
林道に出て
鉄塔管理道から岩神山や六十谷方面に行ける分岐あります
2022年01月31日 16:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 16:00
鉄塔管理道から岩神山や六十谷方面に行ける分岐あります
お不動様上からパス道が有るが急傾斜
2022年01月31日 16:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1/31 16:12
お不動様上からパス道が有るが急傾斜
ここに降りました
2022年01月31日 16:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/31 16:18
ここに降りました
撮影機器:

感想

前日に和歌山労山のクラブの方と軽く鳴滝峠越えの道を整備した
その時に、コースタイムを取り忘れ、今日簡単なコースで時間を測った
紀泉高原の鳴滝越しは、一時期廃道に成っていたが、10年少し前に一人の方が復元した。その時少しはお手伝いも出来たが、その後は何もなくまたは廃道に成りかけた所、私の友人クラブが復元しました
道はまだまだボロボロですが、人が通っていればまた整備されて行きます
ワイルドでこれが道と言う感じの荒れようですが、荒れていればこそ面白い所も有り、慎重に歩けば楽しいコースです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:420人

コメント

大晦日に仕事前に行って断念しました...
以前からshoutann様のHP等で拝見して気になり続けていた道ですので、復元していただいた今は自分の出来る事といえばとにかく歩く事で残して行きたい、その一念です。
ありがとうございました。
2022/2/1 0:17
cherio68様 おはようございます
ホームページ並びにヤマレコお読みくださりありがとうございます
鳴滝峠は紀泉高原縦走時に記憶的な地形ですから皆様よくご存じのようですが、和歌山側へは殆ど行かれない所でした。整備しては荒れ整備しては荒れの繰り返しですね
私たちの考え方に、人が通れば道は残るの考え方が有ります
皆様が通られることが最大の整備と思います
荒れた道、お気をつけてお楽しみください
鳴滝の採石場跡は凄い事に成っています
ソーラーの事もあり手を加えられませんのが残念です
2022/2/1 9:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら