ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3968675
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

清水寺からロウバイ探して晃石山・大平山周回

2022年02月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:43
距離
8.7km
登り
462m
下り
472m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
0:30
合計
3:38
距離 8.7km 登り 473m 下り 472m
9:42
43
10:25
10:29
27
10:56
10:59
15
11:14
7
11:21
11:22
4
11:31
11:34
6
11:40
11:59
48
12:47
33
13:20
9:37清水寺駐車場-9:39清水寺-9:45観音菩薩堂-
10:24晃石神社-10:29晃石山-10:58ぐみの木峠-
11:13富士浅間神社-11:14大平山-11:29大平神社-
11:38謙信平12:14-12:32大中寺-
13:22清水寺駐車場

総山行時間:3時間45分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
清水寺駐車場

ブドウ通りから北に上がる道は車1台幅と狭いです。
清水寺の上の駐車場は約20台停められますが、この日は平日だというのにほぼ満車。下の駐車場も10台ほどしかなく、土日だとかなり早朝に来るか、他の駐車場を探したほうが良いと思います。
コース状況/
危険箇所等
木の根っこだらけの斜面が多く、特に下りでは根にかかとをひっかけないようにしましょう。
まずは階段登ってお寺に行きましょう
2022年02月02日 09:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 9:37
まずは階段登ってお寺に行きましょう
階段横ではスイセンがいっぱい
2022年02月02日 09:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
2/2 9:38
階段横ではスイセンがいっぱい
清水寺は「せいすいじ」と読むらしい
2022年02月02日 09:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 9:38
清水寺は「せいすいじ」と読むらしい
階段降りて枝垂れ桜の横を左へ
2022年02月02日 09:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 9:40
階段降りて枝垂れ桜の横を左へ
ロウバイ咲いてます
2022年02月02日 09:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/2 9:42
ロウバイ咲いてます
ロウバイの向こうに観音堂
2022年02月02日 09:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 9:42
ロウバイの向こうに観音堂
階段の左右にロウバイ
2022年02月02日 09:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 9:43
階段の左右にロウバイ
十三仏尊像
2022年02月02日 09:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 9:44
十三仏尊像
観音堂
2022年02月02日 09:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 9:45
観音堂
展望台方面に行き筑波山を見たので下ります
2022年02月02日 09:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 9:47
展望台方面に行き筑波山を見たので下ります
ロウバイ
2022年02月02日 09:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 9:49
ロウバイ
晃石山にまっすぐ行くのはこの東屋の横を行きます
2022年02月02日 09:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 9:49
晃石山にまっすぐ行くのはこの東屋の横を行きます
最初は階段
2022年02月02日 09:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 9:55
最初は階段
枝垂れ桜のところからの道と合流します
2022年02月02日 09:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 9:57
枝垂れ桜のところからの道と合流します
木の根と岩の登りが始まりました
2022年02月02日 10:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 10:01
木の根と岩の登りが始まりました
一直線にもくもくと登るおじいちゃんに一瞬で抜かれました
2022年02月02日 10:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 10:18
一直線にもくもくと登るおじいちゃんに一瞬で抜かれました
子宝杉が見えたら神社はすぐ
2022年02月02日 10:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 10:21
子宝杉が見えたら神社はすぐ
その前に階段を登ります
2022年02月02日 10:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 10:23
その前に階段を登ります
晃石神社
2022年02月02日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/2 10:24
晃石神社
最後の登り
2022年02月02日 10:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 10:27
最後の登り
山頂には晃石神社の奥宮が
2022年02月02日 10:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/2 10:29
山頂には晃石神社の奥宮が
大きな標石、一等三角点:晃石山:419.07 m
2022年02月02日 10:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/2 10:29
大きな標石、一等三角点:晃石山:419.07 m
日光ファミリー方面
2022年02月02日 10:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 10:30
日光ファミリー方面
ここも関東ふれあいの道
2022年02月02日 10:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 10:35
ここも関東ふれあいの道
工事中で通り過ぎそうになったパラグライダー
2022年02月02日 10:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 10:36
工事中で通り過ぎそうになったパラグライダー
肉眼では見えてます、写真ど真ん中にスカイツリー
2022年02月02日 10:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 10:36
肉眼では見えてます、写真ど真ん中にスカイツリー
地形図には記号がないので廃電波塔なのかな
2022年02月02日 10:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 10:38
地形図には記号がないので廃電波塔なのかな
めちゃ横幅が広い下り尾根
2022年02月02日 10:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 10:45
めちゃ横幅が広い下り尾根
左の大平山まで行きます
2022年02月02日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/2 10:49
左の大平山まで行きます
まあ尾根に行きますよね
2022年02月02日 10:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 10:53
まあ尾根に行きますよね
下ります
2022年02月02日 10:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 10:56
下ります
ぐみの木峠
2022年02月02日 10:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 10:57
ぐみの木峠
こちらは地形図に記号がある電子基準点
2022年02月02日 11:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 11:01
こちらは地形図に記号がある電子基準点
ここも左に行ってみます
2022年02月02日 11:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 11:01
ここも左に行ってみます
ふもとに下る明瞭な踏跡がありました
2022年02月02日 11:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 11:03
ふもとに下る明瞭な踏跡がありました
分かりにくい指標で真っすぐが正解
2022年02月02日 11:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 11:06
分かりにくい指標で真っすぐが正解
登ります
2022年02月02日 11:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 11:08
登ります
手前の祠
2022年02月02日 11:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 11:12
手前の祠
富士浅間神社の向こう側が
2022年02月02日 11:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 11:13
富士浅間神社の向こう側が
大平山山頂
2022年02月02日 11:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 11:13
大平山山頂
ここは右の踏跡を行ってみます
2022年02月02日 11:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 11:19
ここは右の踏跡を行ってみます
三角点に向かう道でした。大平山神社に行きたかったので藪を抜けて戻ります
2022年02月02日 11:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 11:22
三角点に向かう道でした。大平山神社に行きたかったので藪を抜けて戻ります
大平山神社奥社
2022年02月02日 11:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 11:23
大平山神社奥社
観光地にやってきました
2022年02月02日 11:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 11:26
観光地にやってきました
右が三輪神社で左はお稲荷さん。間の灯篭に石を投げ入れました
2022年02月02日 11:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 11:27
右が三輪神社で左はお稲荷さん。間の灯篭に石を投げ入れました
大平山神社
2022年02月02日 11:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 11:29
大平山神社
とちぎテレビが何やら撮影されてました
2022年02月02日 11:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 11:30
とちぎテレビが何やら撮影されてました
謙信平で道路横で咲いてたロウバイ
2022年02月02日 11:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 11:37
謙信平で道路横で咲いてたロウバイ
下がロウバイ園です。あそこのベンチでお昼にしよう
2022年02月02日 11:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 11:39
下がロウバイ園です。あそこのベンチでお昼にしよう
展望台からは富士山見えず
2022年02月02日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/2 11:40
展望台からは富士山見えず
階段を下りて
2022年02月02日 11:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 11:41
階段を下りて
ここのロウバイは見ごろを過ぎてます
2022年02月02日 11:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 11:41
ここのロウバイは見ごろを過ぎてます
残ってるロウバイを青い空をバックに
2022年02月02日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/2 11:46
残ってるロウバイを青い空をバックに
スイセン
2022年02月02日 11:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/2 11:46
スイセン
お昼を食べました
2022年02月02日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/2 11:50
お昼を食べました
おだんご300円。あんこは多くて残してしまった
2022年02月02日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/2 12:08
おだんご300円。あんこは多くて残してしまった
大中寺に向かいます
2022年02月02日 12:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 12:13
大中寺に向かいます
ちょっと行き過ぎて戻ります
2022年02月02日 12:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 12:16
ちょっと行き過ぎて戻ります
けっこう下って行きます
2022年02月02日 12:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 12:22
けっこう下って行きます
そうこうするうちに建物の気配が出ました
2022年02月02日 12:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 12:28
そうこうするうちに建物の気配が出ました
大中寺の右手に
2022年02月02日 12:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 12:31
大中寺の右手に
紅梅がきれいに咲いてました
2022年02月02日 12:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/2 12:32
紅梅がきれいに咲いてました
大中寺
2022年02月02日 12:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 12:33
大中寺
梁の龍の彫り物がすごいです
2022年02月02日 12:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 12:34
梁の龍の彫り物がすごいです
七不思議でしたっけ、枕返しの間
2022年02月02日 12:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 12:36
七不思議でしたっけ、枕返しの間
馬首の井戸
2022年02月02日 12:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 12:37
馬首の井戸
不開の雪隠
2022年02月02日 12:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 12:38
不開の雪隠
大平寺と書いてあるお堂
2022年02月02日 12:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 12:39
大平寺と書いてあるお堂
きらっきらのおっきな地蔵様がおられる地蔵堂
2022年02月02日 12:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 12:40
きらっきらのおっきな地蔵様がおられる地蔵堂
油坂
2022年02月02日 12:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 12:41
油坂
境内の梅は日陰なので残念
2022年02月02日 12:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/2 12:42
境内の梅は日陰なので残念
山門
2022年02月02日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/2 12:45
山門
ここの横に大中寺の駐車場があります
2022年02月02日 12:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 12:48
ここの横に大中寺の駐車場があります
どこに曲がるところがあるんだろうとGPSを見たら
2022年02月02日 12:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 12:49
どこに曲がるところがあるんだろうとGPSを見たら
すぐ右が曲がり角でした
2022年02月02日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/2 12:49
すぐ右が曲がり角でした
えらい狭い道でした
2022年02月02日 12:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 12:50
えらい狭い道でした
ぐにゃっと曲がるところ
2022年02月02日 12:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 12:51
ぐにゃっと曲がるところ
アジサイのときは車道歩きかな
2022年02月02日 12:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 12:52
アジサイのときは車道歩きかな
今日は東山道へ
2022年02月02日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/2 12:55
今日は東山道へ
相変わらず不親切な関東ふれあいの道の指標
2022年02月02日 12:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 12:57
相変わらず不親切な関東ふれあいの道の指標
ほぼ100mごろとに設置されてました
2022年02月02日 13:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 13:03
ほぼ100mごろとに設置されてました
これがわかりやすく設置された指標です
2022年02月02日 13:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 13:04
これがわかりやすく設置された指標です
曲がり角でなければ指標はありません。向こうに指標らしきものを見つけます
2022年02月02日 13:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 13:06
曲がり角でなければ指標はありません。向こうに指標らしきものを見つけます
開けたところを右へ
2022年02月02日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/2 13:09
開けたところを右へ
気持ちの良いところです
2022年02月02日 13:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 13:10
気持ちの良いところです
東山道の説明なのか関東ふれあいの道の説明なのか
2022年02月02日 13:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 13:13
東山道の説明なのか関東ふれあいの道の説明なのか
右上にガードレールが見えました
2022年02月02日 13:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/2 13:16
右上にガードレールが見えました
朝の枝垂れ桜はすぐそこ
2022年02月02日 13:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 13:18
朝の枝垂れ桜はすぐそこ
ロウバイ
2022年02月02日 13:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 13:20
ロウバイ
日向の菜の花を見て山行終了
2022年02月02日 13:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/2 13:21
日向の菜の花を見て山行終了
みかも山公園東口に寄りました。あれ、ここも東山道なんですね
2022年02月02日 13:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/2 13:40
みかも山公園東口に寄りました。あれ、ここも東山道なんですね
フクジュソウを複数見つけました。アズマイチゲの葉っぱ何もなく
2022年02月02日 13:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 13:45
フクジュソウを複数見つけました。アズマイチゲの葉っぱ何もなく
いつものところのザゼンソウはつぼみ
2022年02月02日 13:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 13:57
いつものところのザゼンソウはつぼみ
養生地でわずかに一輪のセツブンソウ
2022年02月02日 14:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/2 14:02
養生地でわずかに一輪のセツブンソウ

感想

少し遅いかと思いましたが清水寺のロウバイ観察を名目に、ログにあった東山道を歩くのをメインに、ついでに晃石山と大平山を周回しにきました。駐車場は家から一番近い清水寺としました。

ロウバイは見ごろが長く続きますね。梅もそろそろだし、数週間したらセツブンソウやら春の花が咲き始めそうです。春の花は群馬県内より隣の栃木県(足利)が早くて多いので、コロナの越境規制だけはやめてほしいところです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら