ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 397243
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国

宮島弥山 博奕尾〜大聖院へ

2014年01月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:00
距離
9.1km
登り
619m
下り
615m

コースタイム

10:45頃 宮島の港を出発
11:12  紅葉谷ロープウエイ近くの登山口
11:25  博奕尾
12:21  榧谷のロープウエイ駅
12:39  獅子岩のロープウエイ駅
13:05  弥山頂上
13:41  雷門
14:25  大聖院
14:30  あなごめしのふじたやなど・・・あちこち散策
15:45頃 宮島の港 
天候 晴れ〜曇り
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR下祇園駅から電車で宮島口 フェリーで宮島へ
コース状況/
危険箇所等
踏み後もしっかりしており、特に危険な箇所はありません。
宮島口からフェリーで宮島へ・・・弥山などが見えて、ワクワクします。
2014年01月18日 10:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 10:38
宮島口からフェリーで宮島へ・・・弥山などが見えて、ワクワクします。
鳥居の上に弥山と駒ケ林が霧の薄いベールで神秘的に見えます。スピリチュアルなシーンですね・・・
2014年01月18日 10:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 10:41
鳥居の上に弥山と駒ケ林が霧の薄いベールで神秘的に見えます。スピリチュアルなシーンですね・・・
お約束の鹿 おやつくれないかな・・・とか?
2014年01月18日 10:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 10:49
お約束の鹿 おやつくれないかな・・・とか?
なんだかNHKの清盛を思い出します・・・
2014年01月18日 10:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
1/18 10:54
なんだかNHKの清盛を思い出します・・・
またもお約束の鹿(笑)まったり・・・
2014年01月18日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 10:56
またもお約束の鹿(笑)まったり・・・
満潮に近い厳島神社
2014年01月18日 10:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
1/18 10:57
満潮に近い厳島神社
紅葉谷のロープウエイ乗り場の近くにある博奕尾方面への登り口です。
2014年01月18日 11:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 11:12
紅葉谷のロープウエイ乗り場の近くにある博奕尾方面への登り口です。
大きな木が・・・結構、好きです・・・
2014年01月18日 11:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 11:13
大きな木が・・・結構、好きです・・・
かなり久し振りの弥山・・・腰痛、膝痛、首痛を経た(笑)リハビリ登山の仕上げですので、ゆっくりと登って行きます。
2014年01月18日 11:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 11:13
かなり久し振りの弥山・・・腰痛、膝痛、首痛を経た(笑)リハビリ登山の仕上げですので、ゆっくりと登って行きます。
博奕尾まで来ました。
分岐を右へ進みます。
2014年01月18日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 11:26
博奕尾まで来ました。
分岐を右へ進みます。
ちょっと見晴らしが良い所へでました。
鳥居が見えます。ロープウエイなんかも見えました。
2014年01月18日 11:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/18 11:32
ちょっと見晴らしが良い所へでました。
鳥居が見えます。ロープウエイなんかも見えました。
またも分岐 これも右へ進みます。
2014年01月18日 11:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 11:36
またも分岐 これも右へ進みます。
ちょっとした尾根筋まで登って来た所に、道に迷わない様に丸太が置いてありました。
2014年01月18日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 11:55
ちょっとした尾根筋まで登って来た所に、道に迷わない様に丸太が置いてありました。
こちらに行くと何処に行くのでしょう?
2014年01月18日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 11:55
こちらに行くと何処に行くのでしょう?
ちょっと散策に行ってみます。
2014年01月18日 11:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 11:44
ちょっと散策に行ってみます。
色あせた赤テープも有りますが、踏み跡が怪しくなって来ました。
2014年01月18日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 11:54
色あせた赤テープも有りますが、踏み跡が怪しくなって来ました。
何か良く判らなくなって来ました。
どこも羊歯が多いですね。
2014年01月18日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 11:53
何か良く判らなくなって来ました。
どこも羊歯が多いですね。
今日の本題とは違うので、この辺で引き換えします。(笑)
2014年01月18日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 11:53
今日の本題とは違うので、この辺で引き換えします。(笑)
元の道に戻って、また、ゆっくりと登って行きます。
2014年01月18日 11:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 11:56
元の道に戻って、また、ゆっくりと登って行きます。
海側から?左側からの風が強いのでしょうね・・・
2014年01月18日 12:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:03
海側から?左側からの風が強いのでしょうね・・・
頂上が見えて来ました。
2014年01月18日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:16
頂上が見えて来ました。
新しい展望台が見えます。ワクワクです。
2014年01月18日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
1/18 12:16
新しい展望台が見えます。ワクワクです。
PM2.5?まあ、上を見上げると青い空が見えたりしますので、海の朝霧でしょうけど・・・
2014年01月18日 12:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:17
PM2.5?まあ、上を見上げると青い空が見えたりしますので、海の朝霧でしょうけど・・・
かなり深く切れ込んでいますね・・・
2014年01月18日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:18
かなり深く切れ込んでいますね・・・
ちょっと下ると、また林です。
この下には、ロープウエイの中間駅があります。
2014年01月18日 12:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:20
ちょっと下ると、また林です。
この下には、ロープウエイの中間駅があります。
その榧谷駅です。
2014年01月18日 12:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:21
その榧谷駅です。
駅の下をくぐって反対側へ・・・
2014年01月18日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:22
駅の下をくぐって反対側へ・・・
獅子岩へと、ロープウエイが出発して行きました。
2014年01月18日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:22
獅子岩へと、ロープウエイが出発して行きました。
また、登ります。
2014年01月18日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:23
また、登ります。
ずっと足だけで登って来ましたが、ここで初めて手を使いました。
2014年01月18日 12:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:25
ずっと足だけで登って来ましたが、ここで初めて手を使いました。
巨石が所々にあります。
獅子岩への送電線もありますね。
2014年01月18日 12:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:27
巨石が所々にあります。
獅子岩への送電線もありますね。
廿日市から大竹方面が、あまりクリアではありませんが望めます。
2014年01月18日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/18 12:28
廿日市から大竹方面が、あまりクリアではありませんが望めます。
雲って居る所もあれば、青い空が広がっている所もあります。
2014年01月18日 12:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:29
雲って居る所もあれば、青い空が広がっている所もあります。
ここ 登りは良いですが、下りは手を使わないと、危険と云う程ではありませんが、ちょこっとだけ注意が必要ですね・・・
2014年01月18日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:30
ここ 登りは良いですが、下りは手を使わないと、危険と云う程ではありませんが、ちょこっとだけ注意が必要ですね・・・
巨石と松です。(笑)
2014年01月18日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:30
巨石と松です。(笑)
獅子岩まで来ました。
2014年01月18日 12:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:39
獅子岩まで来ました。
案内板です。
2014年01月18日 12:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:39
案内板です。
紅葉谷から登って来た道の合流部まで下ります。
2014年01月18日 12:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:40
紅葉谷から登って来た道の合流部まで下ります。
弥山原始林・・・
2014年01月18日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:45
弥山原始林・・・
合流部からまた登りになります。
2014年01月18日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:45
合流部からまた登りになります。
ちょっとした登りなのにやっぱりリハビリ登山?・・・久し振りで身体が相当なまっております・・・なかなか歩みが進みません・・・
2014年01月18日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:51
ちょっとした登りなのにやっぱりリハビリ登山?・・・久し振りで身体が相当なまっております・・・なかなか歩みが進みません・・・
登山者の同行を計測していますね・・・登山コースのあちこちの主要部に有ります。
2014年01月18日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:51
登山者の同行を計測していますね・・・登山コースのあちこちの主要部に有ります。
こんなのがありました。
2014年01月18日 12:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:55
こんなのがありました。
消えずの火の霊火堂です。
2014年01月18日 12:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/18 12:56
消えずの火の霊火堂です。
いわゆる弥山の本堂です。
2014年01月18日 12:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:56
いわゆる弥山の本堂です。
ここからまた登ります。
2014年01月18日 12:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 12:57
ここからまた登ります。
弥山頂上です。
535m・・・三角点・・・こんな所に有りましたっけ?ちょっと記憶に無いのですが、邪魔な感じもします・・・
2014年01月18日 13:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/18 13:06
弥山頂上です。
535m・・・三角点・・・こんな所に有りましたっけ?ちょっと記憶に無いのですが、邪魔な感じもします・・・
供用が開始された新しい展望台です。
2014年01月18日 13:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
1/18 13:06
供用が開始された新しい展望台です。
トイレと、階段への入り口は夕方から朝まで施錠されるそうです。
2014年01月18日 13:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/18 13:12
トイレと、階段への入り口は夕方から朝まで施錠されるそうです。
2階はまだ入れません・・・
2014年01月18日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:11
2階はまだ入れません・・・
屋上です。
床が変?仕上げが雑?
2014年01月18日 13:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/18 13:10
屋上です。
床が変?仕上げが雑?
いえいえ 各方向に見える島々などがわかる様になっています。
輸送艦おおすみ・・・問題の方向です。
2014年01月18日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/18 13:08
いえいえ 各方向に見える島々などがわかる様になっています。
輸送艦おおすみ・・・問題の方向です。
靄っていて何も見えません・・・
2014年01月18日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:08
靄っていて何も見えません・・・
駒ケ林です。
2014年01月18日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:08
駒ケ林です。
見晴らしは良いですね。
2014年01月18日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/18 13:09
見晴らしは良いですね。
獅子岩くらいまでしかはっきりは見えません・・・
2014年01月18日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:09
獅子岩くらいまでしかはっきりは見えません・・・
四国方面は・・・見えません・・・
2014年01月18日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:09
四国方面は・・・見えません・・・
売店もオープンした様に出ておりましたが・・・空です。
オープンが楽しみです。
2014年01月18日 13:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/18 13:12
売店もオープンした様に出ておりましたが・・・空です。
オープンが楽しみです。
トイレです。
2014年01月18日 13:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:12
トイレです。
中まで写す事は無いのですが、素の木で凄く気持ちが良いので、ついつい撮ってしまいました。(笑)
2014年01月18日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
1/18 13:13
中まで写す事は無いのですが、素の木で凄く気持ちが良いので、ついつい撮ってしまいました。(笑)
天井です。なんか良い感じです。
2014年01月18日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/18 13:13
天井です。なんか良い感じです。
四之宮コース方面は立ち入り禁止になっていましたが・・・行けそうですね。(笑)安心しました。
2014年01月18日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/18 13:15
四之宮コース方面は立ち入り禁止になっていましたが・・・行けそうですね。(笑)安心しました。
痒い痒い〜!!
2014年01月18日 13:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:16
痒い痒い〜!!
問題の2階です。手すりがダメなんですか?
ちっちゃい子供だと危険でしょうかね?
いわゆるお役所仕事?(失礼)
周りがとても良く見えて、悪く無い手すりに見えますけど・・・いづれにしても、早く開放出来る様にして欲しいですね。
2014年01月18日 13:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/18 13:16
問題の2階です。手すりがダメなんですか?
ちっちゃい子供だと危険でしょうかね?
いわゆるお役所仕事?(失礼)
周りがとても良く見えて、悪く無い手すりに見えますけど・・・いづれにしても、早く開放出来る様にして欲しいですね。
全景です。
2014年01月18日 13:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
1/18 13:18
全景です。
売店でビールを買って、記念に飲もうと思っておりましたけど、叶わない夢となりましたので、持参して来た清涼飲料水で乾杯です〜♪
健康的で良いですね〜!
2014年01月18日 13:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/18 13:23
売店でビールを買って、記念に飲もうと思っておりましたけど、叶わない夢となりましたので、持参して来た清涼飲料水で乾杯です〜♪
健康的で良いですね〜!
岩船岳方面・・・水墨画の様になっております。
2014年01月18日 13:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:18
岩船岳方面・・・水墨画の様になっております。
干満岩です。
2014年01月18日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:28
干満岩です。
海の満ち引きに合わせて水位が上下するとか・・・塩辛いとの話ですが真水でした。こんな水、舐めるな?・・・落ちた物でも食べてた世代ですから(笑)
2014年01月18日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:28
海の満ち引きに合わせて水位が上下するとか・・・塩辛いとの話ですが真水でした。こんな水、舐めるな?・・・落ちた物でも食べてた世代ですから(笑)
この木・・・20人くらい引き連れた登山ガイドの方が説明されておりました。
足元は見ても、上は見上げないので、広島の人も知りません・・・と・・・
2014年01月18日 13:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/18 13:32
この木・・・20人くらい引き連れた登山ガイドの方が説明されておりました。
足元は見ても、上は見上げないので、広島の人も知りません・・・と・・・
そう、この木の上には結構大きな猿の腰掛け(サルノコシカケ)が有りました。
屋久島なんかは、ガイドさんと行ってみたい気もしますね・・・
ちょっと寒いかな?と思って見上げると、少しですが雪が舞っていました。
2014年01月18日 13:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:32
そう、この木の上には結構大きな猿の腰掛け(サルノコシカケ)が有りました。
屋久島なんかは、ガイドさんと行ってみたい気もしますね・・・
ちょっと寒いかな?と思って見上げると、少しですが雪が舞っていました。
水掛地蔵・・・なんか水を掛けて、手を合わせてしまいます・・・お賽銭10円ですみません・・・
2014年01月18日 13:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:35
水掛地蔵・・・なんか水を掛けて、手を合わせてしまいます・・・お賽銭10円ですみません・・・
雷門まで来ました。
2014年01月18日 13:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:42
雷門まで来ました。
案内板です。
2014年01月18日 13:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:43
案内板です。
今日はこの後、あなごめしを頂こうと云う計画で来ましたので、もう良い時間だし、駒ケ林は止めて、大聖院へと下ります。
2014年01月18日 13:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:43
今日はこの後、あなごめしを頂こうと云う計画で来ましたので、もう良い時間だし、駒ケ林は止めて、大聖院へと下ります。
こちらへ下るのは、かなり久し振りです。
2014年01月18日 13:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:43
こちらへ下るのは、かなり久し振りです。
こんなかったっけ?記憶が薄れております。
2014年01月18日 13:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:50
こんなかったっけ?記憶が薄れております。
足元 凍っています。
つるりんこんと転ばない様に注意しましょう。
2014年01月18日 13:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:52
足元 凍っています。
つるりんこんと転ばない様に注意しましょう。
そう云えばこんな感じでしたね・・・ちょっと思い出しました。
2014年01月18日 13:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:52
そう云えばこんな感じでしたね・・・ちょっと思い出しました。
相変わらず、霞んでいますが、展望が開けました。
2014年01月18日 13:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:54
相変わらず、霞んでいますが、展望が開けました。
台風の被害 平成17年6月だったんですね・・・来年で10年ですか・・・
2014年01月18日 13:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 13:58
台風の被害 平成17年6月だったんですね・・・来年で10年ですか・・・
スサノウノミコトですか・・・
2014年01月18日 14:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 14:17
スサノウノミコトですか・・・
白糸の滝も見えます。
2014年01月18日 14:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 14:18
白糸の滝も見えます。
大聖院が見えて来ました。
2014年01月18日 14:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 14:18
大聖院が見えて来ました。
入り口です。
2014年01月18日 14:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 14:25
入り口です。
ここからは、番外編です。
宮島で一番美味しくて、一番高い(笑)と云うあなごめしで有名なふじたやさん
これは行かないといけませんね・・・
2014年01月18日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/18 14:34
ここからは、番外編です。
宮島で一番美味しくて、一番高い(笑)と云うあなごめしで有名なふじたやさん
これは行かないといけませんね・・・
14時半くらいなので、お客さんはいませんでした・・・結構、昼は行列が出来ているとかなので、良かったです。
頂上でビールがダメだったので、早速注文・・・大吟醸賀茂鶴ゴールドです。(笑)
2014年01月18日 14:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/18 14:42
14時半くらいなので、お客さんはいませんでした・・・結構、昼は行列が出来ているとかなので、良かったです。
頂上でビールがダメだったので、早速注文・・・大吟醸賀茂鶴ゴールドです。(笑)
10分あまりで来ました〜♪
2014年01月18日 14:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
1/18 14:47
10分あまりで来ました〜♪
お〜きれいな穴子です。
牡蠣が2個入ったお吸い物も良いですね〜♪
満足です。(笑)
2014年01月18日 14:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
1/18 14:48
お〜きれいな穴子です。
牡蠣が2個入ったお吸い物も良いですね〜♪
満足です。(笑)
ついでに、おひさまパン工房さんです。
今日は、御主人と初めてお会いしました。
消えずの火から貰って来た火で焼いているパン・・・(良い意味で)今日も木の燃える薫りがしておりました。
奥様が、そうなんです・・・パンの薫りより、煙が薫るパン屋だと云われていますとか・・・(笑)
2014年01月18日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 15:23
ついでに、おひさまパン工房さんです。
今日は、御主人と初めてお会いしました。
消えずの火から貰って来た火で焼いているパン・・・(良い意味で)今日も木の燃える薫りがしておりました。
奥様が、そうなんです・・・パンの薫りより、煙が薫るパン屋だと云われていますとか・・・(笑)
割と休みだったり、売り切れで閉店だったりするのですが、今日はラッキーでした。
2014年01月18日 18:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 18:35
割と休みだったり、売り切れで閉店だったりするのですが、今日はラッキーでした。
ついでに山田屋さんにも寄ってもみじ饅頭など、お土産盛り沢山です。
2014年01月18日 18:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 18:26
ついでに山田屋さんにも寄ってもみじ饅頭など、お土産盛り沢山です。
フェリーに乗り帰路に付きます。
こっちは青空が広がっています。
2014年01月18日 15:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 15:47
フェリーに乗り帰路に付きます。
こっちは青空が広がっています。
博奕尾方面の尾根筋が見えます。
2014年01月18日 15:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 15:50
博奕尾方面の尾根筋が見えます。
大竹方面は光芒がさしています。
2014年01月18日 15:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 15:54
大竹方面は光芒がさしています。
宮島久し振りでしたが、小旅行気分でとても楽しかったです。
そして健康に感謝ですね。
2014年01月18日 15:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1/18 15:55
宮島久し振りでしたが、小旅行気分でとても楽しかったです。
そして健康に感謝ですね。

感想

今年の記念すべき登り初めです。
昨年の3月30日以来、久し振りで弥山に来る事が出来ました。
一昨年の12月頃に腰痛が来て、それからなかなか調子が戻らず、昨年の秋くらいまで山へは行く事が叶いませんでした。
その後、調子が戻ったのも束の間、首のヘルニアが悪化?かと思いましたが、そちらは何とか納まり、今回のリハビリ登山へと来る事が出来ました。
膝も微妙に調子が良くないのですが、年ですから仕方無いですね。
なので、ガンガン登るのからは方向転換して、ゆっくりと楽しく登りましょう。

リハビリ登山は、住まいの方のポピュラーで登りやすい、岩湧山から初めて、こちら広島でも火山〜宗箇山までの軽い縦走をしました。
いずれも、良い感じでしたので、今回、仕上げとして博奕尾から弥山へと歩いてみました。
たぶん、弥山より、火山から宗箇山の方が少しきつかったですけど・・・正月の不摂生も有り、体がなまっているので、ちょっとした登りで歩みが鈍りますが、新しい展望台も楽しみな頂上へと無事たどり着く事が出来ました。

博奕尾コースはやっぱり良いですね・・・2組しか逢わず、静かに登る事が出来ました。
四之宮コースを一気に素早く登るのも好きですが、こちら博奕尾は、なんか、とてものんびり、ゆったりと登る事が出来ました。
調子が出てきたら、岩船岳方面とかもまた行きたいですね・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
広島県 宮島・弥山(紅葉谷コース 〜 大聖院コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら