ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 39801
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

大菩薩嶺

2009年05月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
itochan その他3人
GPS
05:00
距離
8.2km
登り
639m
下り
641m

コースタイム

8:02甲斐大和駅8:10(バス)→9:00上日川峠9:15→9:35福ちゃん荘(唐松尾根分岐)→10:35雷岩→10:45大菩薩嶺11:15→12:00大菩薩峠→12:30石丸峠12:50→13:35小屋平→14:10上日川峠14:30(バス)→15:20甲斐大和駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
道の状況:指導標完備、危険個所は特になし
登山ポスト:なし
温泉:やまと天目山温泉(上日川峠〜甲斐大和駅間、バス停あり)
飲食店:甲斐大和駅周辺にコンビニとお食事処あり
甲斐大和駅8:10発、上日川峠9:00着、混んでいて座れない
2009年05月23日 09:00撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 9:00
甲斐大和駅8:10発、上日川峠9:00着、混んでいて座れない
メンバーのバス酔い解消待ちで出発が遅れた
2009年05月23日 09:10撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 9:10
メンバーのバス酔い解消待ちで出発が遅れた
でも新緑が綺麗
2009年05月23日 09:14撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 9:14
でも新緑が綺麗
福ちゃん荘
2009年05月23日 09:45撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 9:45
福ちゃん荘
福ちゃん荘前の案内板
2009年05月23日 09:46撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 9:46
福ちゃん荘前の案内板
唐松尾根分岐
2009年05月23日 09:46撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 9:46
唐松尾根分岐
唐松尾根上から富士山
2009年05月23日 09:56撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 9:56
唐松尾根上から富士山
唐松尾根上から富士山、だんだんハッキリと。
2009年05月23日 09:56撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 9:56
唐松尾根上から富士山、だんだんハッキリと。
唐松尾根上から富士山、さらにハッキリと。
2009年05月23日 10:19撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 10:19
唐松尾根上から富士山、さらにハッキリと。
大菩薩湖も視野に
2009年05月23日 10:22撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 10:22
大菩薩湖も視野に
雷岩ももうすぐ
2009年05月23日 10:22撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 10:22
雷岩ももうすぐ
塩山、甲府市内、遠くは南アルプス?八ヶ岳?
2009年05月23日 10:31撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 10:31
塩山、甲府市内、遠くは南アルプス?八ヶ岳?
雷岩にて絶景をバックに
2009年05月23日 10:37撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 10:37
雷岩にて絶景をバックに
大菩薩嶺2059辰砲奈麾螢屮譽ぅ、やたら虫が多かった
2009年05月23日 10:54撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 10:54
大菩薩嶺2059辰砲奈麾螢屮譽ぅ、やたら虫が多かった
大菩薩嶺には多くのハイカーで賑わっていた
2009年05月23日 11:20撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 11:20
大菩薩嶺には多くのハイカーで賑わっていた
雷岩を経て、標高2000鍛賄
2009年05月23日 11:39撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 11:39
雷岩を経て、標高2000鍛賄
大菩薩峠方面
2009年05月23日 11:39撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 11:39
大菩薩峠方面
賽の河原にある避難小屋
2009年05月23日 11:55撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 11:55
賽の河原にある避難小屋
雷岩方面を振り返る
2009年05月23日 11:55撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 11:55
雷岩方面を振り返る
雷岩方面を振り返る
2009年05月23日 11:58撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 11:58
雷岩方面を振り返る
2009年05月23日 11:59撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 11:59
2009年05月23日 11:59撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 11:59
大菩薩峠
2009年05月23日 12:08撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 12:08
大菩薩峠
熊沢山
2009年05月23日 12:28撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 12:28
熊沢山
熊沢山から小金沢山方面
2009年05月23日 12:50撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 12:50
熊沢山から小金沢山方面
この景色だけでも満足
2009年05月23日 12:55撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 12:55
この景色だけでも満足
石丸峠を見下ろす
2009年05月23日 12:59撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 12:59
石丸峠を見下ろす
石丸峠
2009年05月23日 13:03撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 13:03
石丸峠
石丸峠から上日川峠、見晴らしのいい笹道
2009年05月23日 13:07撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 13:07
石丸峠から上日川峠、見晴らしのいい笹道
石丸峠から上日川峠、新緑の笹道
2009年05月23日 13:12撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 13:12
石丸峠から上日川峠、新緑の笹道
石丸峠から上日川峠、大菩薩湖
2009年05月23日 13:20撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 13:20
石丸峠から上日川峠、大菩薩湖
ここで林道に出た
2009年05月23日 13:29撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 13:29
ここで林道に出た
200辰曚瀕啼擦鯤發
2009年05月23日 13:29撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 13:29
200辰曚瀕啼擦鯤發
崩壊
2009年05月23日 13:31撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 13:31
崩壊
上日川峠に帰還、正面はトイレ(手も洗える)
2009年05月23日 14:11撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 14:11
上日川峠に帰還、正面はトイレ(手も洗える)
甲斐大和駅
2009年05月23日 15:53撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 15:53
甲斐大和駅
16:02発立川行き
2009年05月23日 16:00撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 16:00
16:02発立川行き
2009年05月23日 18:34撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
5/23 18:34
撮影機器:

感想

甲斐大和駅8:10発(片道1000円)のバスは座れなかった。約50分もバスに揺られてメンバーの1人が気分が悪くなってしまい、しばし上日川峠で休憩。
上日川峠にはマイカー登山、バスツアー登山ハイカーで賑わっていた。
15分のロスを挽回すべくスタート!唐松尾根途中から富士山が見え俄然パワーアップ。
雷岩にも多くのハイカーがいたので大菩薩嶺にて珈琲ブレイク。
大菩薩嶺は涼しく半袖では寒い!ここでは虫に悩まされた。
雷岩から大菩薩峠のメインストリートでは多くのハイカーと挨拶を交わしながら、ダイナミックな景色を楽しんだ。
大菩薩峠でも多くのハイカーが昼食を取っていたが、登山道を塞ぐのはマナー違反!
ここでの昼食は止めて熊沢山へ、ここまで来るとハイカーは激減。綺麗な空と新緑と鶯のさえずりに囲まれてのんびりと昼食。
小金沢山方面へ行きたい気持ちを抑えながら、石丸峠を経て上日川峠へ戻る。
石丸峠付近は好展望を満喫しながらの笹の道が続く。
2回目の林道横断は、小屋平バス停脇。沢を何度か渡ると上日川峠。
上日川峠14:30発のバスも座れず(床に座った)。やまと天目山温泉に立ち寄るハイカーも数名いた。いろいろあったが好天に恵まれて楽しい1日を過ごせた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1977人

コメント

上日川峠までバス入るようになったんですよね
こんにちわ、はねぱたです

上日川峠までバスが入るようになったんですよね

それはルートに幅が出来るし、魅惑的だから人が多くなるのも分かる気がします。
そんな私にも誘惑的なバスですね(笑)

と言う訳は・・・
上日川峠までバスが行くと、小金沢連嶺のルートにも入りやすくなるので、ぜひ歩きたいと狙っています。

ですが、我が家山行の最終承認者である主人が
『大菩薩辺りは、行ったばっかりだからつまらないよ
との一言で現在凍結中です・・・(涙)
ヤレヤレ、いつになったら行けるのかなと思いつつ(苦笑)
2009/5/25 12:40
はいっ!
こんにちは!
まだヤマレコの使い方よく判らないんですが、 リクエストありがとうございます。

上日川峠・甲斐大和間のバスは、小型だし、本数少ないし、料金は高いけど、ハイカーにはバスが走ってるってことがありがたいですよね

うん、確かに大菩薩に行くと小金沢連嶺方面に行きたくなりますね 健脚向きルートのようですが、私もアレンジして歩いてみたいと思っています。
2009/5/25 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら