那須・茶臼岳 峠の茶屋裏からピストン
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 648m
- 下り
- 638m
コースタイム
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大丸までの道は凍結しているので速度注意 駐車場にトイレあり、ポストは確認しなかった 大丸から先は徒歩、車道を歩くも良し登山道を歩くも良し、天候次第ではスノーシューかスキーを履かないと苦労する 大丸の売店は営業していなかった、週末のみの営業か? 下山後の温泉は大丸温泉か国民休暇村(¥840)が最寄り、その他温泉地なので多数あり |
写真
感想
今年一発目のしっかり山歩き、悪天予報が急遽好転、晴れマークがついたので近くて短距離で一番良さそうな那須をチョイス、安達太良とちょっと迷ったのだけれど失敗だったかな・・・
予報の様に晴れたのは下山後、風呂に入っている頃だったが、高曇りで景色があり風も穏やかだったので良しとする。
大丸から峠の茶屋裏までは壺足で歩いたがその先は吹き溜まりで深くなるのでワカンを装着、それでも股下ラッセル、楽しいくらいの距離なのでゆっくり登る。
大風は吹いていないのか、急登の先の台地にもそれなりの雪がありワカンのまま次の急登の取り付きまで進む、途中赤茶色の不思議な筒が雪面に幾つもたっていた、よくよく見たら鹿のオシッコが凍ったもの、新雪の時にしたのが凍り、その後の風で周りの雪が吹き飛ばされた結果の遺物、自然の芸術か・・・?(^^ゞ
岩尾根には雪が少なくアイゼンは要らないくらい、上部の雪はクラストしているので外さずに登ったが下りは途中で外した。
景色はそこそこ、磐越の山々が綺麗に見えていた、やっぱ安達太良だったな・・・
朝日も考えていたのだが鈍った身体にはちょいときついのでお鉢廻りして下りた、マッタリ過ごせた茶臼だった。
下山後は大丸駐車場脇の土産屋のお風呂を楽しみにしていたのだが、営業しておらず仕方ないので国民休暇村で湯に浸かる、露天で呆ける頃になって奇麗に晴れる、何だかな〜〜〜
風呂上がりで山を振り返ると山頂付近には雲が・・・結果オーライか・・・
那須の楽しみは山と温泉とパン、幾つもあるパン屋のうち5件ほど回ってみた、営業していたのは一軒のみ、いつも寄っていたパン屋も1・2月は水木休みだって、ガッカリ(;_:)
唯一購入できた某有名店のパンは自分の好みに合わず更にガッカリ・・・(T_T)
次の機会までに別のお店を探さないと・・・・・
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する