ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 398780
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

ナイトハイク、塔ノ岳 & 鍋割山

2014年01月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:17
距離
16.7km
登り
1,328m
下り
1,329m

コースタイム

大倉BS 03:00 → 駒止茶屋 04:18 → 05:17 花立山荘 06:05 → 05:53 塔ノ岳 06:05 →
07:03 鍋割山 07:13 → 後沢乗越 07:44 → 二俣 08:18 → 09:17 大倉BS
天候 概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅〜大倉BS (首都高・東名自動車道秦野中井IC経由) 往復112km

駐車場は大倉BS前にある24時間営業の駐車場を利用。
平日500円/日、週末・祭日800円/日
自動支払機は1,000円札しか使えないので注意。
以前来た時はこの駐車場はなかったが何時頃で出来たのか不明。
コース状況/
危険箇所等
・大倉尾根
花立山荘付近まで雪はなし。 山荘の上の木道辺りより雪道となるが凍結箇所はなかった。
塔ノ岳山頂直下の階段が雪で段差が埋まり滑り台状になっている箇所があった。
登りは特に問題ないが、下りは良く滑るので不安を覚える方は軽アイゼンを利用されるべし。

・鍋割山稜
凍結箇所はほとんどなし。 風が強い箇所は軽い吹き溜まり状態となっていたが、
快適に歩けた。

・鍋割南稜
鍋割山の山頂自体はほとんど雪なし。 
山頂より数分下りると登山路にもほとんど雪はなかった。

・西山林道
2月中旬より約1ヶ月間ほど工事の為に通行止めになるようです。
二俣まで車で入るつもりの方、事前に確認されると宜しいでしょう。

全行程を通して暖かい昼間は泥沼化する箇所があるようですが、今回は早朝に歩いた為、
全て凍結してカチカチ状態でしたので登山靴が綺麗なまま帰宅できました。

・登山ポスト
大倉BSの登山ポストを利用しました。
今回も世間が寝静まってる時間に行動開始。 まるで泥棒だね(笑) 気温は車載温度計で零度だから予報よりかなり暖かめ。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/19 18:48
今回も世間が寝静まってる時間に行動開始。 まるで泥棒だね(笑) 気温は車載温度計で零度だから予報よりかなり暖かめ。
駒止茶屋前に翻ってた営業中の幟。 夜中でも営業中ですか・・・
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 18:48
駒止茶屋前に翻ってた営業中の幟。 夜中でも営業中ですか・・・
花立山荘に着きました。 風が当るようになってきたのでアウターシェルの上着を着ます。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 18:48
花立山荘に着きました。 風が当るようになってきたのでアウターシェルの上着を着ます。
花立山荘前より夜景。 右から松田、渋沢、秦野だと思います。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 18:48
花立山荘前より夜景。 右から松田、渋沢、秦野だと思います。
花立山荘前の1mもあるでかい温度計が−7℃を指してました。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 18:48
花立山荘前の1mもあるでかい温度計が−7℃を指してました。
花立山荘の上にある木道辺りより雪道になりました。 ようやく雪中ハイクです。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 18:48
花立山荘の上にある木道辺りより雪道になりました。 ようやく雪中ハイクです。
誰も居ない塔ノ岳山頂。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/19 18:48
誰も居ない塔ノ岳山頂。
山頂より東京・横浜方面の夜景。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/19 18:48
山頂より東京・横浜方面の夜景。
月の下に若干雲を被った富士山が見えましたが、さすがに写ってないです。 御殿場の市街地の灯りが見えてます。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 18:48
月の下に若干雲を被った富士山が見えましたが、さすがに写ってないです。 御殿場の市街地の灯りが見えてます。
尊仏山荘の中には人影が見えました。 そろそろ朝餉の時間でしょうか、きっと暖かいのでしょうね。 ここは一度も中に入った事がありません。 
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 18:48
尊仏山荘の中には人影が見えました。 そろそろ朝餉の時間でしょうか、きっと暖かいのでしょうね。 ここは一度も中に入った事がありません。 
塔ノ岳でご来光をと思ってましたが、じっとしてると寒いのと、まだ間があるので鍋割山に向かう事にしました。 
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 18:48
塔ノ岳でご来光をと思ってましたが、じっとしてると寒いのと、まだ間があるので鍋割山に向かう事にしました。 
昨夜から今朝にかけて出来た吹き溜まりです。 いたる所にありました。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 18:48
昨夜から今朝にかけて出来た吹き溜まりです。 いたる所にありました。
誰の踏み跡もないところを歩くのは気持ち良いもんですね。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 18:48
誰の踏み跡もないところを歩くのは気持ち良いもんですね。
箱根の山並みです。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 18:48
箱根の山並みです。
富士山登場!
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 18:48
富士山登場!
先ほどまでかかっていた雲も流されたようです。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/19 18:48
先ほどまでかかっていた雲も流されたようです。
んんん?(汗)
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 18:48
んんん?(汗)
写真撮りながらもたついてたら陽が出てしまった! 鍋割山山頂まであと7−8分のところでした。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 18:48
写真撮りながらもたついてたら陽が出てしまった! 鍋割山山頂まであと7−8分のところでした。
丹沢の奥座敷、右から丹沢山、不動の峰、棚沢ノ頭、蛭ヶ岳、臼岳。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 18:48
丹沢の奥座敷、右から丹沢山、不動の峰、棚沢ノ頭、蛭ヶ岳、臼岳。
鍋割山、ここも誰もいません。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 18:48
鍋割山、ここも誰もいません。
遮るものがなく富士山を眺められます。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 18:48
遮るものがなく富士山を眺められます。
10分前に着いたらもっと綺麗だったろうに・・・、残念。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/19 18:48
10分前に着いたらもっと綺麗だったろうに・・・、残念。
愛鷹山です(よね?)、機会あれば行ってみたい山のひとつです。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 18:48
愛鷹山です(よね?)、機会あれば行ってみたい山のひとつです。
モルゲンの檜洞丸 & 同角の頭。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/19 18:48
モルゲンの檜洞丸 & 同角の頭。
鍋焼きうどんでお馴染みの鍋割山荘です。 今日もまたスルーします。 薪ストーブの煙が上がっていて、中からは宿泊客の声がしてました。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 18:48
鍋焼きうどんでお馴染みの鍋割山荘です。 今日もまたスルーします。 薪ストーブの煙が上がっていて、中からは宿泊客の声がしてました。
太陽の下には江の島が見えてます。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/19 18:48
太陽の下には江の島が見えてます。
小田原・真鶴方面の海岸線。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/19 18:48
小田原・真鶴方面の海岸線。
ではまたね! と思ったら小屋から宿泊客が出てきました。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 18:48
ではまたね! と思ったら小屋から宿泊客が出てきました。
このところ人と会わない山行が多いのでシャッターを押していただきました。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/19 18:48
このところ人と会わない山行が多いのでシャッターを押していただきました。
ドンドン下ります。 富士山、またね!
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 18:48
ドンドン下ります。 富士山、またね!
小屋から少し下りるだけで雪は無くなりました。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 18:48
小屋から少し下りるだけで雪は無くなりました。
標高1,000m地点。 寄に下りる作業道路があります。 先日はここから下りましたが注意してないと分岐を見過ごす事になります。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 18:48
標高1,000m地点。 寄に下りる作業道路があります。 先日はここから下りましたが注意してないと分岐を見過ごす事になります。
後沢乗越。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 18:48
後沢乗越。
鍋割山荘のご主人、草野さんのボッカ姿です。 このあと、同じくボッカ中の息子さんともすれ違いました。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/19 18:48
鍋割山荘のご主人、草野さんのボッカ姿です。 このあと、同じくボッカ中の息子さんともすれ違いました。
ごめんなさい、こちらから登った事がないので運んだ事がありません・・・
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 18:48
ごめんなさい、こちらから登った事がないので運んだ事がありません・・・
草野さんちの車。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 18:48
草野さんちの車。
本沢にかかる2本の橋。 貴方ならどちらで渡りますか?
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 18:48
本沢にかかる2本の橋。 貴方ならどちらで渡りますか?
ちゃんとした橋の方?
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 18:48
ちゃんとした橋の方?
丸太1本の方? 私はどちらも使わず、真ん中より、エイヤ〜と飛び越しました(笑)
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 18:48
丸太1本の方? 私はどちらも使わず、真ん中より、エイヤ〜と飛び越しました(笑)
二俣ですが、以前来た時はこんな立派な橋は無かったです。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 18:48
二俣ですが、以前来た時はこんな立派な橋は無かったです。
なんたって西山林道をダラダラ歩くのが辛いですね〜
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 18:48
なんたって西山林道をダラダラ歩くのが辛いですね〜
以前はちゃんと扉があったのですが、いつの間にか無くなってました。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 18:48
以前はちゃんと扉があったのですが、いつの間にか無くなってました。
一面の白菜! 外葉を藁で縛ってありました。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 18:48
一面の白菜! 外葉を藁で縛ってありました。
海がキラキラ輝いてました。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 18:48
海がキラキラ輝いてました。
塔ノ岳方面。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 18:48
塔ノ岳方面。
でもアップしないとどこが塔ノ岳か分かりませんね。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/19 18:48
でもアップしないとどこが塔ノ岳か分かりませんね。
戻りました!
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 18:48
戻りました!
塔ノ岳までの標高差は約1,200mあります。 中房温泉より燕岳と同じくらいの標高差ですね。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/19 18:48
塔ノ岳までの標高差は約1,200mあります。 中房温泉より燕岳と同じくらいの標高差ですね。
農家の前に置かれた無人の野菜売り場。 100円玉がなく500円玉しかなかったので大根2本、人参3袋買いました。 帰宅して大根の葉と皮を油揚げと一緒に煮びたしで日本酒の肴にしました、美味しかった!
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/19 18:48
農家の前に置かれた無人の野菜売り場。 100円玉がなく500円玉しかなかったので大根2本、人参3袋買いました。 帰宅して大根の葉と皮を油揚げと一緒に煮びたしで日本酒の肴にしました、美味しかった!
今回ここに停めました。 この駐車場何時できたのでしょうね? 着いた時は何台もなかったけど下山した時は満車でした。
2014年01月19日 18:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/19 18:48
今回ここに停めました。 この駐車場何時できたのでしょうね? 着いた時は何台もなかったけど下山した時は満車でした。
撮影機器:

感想

本当は私の会の定例山行で西穂テント泊の予定でしたが、予報ではイマイチの天気で風も強く、
ロープウエーが止まるかもしれない可能性も考慮し、編笠・権現へ転進し青年小屋でテント泊する事になったが、
これも天気を考慮して山行自体が中止となった。

土曜はやることもなかったのでダラダラと仕事をしていたが、権現へ向かったKaito隊のs女史よりメールを受信。
心配した天気もなんのその、ラッセル地獄の筈が何故か初日に権現にも登頂出来た様子、なんだか悔しい〜

そうなると居ても立ってもいられない。
慌てて天気予報を注視するも日曜はどこも風が強く荒れそうだし、冬場の困ったときの八ヶ岳も今回は駄目みたい。
また、日曜の夕方に1件用事を入れてしまったので早目に下山して帰宅できる場所、
そうなると近場の奥多摩か丹沢になる、それに風が少々強くても何とかなるし。
と云う事で丹沢ナイトハイクに決めた次第。

大倉尾根は夜間でもヘッデンさえあれば心配なく登れます。
天気が良ければ塔ノ岳山頂でご来光を見るつもりでしたので午前3時行動開始としました。
ここは以前も2時間半で登りましたが、早く着きすぎても風が強く寒い中でじっと待つのは辛い。
なので時間調整の為にもゆっくり登りました、但し休息はなしです(花立山荘で衣服調節を除く)。
それでもやっぱり早すぎました。 で、寒くてじっとして居られません。
尊仏山荘もちょうど朝餉の時間でしょうから休息させてもらうのも気が引けます。
止むを得ず鍋割山に向かいましたが、写真を撮ってモタモタしてる間に陽は登ってしまいました。
鍋割山手前7−8分位のところでした、バカみたい・・・。

雪道となるのは概ね標高1,200mから上のようです。
塔ノ岳直下の階段が一部雪で埋まっており滑り台状になっていますので下りでは滑ります。
積極的に軽アイゼンを使用されると良いでしょう。
といいつつ、私の軽アイゼンはお守りでザックの中で眠ったままでしたが。

このところ人と会うような山行をしてません。
人が歩かないようなところを好んで出かけたり、人が寝てるような時間帯に歩いてみたり。
今回も山中では数人とすれ違っただけでした。
あとは下山後の西山林道でこれから鍋割山を目指す大勢の人達とすれ違いましたが。
でも山頂も独り占め、静かな山を満喫出来ました。

しかし、かえすがえすも悔しい、この天気ならば会の山行を中止にすべきではなかったかも・・・
なんて考えもちょっとばかり持ちましたが、山行幹事が安全の為に決めたこと、これもありです。
それにしても・・・、今季はまだ冬靴も12本爪も使ってません(泣)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1254人

コメント

またまたナイトハイク、
とは、凄いですね!
自分は寒いのも苦手ですが、暗闇も苦手です(苦手なものばっかり )ので、冬季にこの時間から歩こうなぞ、逆立ちしても考えません。

でも。さすがに人気の丹沢も、この時間では人には会わないですよね。
noboさん色々とボヤかれておられますが、
人気の丹沢を一人占めされて、ピンクのモルゲン富士をご覧になられて、なんて、凄く良いですよ〜。
2014/1/22 22:56
いつも凄いパワーですね・・(>_<)
noborundaさん お久しぶりで〜す<(_ _)>
いつもレコ楽しみに拝見させて頂いています(^_^)v

常にパワー全開で・・凄いなぁ〜 と思いながら
拝見させて頂いていますが・・前回の山レコはドキドキで拝見し
ました

6年前の大晦日、丹沢山・みやま山荘に宿泊し素晴らしいご来光
を拝したのを昨日のように思い返します

今後もレコ楽しみにさせて頂きますが・・
くれぐれも安全登山を〜
2014/1/23 19:56
ナイトハイクいいですね!
はじめまして。

塔ノ岳で日の出を見たくて夏の夜に歩いたことはありますが、
この時期の寒さは想像を上回りそうです

でもレコを拝見したらまた歩きたくなりました。
春ぐらいに行こうかな
2014/1/24 20:37
ぼやき?
Penさん、どうもです!
って、私のはぼやきですか〜

時間の余裕もなかったのであんな時間から登る事になってしまいましたが、
お蔭で人気のコースでも静けさを堪能できました。

今季はピッケルや12本爪アイゼン使う事あるのかなぁ〜って思いますよ。
下手すると直ぐに春山になってしまいそう・・・
2014/1/26 16:59
ibukiさん、こんにちは!
過日はご心配をかけてしまい申し訳ありませんでした、以後十二分に注意します。

丹沢は6年前だったのですね。
いろんな山でいろんな想い出があるんでしょうねぇ〜。

私も体力的にはかなり下降気味なので
テント担いで走り回るのも段々きつくなってきたし、
ちょっと別の観点から山を楽しんでみようかなと思います。
2014/1/26 17:03
hiroumiさん、はじめまして!
お立ち寄り下さいましてありがとございます。

たまたま時間の余裕がなくてナイトハイクになってしまっただけです。
山はやはり展望が利く昼間に登るのが一番ですね。

カモシカ山行では苦行としか受け取れない方もいらっしゃるようですから。
でも山の上から夜が刻々と明けて行くのを眺めるのもまたいいものです。

確かに、寒い時にやることもないですね。
暖くなった頃が宜しいかと思います、お互いに楽しみましょう!
2014/1/26 17:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら