記録ID: 3988331
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
霧氷臨時バスで行く三峰山
2022年02月11日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp75d41e841523c38.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 766m
- 下り
- 784m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 4:57
距離 9.2km
登り 766m
下り 789m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
三峰山 霧氷臨時バス 運行期間 1月22日(土)~2月20日(日) (土、日、祝) 発車時刻 8時15分 片道1380円 バスはICOCA使えます |
コース状況/ 危険箇所等 |
榛原8時15分発のバスに乗って三峰山へ 電車からおりると凄い人バスも増便で次から次へ バスは約1時間で御杖青少年旅行村の登山口へ 霧氷臨時バスは、全員座れて乗り心地良かった 登りは不動滝ルート アスファルトの登りの道が暫く続いて滝を過ぎた辺りから少し傾斜が急な道になります 下りは登尾ルート この日は雪が適度に積もって歩きやすかったです 登山終わったのにヤマレコ終了押すの忘れて温泉行きのバスの途中で気がついてあわてて終了したので変な場所がゴールになっています 14時30分~みつえ温泉「姫石の湯」のバスが出ます 管理棟で温泉の購入券を買ってバスに並ぶとタオルが貰えるようになっていました(入浴料100円割引) 奈良交通の人がバスに乗る人数を数えて温泉に向かいます 帰りもみつえ温泉16時発で榛原駅迄送ってくれます 人数を数えていたのは、帰り乗り遅れた人がいないか確認するためのようでした |
写真
感想
山仲間が電車で三峰山に連れて行ってくれると言うのを聞いていた
3日前にコロナワクチン3回目
前回1回目と2回目はほとんどなんとも無くて3回目も同じファイザーだったので、大丈夫だと思っていた
ところがワクチンうけた日の夜中から熱が出てしんどくてほとんど寝れなかった😓
まさかと思っていただけに、次の日仕事も入れていた
仕事行く前も熱があったが寝不足でフラフラになりながらフルタイムで仕事した
その日は眠たくて夜7時から朝の6時迄たっぷり寝た
自分でもびっくりするくらいよく寝た
たっぷり寝たので復活して元気になった😁
せっかくの仕事休み、出かけたいので三峰山に連れて行ってくれると言う山仲間に連絡
三峰山に行くのにバスが出ている事は以前から知ってはいたけど、前もって予約がいると思っていた
当日、朝早めの出発だったけど良いお天気で青空も期待していなかった樹氷あり、おまけにお風呂迄入れて
て、こんな楽しみ方もあるんだと...
知らなかった...
山に登る時リーダーが、9時半出発で14時に下山の予定でそれから温泉に行く予定しています
普段から中級コースを歩くメンバーなので予定通りに下山
一人自分のアイゼンをひっかけて転ぶというアクシデントもありましたが、普通に歩いていたので大事にはならなかったようです
何年かぶりに山仲間と一緒にお酒も飲めて山行きの話が聞けて、ほんと楽しかった
余り飲めないけど、登山の後は格別
美味しい
今日も1日よく遊びました😁
また、みんなと一緒に山に行けたらいいなあ😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する