丸笹山
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 331m
- 下り
- 325m
コースタイム
天候 | 曇り&雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全線20〜60cmの積雪です。 危険箇所はありませんが、無雪期のルートは全て雪の下です。 マークチェック&マーキングをしながら進まないと迷う可能性大なので、注意して下さい。 |
写真
感想
当初は塔ノ丸に登るつもりだったのですが、積雪路で車がスタックしてしまい、現地着が予定を大幅に遅れた時間になってしまいました。
そこで、丸笹山に変更。
でも、これは正解だったですね。
時間的にもそうだし、丸笹山は未登頂の山だったので。。
初経験のスノーシューは、積雪路ではかなり歩きやすく、今回のようなアップダウンの少ないルートでは超お薦めです。
ワカンだとかなり潜りながらの歩きになるような積雪路でも、その上をミズスマシのように歩けます。
ただ、下りになると弱さが出てしまいますね。
上りでは直登できた所でも、下りではジグザグルートをとらんとこけてしまいます。。
万能ってのは無いんですかね〜。やっぱ。
山は、ルートも比較的分かりやすいし、滑落・崩落の危険がある所がほとんど無いので、雪山入門には打って付けの山です。
今の時期はかなりの積雪があって雪を楽しめますから、興味のある方は試してみては?
ただ、スノーシューが無ければラッセル必至ですので、体力&片道+1時間がいるようになりますが。。
でも、歩きやすい山ですし、ピーク周辺の展望はかなりいい感じで、天気が良ければ気分良く楽しめると思いますので、お薦めです。
そうそう、登山口までの車でのアクセスですが、今年はかなり雪が多く、雪道の走行技術&チェーン&あればスタッドレスが必要になってきます。
運転に自信のない方は、山に向かう事自体を考えたほうがいいかも。
あと、行ける方でも、スタックした際のために、ショベル類は準備したほうがいいと思いますョ。
アプローチ時間は、貞光から2時間見ておいたほうがいいと思います。(スタックした私は、2時間半かかりました。。)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する