記録ID: 3995016
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
道東・知床
南斜里岳
2022年02月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,096m
- 下り
- 1,073m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 5:19
距離 12.4km
登り 1,096m
下り 1,089m
天候 | くもりときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東斜里岳方面はトレースあり |
写真
感想
夏冬通じて未踏の南斜里岳に挑戦しました。
根北峠のスタートからスノーシュー使用。序盤は東斜里岳へのトレースを進み、森を抜けたところでいったん谷を下って南斜里岳の尾根に取り付きました。
眼前の東斜里岳など山頂部はじめ海別岳、流氷、標津の山などすばらしい眺め。標高1278で帰ろうかとも思いましたが、時間、天候、体力的にも行けると判断。山頂近くは急なところもあり、ガリガリハイマツに苦戦しましたが、達成感を感じられる山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する