ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3997997
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾

乙妻山 北東斜面

2022年02月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
がんこ屋☺️ その他4人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:39
距離
16.5km
登り
1,550m
下り
1,548m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
0:21
合計
8:37
距離 16.5km 登り 1,550m 下り 1,551m
6:42
285
11:27
11:48
164
05:55     大橋
07:35     佐渡山のコル
08:10〜08:20 梯子尾根末端
11:00     2256m稜線
11:25〜11:45 乙妻山
12:30〜12:45 1380m林道
13:55〜14:10 佐渡山のコル
14:35     大橋
天候 晴れ (山頂 -7℃、北東3〜4m)
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大橋の駐車帯は除雪範囲が例年よりも狭くてキャパ小さいです
駐車不能車両は何台も路上駐車していました
おはようございます
大橋駐車帯を05:55にヘッデンスタートしました
気温は−11℃、寒いですね
2022年02月12日 06:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
2/12 6:10
おはようございます
大橋駐車帯を05:55にヘッデンスタートしました
気温は−11℃、寒いですね
黒姫との分岐で衣類調整
すっかり明るくなりました
2022年02月12日 06:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/12 6:30
黒姫との分岐で衣類調整
すっかり明るくなりました
橋を渡って
2022年02月12日 06:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/12 6:52
橋を渡って
明るい小尾根に乗りました
2022年02月12日 07:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/12 7:05
明るい小尾根に乗りました
佐渡山のコルからはシールのまま対岸へ下る
中妻山が朝日に輝いています
2022年02月12日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/12 7:44
佐渡山のコルからはシールのまま対岸へ下る
中妻山が朝日に輝いています
滑り降りた氷沢川畔で、シールトラブルのため苦労されているOさんを待つ
2022年02月12日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/12 7:50
滑り降りた氷沢川畔で、シールトラブルのため苦労されているOさんを待つ
シールトラブルにめげず、Oさんはいたって明るく元気です
2022年02月12日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/12 7:57
シールトラブルにめげず、Oさんはいたって明るく元気です
真ん中の尾根が梯子尾根
稜線までこれを登ります
2022年02月12日 08:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/12 8:03
真ん中の尾根が梯子尾根
稜線までこれを登ります
良いお天気で、元気がでますね!
2022年02月12日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/12 8:29
良いお天気で、元気がでますね!
Oさんと一緒に
真っ白い高妻山を眺めながら
2022年02月12日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
2/12 9:02
真っ白い高妻山を眺めながら
梯子尾根を中ほどまで登りました
振り返ったら、黒姫山と上信国境の山々が大きく見えました
(右下の3人は別パーティです)
2022年02月12日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/12 9:10
梯子尾根を中ほどまで登りました
振り返ったら、黒姫山と上信国境の山々が大きく見えました
(右下の3人は別パーティです)
右手後方には妙高・三田原山が
2022年02月12日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/12 9:10
右手後方には妙高・三田原山が
気分いいっす!
樹林帯を抜けると斜度が増し、雪面が徐々に固くなります
クトー装着しておきました
2022年02月12日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/12 10:03
樹林帯を抜けると斜度が増し、雪面が徐々に固くなります
クトー装着しておきました
標高上がると、黒姫山の七つ池シュートもよく見えます
左彼方には越後三山も見えてきました
2022年02月12日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/12 10:25
標高上がると、黒姫山の七つ池シュートもよく見えます
左彼方には越後三山も見えてきました
さらに斜度増してジグザグに苦しい登りです
2022年02月12日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
2/12 10:26
さらに斜度増してジグザグに苦しい登りです
高妻山頂がすぐソコの高さになったら稜線近い
右へトラバースします
2022年02月12日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/12 10:48
高妻山頂がすぐソコの高さになったら稜線近い
右へトラバースします
おぉ、新潟焼山や金山も姿を現しましたね
2022年02月12日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/12 10:58
おぉ、新潟焼山や金山も姿を現しましたね
右の凸が乙妻山頂
先行していたTAKEさん、岳さんとここで合流
2022年02月12日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/12 10:59
右の凸が乙妻山頂
先行していたTAKEさん、岳さんとここで合流
うひゃー、白馬岳・雪倉岳・朝日岳ですよ
2022年02月12日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/12 11:02
うひゃー、白馬岳・雪倉岳・朝日岳ですよ
山頂まではもう少し
頑張りましょうね
2022年02月12日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/12 11:02
山頂まではもう少し
頑張りましょうね
左後方には高妻山頂と、チビだけど凛々しい戸隠山です
2022年02月12日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/12 11:14
左後方には高妻山頂と、チビだけど凛々しい戸隠山です
山頂でわ−い♪
岳さん、僕、Oさん、EVAさん、TAKEさんの面々
2022年02月12日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
37
2/12 11:26
山頂でわ−い♪
岳さん、僕、Oさん、EVAさん、TAKEさんの面々
鉾ケ岳と雨飾山
2022年02月12日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
2/12 11:26
鉾ケ岳と雨飾山
新潟焼山〜火打山〜妙高山
2022年02月12日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
2/12 11:39
新潟焼山〜火打山〜妙高山
乗鞍岳〜北アルプスオールスターズ
2022年02月12日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/12 11:40
乗鞍岳〜北アルプスオールスターズ
北アルプスオールスターズ
2022年02月12日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/12 11:40
北アルプスオールスターズ
黒姫山と、越後三山ほかの上越の山々
2022年02月12日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/12 11:40
黒姫山と、越後三山ほかの上越の山々
コル方向に少し戻ってから、
北信の大景観に向かってドロップイン!
10
コル方向に少し戻ってから、
北信の大景観に向かってドロップイン!
北西斜面を滑ります
かっ飛ぶTAKEさん
2022年02月12日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/12 11:56
北西斜面を滑ります
かっ飛ぶTAKEさん
いつでも美しいOさんのスキー
2022年02月12日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/12 11:57
いつでも美しいOさんのスキー
毎度力強いスキーのEVAさん
2022年02月12日 11:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/12 11:58
毎度力強いスキーのEVAさん
岳さん、スプレー立ててご満悦
2022年02月12日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/12 12:00
岳さん、スプレー立ててご満悦
2022年02月12日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/12 12:00
楽しそうなシュプールを見返して小休みしました
2022年02月12日 12:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/12 12:10
楽しそうなシュプールを見返して小休みしました
小休み中
2022年02月12日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
2/12 12:19
小休み中
終盤は高速ツリーラン
2022年02月12日 12:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/12 12:26
終盤は高速ツリーラン
林道に出ました
ここでふたたびシールオンします
2022年02月12日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/12 12:31
林道に出ました
ここでふたたびシールオンします
この急斜トラバースは雪崩リスク考慮で距離をあけて
2022年02月12日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/12 12:46
この急斜トラバースは雪崩リスク考慮で距離をあけて
疲労はともかく、雰囲気いいです♪
2022年02月12日 13:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/12 13:02
疲労はともかく、雰囲気いいです♪
登路に使った梯子尾根が見えました
2022年02月12日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/12 13:11
登路に使った梯子尾根が見えました
氷沢川を渡り返して
2022年02月12日 13:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/12 13:20
氷沢川を渡り返して
佐渡山のコルへのツライ登り返しです
これがなければ良いルートなんですがね(涙)
2022年02月12日 13:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/12 13:30
佐渡山のコルへのツライ登り返しです
これがなければ良いルートなんですがね(涙)
コルに到着
TAKEさん、岳さん、お待ちどうさま
2022年02月12日 13:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/12 13:54
コルに到着
TAKEさん、岳さん、お待ちどうさま
遅れて到着した高齢3人衆(笑)
17
遅れて到着した高齢3人衆(笑)
コルでシールオフして小尾根を下山滑走
狭い尾根はシュプールだらけで荒れて滑りづらいっす
幸い、雪質良くて助かりました
2022年02月12日 14:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/12 14:12
コルでシールオフして小尾根を下山滑走
狭い尾根はシュプールだらけで荒れて滑りづらいっす
幸い、雪質良くて助かりました
TAKEさんがありえない場所の雪洞痕にはまるアクシデントありましたが、最後はボブスレーで楽チンです
2022年02月12日 14:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/12 14:27
TAKEさんがありえない場所の雪洞痕にはまるアクシデントありましたが、最後はボブスレーで楽チンです
大橋の駐車帯に戻りました
気分よく適度に疲れ、楽しい乙妻山スキーでした♪
2022年02月12日 14:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/12 14:32
大橋の駐車帯に戻りました
気分よく適度に疲れ、楽しい乙妻山スキーでした♪
駐車帯の車両はずいぶん減ったと思ったのですが、路上駐車は凄いことになっていました!
2022年02月12日 14:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/12 14:45
駐車帯の車両はずいぶん減ったと思ったのですが、路上駐車は凄いことになっていました!
撮影機器:

感想

■久しぶりに乙妻山
ワタさんと行ってから4年ぶりです。
登って滑ってまた登って滑り、僕だと9時間弱のロングルートです。
特に北東斜面滑走後に佐渡山のコルまでコンタ180mを登り返すのが辛くて辛くて、その後は足が向く事はありませんでした。

■EVAさんファミリーに潜り込む
今週は柄沢山の計画だろうとアタリをつけてお聞きしたところ、乙妻山との事。
それを聞いて、ちょっと腰が引けたのは事実です(笑)。
今回は、まぁなんとかなるだろうと思ってパーティに加えてもらいました。

■さてさて、今回は?
今回は体調が良かったのか、はたまた隊長が良かったのかわかりませんが、悶絶せずに楽しんで滑ってこられました。

前回も思いましたが、乙妻からの眺望は素晴らしい!
ロングルートの苦しさに充分に応える、文字通り360°の大展望です。
お天気は予報と違って終日晴れでした。
心配していた雪質も思ったより湿度が少なく、深いシュプールに足をとられて1度転倒しただけです(笑)
最後に佐渡山コルへの登り返し中に持病の背骨痛が出てきましたが何とかセーフ。
終始よい気分の乙妻山でした♪

年齢不詳、EVA父さんのブログはこちらから
https://yama-ski.at.webry.info/202202/article_4.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1001人

コメント

大変楽しい山行をありがとうございました!
2022/2/13 17:47
nishigatakeさん

こちらこそ!
良い日に、良いメンバーと、良い山スキーができました。
またご一緒させてくださいね。
2022/2/13 18:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら