ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3999974
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳:ただただ寒いだけのストック検証登山

2022年02月13日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:48
距離
14.2km
登り
1,356m
下り
1,350m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:47
合計
5:47
距離 14.2km 登り 1,357m 下り 1,357m
9:21
3
9:24
19
9:43
11
9:59
5
10:04
10:05
13
10:18
10:19
21
10:40
8
10:48
10:49
7
10:56
11:00
21
11:21
24
11:45
11:46
10
11:56
5
12:01
21
12:22
12:53
10
13:03
4
13:07
5
13:12
13:13
16
13:29
14
13:43
13:45
7
13:52
7
13:59
14:04
11
14:15
12
14:27
4
14:31
10
14:41
15
15:00
7
15:07
1
15:08
ゴール地点
天候 雨のち雪
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
標高1,000m付近から降雪・圧雪あり。
降りではチェーンスパイク推奨。軽アイゼンは岩場で爪を引っ掛けるリスクあり。
本日は、久しぶりの大倉からの雪中登山。
2022年02月13日 09:21撮影 by  iPod touch, Apple
2/13 9:21
本日は、久しぶりの大倉からの雪中登山。
いつの間にか水場ができていました。
大倉尾根は水場がないため、登山口とはいえありがたい限りです。
2022年02月13日 09:29撮影 by  iPod touch, Apple
2/13 9:29
いつの間にか水場ができていました。
大倉尾根は水場がないため、登山口とはいえありがたい限りです。
まだ降雪はなし。
2022年02月13日 09:59撮影 by  iPod touch, Apple
2/13 9:59
まだ降雪はなし。
天気はこれでもマシなほうです。
まあ分かっていたうえで登っているのですが…
2022年02月13日 10:01撮影 by  iPod touch, Apple
1
2/13 10:01
天気はこれでもマシなほうです。
まあ分かっていたうえで登っているのですが…
ようやく降雪。
2022年02月13日 10:21撮影 by  iPod touch, Apple
2/13 10:21
ようやく降雪。
そろそろ圧雪状態になりつつあります。
2022年02月13日 10:36撮影 by  iPod touch, Apple
2/13 10:36
そろそろ圧雪状態になりつつあります。
天気は徐々に悪化。
2022年02月13日 10:36撮影 by  iPod touch, Apple
2/13 10:36
天気は徐々に悪化。
この頃から、小雪がチラつき始めました。
2022年02月13日 11:02撮影 by  iPod touch, Apple
2/13 11:02
この頃から、小雪がチラつき始めました。
花立山荘への上り階段。
毎回、このへんでへばってきます。
2022年02月13日 11:36撮影 by  iPod touch, Apple
3
2/13 11:36
花立山荘への上り階段。
毎回、このへんでへばってきます。
いろいろと魅力的なメニューが並んでいますが、天候が悪化することが分かっているので、頭頂を急ぎます。
2022年02月13日 11:44撮影 by  iPod touch, Apple
2/13 11:44
いろいろと魅力的なメニューが並んでいますが、天候が悪化することが分かっているので、頭頂を急ぎます。
降りではすぐに通過する金冷しも登りではこの先が長く感じます。
2022年02月13日 12:02撮影 by  iPod touch, Apple
2
2/13 12:02
降りではすぐに通過する金冷しも登りではこの先が長く感じます。
ここまでくると、木道が隠れるくらい積もっています。
2022年02月13日 12:06撮影 by  iPod touch, Apple
2/13 12:06
ここまでくると、木道が隠れるくらい積もっています。
で、ようやく頭頂。
ストックを使ったためか、あるいは積雪のためか、タイムが伸びません。
2022年02月13日 12:21撮影 by  iPod touch, Apple
3
2/13 12:21
で、ようやく頭頂。
ストックを使ったためか、あるいは積雪のためか、タイムが伸びません。
あまりにも風が強いため、ヤブの影でランチ。
引火しないように気をつけながらお湯を沸かしていましたが、沸くまで震えながら待っていました。
2022年02月13日 12:35撮影 by  iPod touch, Apple
2
2/13 12:35
あまりにも風が強いため、ヤブの影でランチ。
引火しないように気をつけながらお湯を沸かしていましたが、沸くまで震えながら待っていました。
で、下山時の花立山荘から。
晴れていたら相模湾と麓の街が一望できるのですが…
2022年02月13日 13:13撮影 by  iPod touch, Apple
2
2/13 13:13
で、下山時の花立山荘から。
晴れていたら相模湾と麓の街が一望できるのですが…
…で、無事下山して出発直前のバスに飛び乗って、本日の山行は終了です。
2022年02月13日 15:09撮影 by  iPod touch, Apple
1
2/13 15:09
…で、無事下山して出発直前のバスに飛び乗って、本日の山行は終了です。
撮影機器:

感想

※今回、謎のバグにより写真の位置が正確に表示されず、いろいろと調べた結果、アップが遅くなりました。記録(積雪の状態)は2022年02月13日のものです。

雪が降ったとあっては丹沢に行かざるを得ない、ということで、2年ぶりの塔ノ岳へ。天気予報では、午後から天候が悪化し、景観も悪いことも承知のうえ。

今回は、雪道でのストックの検証と、登山を始めて以来の憧れ?であった、塔ノ岳山頂でのカップラーメンを堪能するために登った次第です。

【コース状況】
※メジャーコースにつき、雪の状態を中心に記載します。
■大倉〜塔ノ岳
・いつの間にか、配水施設に水場ができていました。出来たての水道水を給水できます。
・標高750mあたりから、積雪が見られます。
・駒止茶屋付近から、徐々に登山道にも雪が見えます。
・標高1,000mから先は、常に雪道となり、時折圧雪状態となります。
・登りでは、特にチェーンスパイクやアイゼンは無くても登れます。
・天候は徐々に悪化し、花立山荘からは、風も強くなっていました。
・そうこうしているうちに、塔ノ岳へ登頂。

■塔ノ岳山頂
・当然ながら、山頂はほとんど独り占め。
・分厚い雲に覆われていて、景色はまる望めません。
・早々に下山しようとも思ったのですが、登山を始めて以来、一種の憧れであった「塔ノ岳山頂でカップラーメンを堪能する」ことを達成するため、とどまることに。
・とはいえ、あまりにも風が強いため、ヤブの影に移動し、ガタガタ震えながらバーナーでお湯を沸かして、カップラーメンを作りました。
・1分後、出来上がったカップラーメンは瞬時に胃袋に消えました。寒い時には温かい汁物が一番ですね。
・で、すぐに後片付けをして、余韻に浸るまもなく早々に下山開始。

■塔ノ岳〜大倉
・降りでは、念のためチェーンスパイクを装着。軽アイゼンでは、岩に爪を引っ掛ける可能性があります。
・整備された登山道では、ストックがよく効き、雪道でも問題なく降りられました。
・特に問題なく大倉まで降りて、出発直前のバスに飛び乗り、本日の山行は終了。

【まとめ】
・ただひたすら寒く、ストックの検証と山頂でのカップラーメンのためだけの山行となりました。
・こういう状態でありながらも、10名程度の方とすれ違いました。
・驚いたのが、傘を差していた方が結構いらっしゃったこと。雪国出身で、雪のときは傘を差す習慣がなく、登山中だとなおのことですので、思わず(大丈夫かな?)と思ってしましました。

【ストックについて】
・今回、夏の登山で1回だけ使っていたストックを再度使ってみました。
・登りの際には、特に有用性を感じませんでした。ただ、足の負担の軽減にはなっていたようで、翌日の足の筋肉痛はほとんど感じませんでした。
・他方で、下山の際にはかなり有効でした。
・特に、雪・泥でのスリップへの恐怖感はかなり軽減されました。
・また、段差がある箇所では、膝への負担もかなり軽減されました。
・現在の自分のスキルでは、タイムの短縮にはなりませんが、トータルバランスで考えると、使ったほうがいいのでは?という認識です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら