ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4012299
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

相州アルプス

2022年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
07:35
距離
46.6km
登り
3,007m
下り
2,854m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:16
休憩
0:19
合計
7:35
距離 46.6km 登り 3,007m 下り 2,871m
7:05
16
7:21
12
7:41
7:42
6
7:48
8
7:56
7:58
4
8:02
4
8:06
5
8:11
8:12
9
8:35
9
8:44
4
8:48
8:51
2
8:53
9
9:02
31
9:33
4
9:37
17
9:54
6
10:00
11
10:11
6
10:17
10:19
8
10:34
7
10:41
4
10:45
7
10:52
10:54
7
11:01
5
11:06
4
11:10
6
11:16
9
11:25
11:27
2
11:30
20
11:58
5
12:03
5
12:08
8
12:16
4
12:31
6
12:37
3
12:40
4
12:44
7
12:51
6
13:09
12
13:21
13:23
6
13:29
13:31
12
13:43
9
13:52
4
13:56
7
14:20
7
14:27
13
14:40
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:伊勢原駅
帰り:高尾駅
コース状況/
危険箇所等
〇御門橋〜華厳山
道標がないため少し分かりずらいが、鹿柵の扉が尾根へ取り付き口。全体的にザレた急斜面が多いため、それなりの靴が必要。華厳山と高取山をつなぐ登山道手前の登り坂が特にザレの急斜面であり、足のみで登ることができないため登攀に近いスタイルとなる。登りはスパイク推奨。下りはロープ下降推奨。
〇華厳山〜経ヶ岳
登りも下りも滑り易い急斜面だが、FIXロープが張られている。倒木も多い。
〇経ヶ岳〜仏果山〜高取山〜宮ケ瀬ダム
急峻な地形が多いが、そういうところにはFIXロープ、鎖が設置されている。
宮ケ瀬ダムへの下りは半ば崩落していてかなり滑り易いので、FIXロープを大いに活用しないと滑落の危険が伴う。
今回はこちらから丹沢大山国定公園におじゃまします。
2022年03月12日 07:39撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 7:39
今回はこちらから丹沢大山国定公園におじゃまします。
初の日向薬師。
2022年03月12日 07:45撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 7:45
初の日向薬師。
ここでまずは安全祈願。
2022年03月12日 07:48撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 7:48
ここでまずは安全祈願。
ここから登山道。もう少し暖かくなるとヒル対策が必要になってくる模様。
2022年03月12日 07:50撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 7:50
ここから登山道。もう少し暖かくなるとヒル対策が必要になってくる模様。
鞍部回りで日向山へアプローチ。梅の木尾根もこのルート。
2022年03月12日 07:57撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 7:57
鞍部回りで日向山へアプローチ。梅の木尾根もこのルート。
丹沢山地の名物といっても過言ではないこの木段。ザレた急斜面を思えばこの木段整備には感謝しなければならないと思う今日この頃です。
2022年03月12日 07:57撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 7:57
丹沢山地の名物といっても過言ではないこの木段。ザレた急斜面を思えばこの木段整備には感謝しなければならないと思う今日この頃です。
日向山山頂。景観は多少あるくらい。
2022年03月12日 08:03撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 8:03
日向山山頂。景観は多少あるくらい。
ついでに見城山に寄りましたが、山頂直下の登りが多少荒れていました。
2022年03月12日 08:08撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 8:08
ついでに見城山に寄りましたが、山頂直下の登りが多少荒れていました。
山頂手前で広沢寺駐車場へ下山可能。
2022年03月12日 08:10撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 8:10
山頂手前で広沢寺駐車場へ下山可能。
見城山頂。東側の展望が良いです。
2022年03月12日 08:10撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 8:10
見城山頂。東側の展望が良いです。
広沢寺駐車場へ下山する途中で七沢温泉行きの分岐があったので、そちらを活用。途中でアスレチックの遊具がありました。
2022年03月12日 08:20撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 8:20
広沢寺駐車場へ下山する途中で七沢温泉行きの分岐があったので、そちらを活用。途中でアスレチックの遊具がありました。
TreeCrossAdventureの脇を通って下山。
2022年03月12日 08:21撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 8:21
TreeCrossAdventureの脇を通って下山。
既視感がありすぎるコンビニを横切ります。
2022年03月12日 08:26撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 8:26
既視感がありすぎるコンビニを横切ります。
巡礼峠。
2022年03月12日 08:35撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 8:35
巡礼峠。
巡礼峠での見所はこの急階段。物見峠と貉坂峠手前にそれぞれあります。
2022年03月12日 08:48撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 8:48
巡礼峠での見所はこの急階段。物見峠と貉坂峠手前にそれぞれあります。
御門橋方面へ下山。
2022年03月12日 09:01撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 9:01
御門橋方面へ下山。
煤ヶ谷の登山道へ移動途中で自販機あり。
2022年03月12日 09:02撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 9:02
煤ヶ谷の登山道へ移動途中で自販機あり。
煤ヶ谷登山道入口。道標はないので、とりあえずは踏み代頼み。
2022年03月12日 09:04撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 9:04
煤ヶ谷登山道入口。道標はないので、とりあえずは踏み代頼み。
「開けたら必ず閉めてください!!」の扉から尾根筋に向かっていきます。
2022年03月12日 09:05撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 9:05
「開けたら必ず閉めてください!!」の扉から尾根筋に向かっていきます。
バリエーションルートっぽい感じですが、道ははっきりしてました。
2022年03月12日 09:15撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 9:15
バリエーションルートっぽい感じですが、道ははっきりしてました。
登りが滑り易いので少し面倒。
2022年03月12日 09:29撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 9:29
登りが滑り易いので少し面倒。
この辺からだんだんと登りが修羅場と化してきます。スパイクもってくれば良かった・・・
2022年03月12日 09:41撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 9:41
この辺からだんだんと登りが修羅場と化してきます。スパイクもってくれば良かった・・・
鷹取山〜華厳山間の登山道に合流。
2022年03月12日 09:52撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 9:52
鷹取山〜華厳山間の登山道に合流。
華厳山以降もFIXロープがあるとはいえ、油断ならない下りが続く。
2022年03月12日 09:58撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 9:58
華厳山以降もFIXロープがあるとはいえ、油断ならない下りが続く。
この辺りは倒木が多い。
2022年03月12日 10:04撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 10:04
この辺りは倒木が多い。
この辺りもなかなかの急斜面。
2022年03月12日 10:05撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 10:05
この辺りもなかなかの急斜面。
FIXロープ(トラロープ)だらけ。
2022年03月12日 10:07撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 10:07
FIXロープ(トラロープ)だらけ。
経ヶ岳には人が結構集まっていました。
2022年03月12日 10:10撮影 by  iPhone XR, Apple
2
3/12 10:10
経ヶ岳には人が結構集まっていました。
経ヶ岳名物の経石。
2022年03月12日 10:11撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 10:11
経ヶ岳名物の経石。
半原越。道路を跨いで再び山登り。
2022年03月12日 10:17撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 10:17
半原越。道路を跨いで再び山登り。
ここら一帯を整備するのか所々に資材がありました。
2022年03月12日 10:20撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 10:20
ここら一帯を整備するのか所々に資材がありました。
2022年03月12日 10:43撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 10:43
仏果山やせ尾根からの塔ノ岳方面。丹沢主稜にはまだ残雪がある模様。
2022年03月12日 10:48撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 10:48
仏果山やせ尾根からの塔ノ岳方面。丹沢主稜にはまだ残雪がある模様。
振り返ると良い感じで山が連なっていました。
2022年03月12日 10:48撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 10:48
振り返ると良い感じで山が連なっていました。
仏果山頂。補給を手早くすませてとっとと退散。
2022年03月12日 11:07撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 11:07
仏果山頂。補給を手早くすませてとっとと退散。
宮ケ瀬ダムへの下りで良い眺望に拝めました。
2022年03月12日 11:17撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 11:17
宮ケ瀬ダムへの下りで良い眺望に拝めました。
ダム歩道が良く見えるスポット。
2022年03月12日 11:22撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 11:22
ダム歩道が良く見えるスポット。
ここの下りが結構大変。途中で尻もち一回やらかしました。
2022年03月12日 11:23撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 11:23
ここの下りが結構大変。途中で尻もち一回やらかしました。
宮ケ瀬ダムからの登山口。ここの登山道も荒れているせいかFIXロープだらけ
2022年03月12日 11:27撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 11:27
宮ケ瀬ダムからの登山口。ここの登山道も荒れているせいかFIXロープだらけ
ダム歩道。久々に平坦な道で気持ち癒されました。
2022年03月12日 11:30撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 11:30
ダム歩道。久々に平坦な道で気持ち癒されました。
南山登山口。
2022年03月12日 11:38撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 11:38
南山登山口。
これでもか〜というくらいの木段パレードが続く。
2022年03月12日 11:47撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 11:47
これでもか〜というくらいの木段パレードが続く。
南山山頂。こちらも景観良いです。
2022年03月12日 11:58撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 11:58
南山山頂。こちらも景観良いです。
初めての北側下山道。
2022年03月12日 12:08撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 12:08
初めての北側下山道。
初めての天王山ハイキングルート。
2022年03月12日 12:22撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 12:22
初めての天王山ハイキングルート。
全体に起伏が緩やかで良いルートだったので、展望が良い津久井堂所山まですぐに来れました。
2022年03月12日 12:43撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 12:43
全体に起伏が緩やかで良いルートだったので、展望が良い津久井堂所山まですぐに来れました。
西側の展望が望めます。
2022年03月12日 12:43撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 12:43
西側の展望が望めます。
途中の展望スポット。残念ながら白霞でスカイツリーまでは見えず。
2022年03月12日 12:46撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 12:46
途中の展望スポット。残念ながら白霞でスカイツリーまでは見えず。
川和山には昔の名残がありました。
2022年03月12日 12:51撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 12:51
川和山には昔の名残がありました。
下山道は原っぱのところに出てきます。初見でここから登ると取り付きが少し分かりづらいかもしれません。
2022年03月12日 12:55撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 12:55
下山道は原っぱのところに出てきます。初見でここから登ると取り付きが少し分かりづらいかもしれません。
三井大橋。
2022年03月12日 13:11撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 13:11
三井大橋。
三井大橋から三沢峠方面。山稜の電波塔を目指します。
2022年03月12日 13:12撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 13:12
三井大橋から三沢峠方面。山稜の電波塔を目指します。
峰ノ薬師入口。
2022年03月12日 13:21撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 13:21
峰ノ薬師入口。
峰ノ薬師からも東京方面の展望がありました。
2022年03月12日 13:31撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 13:31
峰ノ薬師からも東京方面の展望がありました。
草戸山。余談ですが、この直下に堺川源流があります。
2022年03月12日 13:52撮影 by  iPhone XR, Apple
3/12 13:52
草戸山。余談ですが、この直下に堺川源流があります。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル

感想

伊勢原駅から高尾駅まで相州アルプス経由で踏破してきました。丹沢パートのアップダウンはやはりきつく、カロリー消耗度合いが高尾山系と比べて早い感じがしました。一部予定していなかった険しいバリエーションルートを通ることになったりするなど緊張する場面がありましたが、初見ルートも色々と見て回ることができたので、アップダウンがきついながらもそこそこ楽しめる要素がありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら