ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 402054
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ウマっ美味っ~陣馬山で551豚まんを蒸す 藤野駅〜高尾山口駅

2014年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.5km
登り
1,119m
下り
1,150m

コースタイム

6:20藤野駅-6:40陣馬山登山口-8:05陣馬山8:52-10:08影信山10:18-10:53小仏城山10:57-11:40高尾山11:45(稲荷山コース)-12:30清滝駅
天候 薄曇りな晴
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR 中央線高尾行新宿4:58-5:43豊田(JR 中央本線大月行)5:48-6:14藤野
乗り換えは豊田が便利(向いに大月行の電車が入線してます)
藤野駅は進行方向一番後ろ車両(新宿寄り)に階段あり
藤野駅からの夜明け!(^^)!
進行方向前方に乗った為
とぼとぼホーム端まで歩きます
新宿寄りの車両に乗りましょう
2014年02月01日 06:14撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
2/1 6:14
藤野駅からの夜明け!(^^)!
進行方向前方に乗った為
とぼとぼホーム端まで歩きます
新宿寄りの車両に乗りましょう
幅の狭いトンネルの為
エンジン音が響きわたります
車が通るたびドキドキ@_@
長かった。。。
2014年02月01日 06:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
2/1 6:22
幅の狭いトンネルの為
エンジン音が響きわたります
車が通るたびドキドキ@_@
長かった。。。
藤野駅から歩いて20分位で
登山口に到着
ここで上着を脱ぎます
人気のお山なのに誰もいない…
不安MAX( ̄▽ ̄;)
2014年02月01日 06:40撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
2/1 6:40
藤野駅から歩いて20分位で
登山口に到着
ここで上着を脱ぎます
人気のお山なのに誰もいない…
不安MAX( ̄▽ ̄;)
すぐに分岐 
左側の一ノ尾根を進みます
しばらく急坂の住宅街が続き
住んだら脚力つきそうな坂です
2014年02月01日 06:44撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/1 6:44
すぐに分岐 
左側の一ノ尾根を進みます
しばらく急坂の住宅街が続き
住んだら脚力つきそうな坂です
やっと登山道らしい道になり
ここで男性二人組に会いました
良かったぁ(^o^)))
一人ぼっちじゃないのがわかる
と安心して歩けます
2014年02月01日 06:56撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
2/1 6:56
やっと登山道らしい道になり
ここで男性二人組に会いました
良かったぁ(^o^)))
一人ぼっちじゃないのがわかる
と安心して歩けます
緩急を繰り返しながらの
一ノ尾根は広く
気持ちよく歩けます!(^^)!
2014年02月01日 07:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/1 7:05
緩急を繰り返しながらの
一ノ尾根は広く
気持ちよく歩けます!(^^)!
目標8時でしたが5分遅れ到着
山頂貸切りでしたぁ
立派な前太ももですね
美味しそう!(^^)!
2014年02月01日 08:07撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
2/1 8:07
目標8時でしたが5分遅れ到着
山頂貸切りでしたぁ
立派な前太ももですね
美味しそう!(^^)!
お・し・り(⌒‐⌒)
そんなアップでいゃ~ん

2014年02月01日 08:09撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
2/1 8:09
お・し・り(⌒‐⌒)
そんなアップでいゃ~ん

丹沢の山並み
あれが白馬の雪形か?
2014年02月01日 08:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
2/1 8:17
丹沢の山並み
あれが白馬の雪形か?
白馬と823のおしりコラボ
うふふっ午年 年女です
2014年02月01日 08:19撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9
2/1 8:19
白馬と823のおしりコラボ
うふふっ午年 年女です
蓬莱551の豚まん
焼売ととうもろこし
蒸してみました
2014年02月01日 08:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
13
2/1 8:33
蓬莱551の豚まん
焼売ととうもろこし
蒸してみました
蒸したお湯でキャベツ入豚汁
2014年02月01日 08:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
2/1 8:36
蒸したお湯でキャベツ入豚汁
青空に551豚まんと白馬
ウマっ美味っヽ(^。^)ノ
2014年02月01日 08:40撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
2/1 8:40
青空に551豚まんと白馬
ウマっ美味っヽ(^。^)ノ
生藤山方面を望む
遠くはかすんであまり見えません
2014年02月01日 08:51撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2/1 8:51
生藤山方面を望む
遠くはかすんであまり見えません
霜柱の踏抜き跡
20センチ位の
あと数時間後には泥濘地獄
2014年02月01日 10:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
2/1 10:02
霜柱の踏抜き跡
20センチ位の
あと数時間後には泥濘地獄
影信山の山頂標識の下は
泥んこ祭でしたぁ^_^;
みかん乗せて遊んで滑りそうに
ここでも山頂が広く迷子に
2014年02月01日 10:11撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
2/1 10:11
影信山の山頂標識の下は
泥んこ祭でしたぁ^_^;
みかん乗せて遊んで滑りそうに
ここでも山頂が広く迷子に
小仏城山の電波塔といちご
いちご歩き食べしてたら
またまた山頂迷子に^_^;
2014年02月01日 10:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
2/1 10:55
小仏城山の電波塔といちご
いちご歩き食べしてたら
またまた山頂迷子に^_^;
高尾山頂から丹沢の山並み
みかん食べてとろろ蕎麦
目指し稲荷山コースを下ります
ここは迷子になりませんでした
2014年02月01日 11:40撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
2/1 11:40
高尾山頂から丹沢の山並み
みかん食べてとろろ蕎麦
目指し稲荷山コースを下ります
ここは迷子になりませんでした
地酒高尾山150ml450円
つまみは山葵
2014年02月01日 12:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
2/1 12:49
地酒高尾山150ml450円
つまみは山葵
自然薯のとろろ蕎麦
通常1300円ですが
キャンペーンで100円引き
美味しゅうございました
2014年02月01日 12:48撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
9
2/1 12:48
自然薯のとろろ蕎麦
通常1300円ですが
キャンペーンで100円引き
美味しゅうございました
撮影機器:

感想

先々週目覚ましのかけ間違え、先週スキーとしばらくお山歩きをお休みしたので
久々にがっつり歩きたいなぁ・・・と思い
丹沢山⇔大倉にするか陣馬→高尾にするか迷った結果今回は
中央道からの帰り道、必ず渋滞する相模湖〜小仏トンネル。
その小仏トンネルの真上を今回歩いてみました。
密かにいつか歩いてみたいと思っていたので(^。^)
&高尾のとろろそばをご褒美に歩こうっ〜ヽ(^o^)丿

もうひとつ。。。高尾山側から陣馬山へ
お山の後輩が歩かれるとのこと。←人生では大先輩なので敬語です
小仏城山あたりでお茶(け)でも出来たらと思っていたのですが。。。

最寄駅始発の高尾行中央線に乗り豊田乗換えで藤野駅へ。
豊田駅では真向かいに大月行の中央本線が停車しており乗換楽チンでした。
藤野駅の改札への階段はホーム端(相模湖寄り)1つなので
新宿からだと一番後ろの車両に乗りましょう!(^^)!
(今回は先頭車両に乗っちゃいました^^;)

駅からは線路沿いを進んで、踏切を渡ると沢井トンネルです。
トンネルは道幅が狭く車が通るたび壁に張り付きたくなるほど・・・恐っ(>_<)
トンネルを出て川沿いの道をしばらく歩くと陣馬登山口バス停です。

バス停から少し進むと陣馬山登山口の立派な石標があり
数歩歩くと左に一ノ尾根、右に栃谷尾根の分岐となります。
なんとなく一ノ尾根へ進みましたがこちらを選んで大正解!(^^)!

駅からひとりぼっちでどきどきしながらでしたが
先行者の男性2人組が歩いてるのを見つけたときにはホッと一安心。
高尾山まで抜きつ抜かれつでご一緒させていただきました。
後にヤマレコさんと判明。
大変心強かったです<(_ _)>
akaisaruboboさんありがとうございました。

一ノ尾根はジグザグの急登りと平坦な道の繰り返しで
泥濘のない乾いた歩きやすい道です。

陣馬山にほぼ予定通りの8時到着・・・30分の休憩のハズがあれれ予定が狂った^^;

いつもアイデアを下さるtenさんの真似っこで中華まんを蒸し朝食です。
コップの上にクッキングペーパーとキャベツを乗せ
蓬莱551豚まんとシューマイととうもろこしを蒸します。

豚まん自然解凍で持っていったはずなのに
肉餡がカッチカチに凍っていてなんと蒸すのに30分近くも(T_T)
時間かかりましたが熱々の豚まんはそりゃもう美味しかったヽ(^o^)丿
教訓 冬、朝食で食べるならしっかり解凍して温めるだけに!

山頂で一時間近くも休憩したので
次の目的地の影信山に急ぎます。

陣馬山、影信山、小仏城山の広〜い山頂には
茶店が沢山ありトイレもありよいのですが
広すぎて目的地に下りる道標を見つけられず
ぐるっと山頂一周(山頂で迷子!?)
これって823だけなのかしらアハハ・・・(*^_^*)

小仏城山の手前でお山の後輩とすれ違いました。
小仏城山で一緒に休憩出来るかなぁと思いつつ急いで歩きましたが
豚まんやら迷子やらでちょっと間に合わず。。。
うふふっ今度はコーヒー飲みましょうね〜

昼に近づくにつれ泥濘が酷く(@_@;)
どろん子になりたくないのでゆっくり速く歩きます。
ゆっくり速くってどっちなんだか(笑)
無事、綺麗なまま登山口に辿り着きました(*^^)v

20キロ近く歩いたご褒美は栄茶屋さんの自然薯蕎麦です。
地酒高尾山を常温で。。。五臓六腑に染みわたります。

帰りの電車は新宿まで爆睡(-_-)zzz)
半日で満足出来る藤野〜高尾口のコース気にいっちゃいました!(^^)!
 
おまけ
JR藤野駅6:20のやまなみ温泉行きに乗ると
7:10東野BS行きに接続されることが判明!
橋本から焼山へバス乗り継ぐよりバス空いてるし
JRの乗換含めて楽かも。。。
今度、蛭ケ岳→大倉歩くとき試してみようかな(*^^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人

コメント

青空と白馬とぶたまん
823さん こんばんは

土曜日は穏やかでいい日でしたね

思ったとおりシュウマイ、更にトウモロコシまでも

私が持参した肉まんは安売りの物で中身が少なかったので早かったのか。

地酒高尾山の常温そし自然薯のとろろ蕎麦 おっさんと言わざるを得ない

なになに年女ですか24歳でしたか・・・若くていいな
2014/2/4 21:08
速かったな〜
こんばんはでっす!
先日は3度の邂逅ありがとうございました(笑)

823さんの速度にまったくついて行けませんでした^^;
一ノ尾根で完全にアウトでしたね(笑)

おっさん二人組、大きさに驚かれたのでは?
先日は南高尾で前を歩いていたおじさんに、
熊と間違えられ、驚かれました(笑)

白馬の後ろ姿、写真撮ろうという発想はなかったな〜。
こんど撮ってきます(笑)
2014/2/4 21:29
ロングコース、おつかれチャンでしたっ!!
ううう...このコース、長いね〜っ さっすがでっす
藤野は、私の実家までの途中駅ですんっ
今度チャレンジしてみまっす
山頂で迷子?...も、さすが??ですっ

豚まん、シュウマイ、モロコシくんもーっ おっいしそぉ〜ん
おそばも気になりますが...地酒が... じゅるってきまするねぇ
2014/2/4 21:32
おはようございます(*^^*)
肉まん美味しそう(*^^*)

ロングコースも青空の下、気持ちいいですね(*^^*)
2014/2/5 8:38
ten-no-kiさま こんばんはヽ(^o^)丿
土曜日は山頂に一時間近くいても寒くなかったですよアハハ^^;
いやぁ。。。豚まんをがぶっとかじった瞬間前歯折れるかと

次回は完全解凍してから持ってきます
でもほかほかの中華まんは手軽簡単で美味しかったです
毎度山飯のアイデアありがとうです(*^^)v

その昔。。。 おやじギャルって流行りましたね
そして今。。。おやじギャルはおやじばばぁになりましたとさ
2014/2/5 21:07
akaisaruboboさま こんばんはヽ(^o^)丿
一ノ尾根でお二人の姿見つけたときは本当に嬉しかったです
おかげで安心して歩けました<(_ _)>

各山頂で迷子(笑)になっていたから
akaisaruboboさん達と3度会えました。。。これも出逢いですね
先輩目撃の4度目?ってどこだろ蕎麦や?
ぼぉ〜と歩いているのでスミマセン

うふふっ白馬の後ろ姿。。。
おしりフェチです  
スフィンクスのおしり ちゃんと尻尾があるんですよ〜山とは関係ないですね
2014/2/5 21:11
primaさま こんばんはヽ(^o^)丿
ふむふむ中央本線藤野駅は実家までの途中の駅ですか
相模湖駅〜明王峠〜陣馬山〜藤野駅を歩いてから
実家に帰るなんてどうでしょう〜約12キロ位です

って私が歩いてみたいだけなんですけどね!(^^)!
あっ私が歩くなら逆コースかな(ご褒美のおちゃけがあるから〜

primaさんは日本酒もいけるのですね
うししっ しっぽりと日本酒で乾杯でもしてみたいものです
2014/2/5 21:13
robakunさま こんばんはヽ(^o^)丿
このコースは距離こそ長いけど
一度陣馬山に登ってしまえば
あまりアップダウンもなく
高尾山まで気持ちよく歩けます

どろんこ祭がないともっと気持よく歩けるのですが

肉まん蒸すだけの調理?ですが美味しいですよ〜
ぼっち飯のときには簡単なのでお勧めです
2014/2/5 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら