【★奥多摩バリエーションルート!★日の出山北尾根(Vルート)〜竜ノヒゲ平行道(Vルート)〜高峰北尾根(Vルート)★】
- GPS
- 04:03
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 794m
- 下り
- 799m
コースタイム
‥豕都青梅市
東京都西多摩郡日の出町
【■今回のコース■】
『JR御嶽駅(標高250m/9:09am/登山開始)-神路橋(9:18am)-
大鳥居(9:21am)-光仙橋(取付地点/9:26am)-露岩(10:14am)-
日の出山(標高902m/11:20am/11分休憩)-
竜ノヒゲ(標高768m/11:44am)-高峰(標高755m/12:11pm)-
都道45号(13:07)-JR御嶽駅(標高250m/13:12/登山終了)』
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
◎新宿-御嶽(JR中央本線・JR青梅線/890円) 【●復路●】 ◎御嶽-荻窪(JR青梅線・JR中央本線/780円) 【●往路詳細●】 新宿7:44-9:00御嶽 ※新宿〜御嶽:ホリデー快速おくたま1号 (JR中央本線・JR青梅線) 【●復路詳細●】 御嶽13:26-13:44青梅13:53-14:54荻窪 (JR青梅線・JR中央本線) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【▲登山道名称▲】 JR御嶽駅〜光仙橋:一般道路 光仙橋〜日の出山:日の出山北尾根<線無しバリ> Fの出山〜高峰:一般登山道 の汽離劵(768m峰)周辺:一般登山道平行バリルート ス睚〜都道45号:高峰北尾根<線無しバリ> ε堝45号〜JR御嶽駅:一般道路 【▲登山道状況▲】 JR御嶽駅〜光仙橋:一般道路につき問題無し 光仙橋〜日の出山:道形明瞭 Fの出山〜高峰:道形明瞭 の汽離劵(768m峰)周辺:道形明瞭 ス睚〜都道45号:上の方は道形明瞭・下の方は道形不明瞭 ε堝45号〜JR御嶽駅:一般道路につき問題無し 【▲登山者数情報▲】 JR御嶽駅〜光仙橋:通行人少々 光仙橋〜日の出山:0名 Fの出山〜高峰:7名 の汽離劵(768m峰)周辺:0名 ス睚〜都道45号:1名 ε堝45号〜JR御嶽駅:通行人少々 【▲今回の山や峠の別名▲】 ‘の出山:黒雲山・貧乏山 ⇔汽離劵押龍ノ髭 9睚:高峰山・モヘイ窪ノ頭 【▲読み方▲】 仝耿屐Г澆燭 日の出山:ひのでやま N汽離劵押Г蠅紊Δ里劼 す睚:たかみね |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1 LEDヘッドライト
予備電池 4 単三4個
1/25,000地形図 1
ガイド地図 1 山と高原地図
コンパス 1 普通の方位磁石
笛 1 プラスチック製
筆記具 1 ノート・ボールペン・マジックインキ
保険証 1
飲料 3 麦茶1リットル・コカコーラ500ml
ティッシュ 3 トイレットペーパー1ロール・ちり紙・紙製おしぼり
三角巾 1
タオル 2
携帯電話 2
軍足 1
雨具 2 雨具・折りたたみ傘
防寒着 3 ジャンパー3着
ストック 2
冬用手袋 1
時計 1
非常食 2 ポテトチップス・カンパン
着替え 1
軍手 3
四本爪アイゼン 1
鈴 5 直径2cmの鈴
ラジオ 1
ライター 2
山神ノ御札 1
使い捨てカイロ 5
小型懐中電灯 1
帽子 2
予備メガネ 1
替えの靴下 1
小型裁縫道具 1
新聞紙 1
ゴーグル 1 ヤブ漕ぎ用
ブランデー300ml 1 低体温時の緊急用
塩・角砂糖・タバコ 1
小型のノコギリ 1
スパッツ 1 1足
アルミ製コップ 1
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト 1
医薬品 15 医薬品15種類
カメラ 1
|
感想
【■■■感想と解説■■■】
ここのルートは昨年から検討しておりましたが、他の山域に目が行ってしまって、なかなかここのルートを歩く事が出来ませんでしたが、今回やっと歩く事が出来ました。そしてバリエーションルートは3本と一般登山道1本を使用しました。バリエーションルート区間の名称は『日の出山北尾根(光仙橋〜日の出山)・竜ノヒゲ (竜ノヒゲ周辺/一般登山道平行バリルート)・高峰北尾根(高峰〜都道45号)』です。まず初めにJR青梅線御嶽駅から西方に歩いて神路橋を渡り、赤色の大鳥居をくぐって御岳2丁目集落の先の光仙橋脇の石段から日の出山北尾根に取り付きます。伐採地帯に入るまでは植林帯の登りやすい坂道を登って日の出山を目指します。露岩を越えるとパンチが効いた急峻な尾根になりますが、日の出山までは植林帯と自然林が交互した中を歩きます。この道は全体的にバリエーションルートの中でも一般登山道と同じくらい良好な道でした。日の出山へは楽に着きました。そして日の出山で昼食を早々と食べて景色を堪能してすぐに高峰へ向かいました。途中で竜ノヒゲ(768m峰)を通る短距離の平行バリルートがありますが、今回は竜ノヒゲ頂上の笹原を堪能しながら高峰に向かいました。高峰は植林帯のショボ山で眺望は全く無くて薄暗かったですが、高峰からの高峰北尾根の下りは植林帯を抜けると広大な展望地が現れますので、最後に展望を楽しめたと云う楽しさがありました。その展望地からは笹ヤブの道を下りて伐採地に出た辺りから道が不明瞭になります。だけど伐採地で見通しが効きますので、都道45号までは簡単に下りれます。今回の総括は日の出山北尾根と高峰北尾根を同時に制覇する事が出来た喜びです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する