ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4022769
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山(氷瀑巡り)→葛城山

2022年02月23日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:01
距離
19.9km
登り
1,357m
下り
1,635m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:43
休憩
0:59
合計
8:42
距離 19.9km 登り 1,360m 下り 1,657m
7:16
6
7:23
7:23
9
7:32
7:39
18
7:57
8:02
6
8:08
8:24
9
8:33
8:33
3
8:58
9:03
5
9:08
9:09
16
9:24
9:25
5
9:30
9:48
41
10:28
10:29
6
10:35
10:35
35
11:10
11:11
54
12:05
12:06
10
12:16
12:16
9
12:26
12:27
6
12:33
12:33
5
13:05
13:05
12
13:17
13:17
13
13:30
13:30
5
13:35
13:35
11
13:46
13:46
9
13:55
13:55
32
14:27
14:27
31
14:58
14:59
64
16:03
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
(軌跡がところどころ途切れていますが修復せずそのままです。目で繋いでください😅)
まずは腰折滝。水は普通に流れています。
2022年02月23日 07:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 7:33
まずは腰折滝。水は普通に流れています。
ロープのついた岩場を登って行きます。
2022年02月23日 07:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 7:35
ロープのついた岩場を登って行きます。
橋を渡ります。(渡らず道なりに行くとタカハタ道です。「
2022年02月23日 07:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 7:37
橋を渡ります。(渡らず道なりに行くとタカハタ道です。「
橋を渡ってしばらく行ったところにある堰堤広場でハイカー達がアイゼンをつけていました。私もチェーンアイゼン装着。
2022年02月23日 07:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 7:44
橋を渡ってしばらく行ったところにある堰堤広場でハイカー達がアイゼンをつけていました。私もチェーンアイゼン装着。
さっそく、氷に覆われた岩場が出現。
2022年02月23日 07:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 7:54
さっそく、氷に覆われた岩場が出現。
一の滝です!
2022年02月23日 07:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 7:58
一の滝です!
氷柱群。
2022年02月23日 07:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 7:58
氷柱群。
今日の本命(?)、二の滝です!
2022年02月23日 08:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 8:08
今日の本命(?)、二の滝です!
氷が湧き出ているよう。
2022年02月23日 08:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/23 8:11
氷が湧き出ているよう。
ド迫力です❗️
2022年02月23日 08:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
2/23 8:11
ド迫力です❗️
気温は氷点下🥶そのおかげで氷瀑がここまで成長したのですね🧊
2022年02月23日 08:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 8:13
気温は氷点下🥶そのおかげで氷瀑がここまで成長したのですね🧊
名残惜しいですが二の滝を後にします。
2022年02月23日 08:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 8:13
名残惜しいですが二の滝を後にします。
ツツジオ谷源流ルートでは沢が凍っていました。(先行ハイカーが氷の写真を撮っています)
2022年02月23日 08:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 8:26
ツツジオ谷源流ルートでは沢が凍っていました。(先行ハイカーが氷の写真を撮っています)
谷を詰めていきます。
2022年02月23日 08:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 8:40
谷を詰めていきます。
先行者が岩場を登ります。
2022年02月23日 08:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 8:49
先行者が岩場を登ります。
千早本道が現れました。
2022年02月23日 08:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 8:54
千早本道が現れました。
橋の下をくぐり、千早本道に合流します。
2022年02月23日 08:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 8:55
橋の下をくぐり、千早本道に合流します。
山頂は様々なキャラクターの雪だるまでいっぱい❗️
2022年02月23日 09:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
2/23 9:04
山頂は様々なキャラクターの雪だるまでいっぱい❗️
売店前の日めくりカレンダー山。
2022年02月23日 09:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 9:07
売店前の日めくりカレンダー山。
今日はいつもと反対回りでモミジ谷の氷瀑へ行くため売店裏に入ります。
2022年02月23日 09:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 9:08
今日はいつもと反対回りでモミジ谷の氷瀑へ行くため売店裏に入ります。
売店建物のツララもなかなか見事です。
2022年02月23日 09:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 9:08
売店建物のツララもなかなか見事です。
沢をどんどん降りて行きます。
2022年02月23日 09:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 9:26
沢をどんどん降りて行きます。
第六堰堤の巻道。
2022年02月23日 09:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 9:30
第六堰堤の巻道。
いつもは登りですが、今日は降り。より慎重に行きます。
2022年02月23日 09:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 9:30
いつもは登りですが、今日は降り。より慎重に行きます。
第六堰堤の氷瀑です❗️
2022年02月23日 09:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/23 9:32
第六堰堤の氷瀑です❗️
氷柱のボリュームがスゴイ。
2022年02月23日 09:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/23 9:33
氷柱のボリュームがスゴイ。
落ちてきたら危ないのでギリギリの位置で撮影。
2022年02月23日 09:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/23 9:33
落ちてきたら危ないのでギリギリの位置で撮影。
カーテンのようです。
2022年02月23日 09:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 9:33
カーテンのようです。
氷の奥の岩壁に水が流れています。
2022年02月23日 09:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 9:33
氷の奥の岩壁に水が流れています。
角度を変えて見てもやはり良い
2022年02月23日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 9:36
角度を変えて見てもやはり良い
2022年02月23日 09:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 9:37
ミッキー型の雪だるま?
2022年02月23日 09:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 9:38
ミッキー型の雪だるま?
分厚いカーテンです。
2022年02月23日 09:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 9:38
分厚いカーテンです。
氷柱のカーテンはもはや芸術作品です。
2022年02月23日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 9:39
氷柱のカーテンはもはや芸術作品です。
後ろ髪引かれますが、第六堰堤を後にします。
2022年02月23日 09:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 9:50
後ろ髪引かれますが、第六堰堤を後にします。
モミジ谷本流を降りていきます。
2022年02月23日 09:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 9:52
モミジ谷本流を降りていきます。
第四堰堤もなかなか立派な氷柱ができています。
2022年02月23日 09:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 9:55
第四堰堤もなかなか立派な氷柱ができています。
ダイトレに合流。
2022年02月23日 10:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 10:30
ダイトレに合流。
水越峠。
2022年02月23日 11:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 11:10
水越峠。
車道の奥は通行止めです。「本当に通れません」…本当は通れる場合があるのでしょうか?(登山道ではあるあるですが😅)
2022年02月23日 11:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 11:11
車道の奥は通行止めです。「本当に通れません」…本当は通れる場合があるのでしょうか?(登山道ではあるあるですが😅)
ダイヤモンドトレールを葛城山へ。
2022年02月23日 11:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 11:11
ダイヤモンドトレールを葛城山へ。
激登りに耐え、ツツジ畑を越え、ベンチのある広場のようなところに来ましたが、強風で寒いので通過。
2022年02月23日 12:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 12:13
激登りに耐え、ツツジ畑を越え、ベンチのある広場のようなところに来ましたが、強風で寒いので通過。
さっきまで居た金剛山が目の前にそびえています。
2022年02月23日 12:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 12:13
さっきまで居た金剛山が目の前にそびえています。
葛城山とうちゃこ❗️沢山のファミリーがソリ遊びを楽しんでいます。ここも強風で寒いので休憩はパス。
2022年02月23日 12:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 12:25
葛城山とうちゃこ❗️沢山のファミリーがソリ遊びを楽しんでいます。ここも強風で寒いので休憩はパス。
ダイヤモンドトレールを二上山方面へ。
2022年02月23日 12:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 12:51
ダイヤモンドトレールを二上山方面へ。
登山道の中央は踏み固められていて滑りやすいので、端の方のトレースを追います。
2022年02月23日 12:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 12:53
登山道の中央は踏み固められていて滑りやすいので、端の方のトレースを追います。
標識が示す平石峠方向へ。この激登りもきつかった〜
2022年02月23日 14:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 14:16
標識が示す平石峠方向へ。この激登りもきつかった〜
岩橋山の周辺は河南町(大阪府)をかすっているようです。
2022年02月23日 14:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 14:25
岩橋山の周辺は河南町(大阪府)をかすっているようです。
岩橋山通過。
2022年02月23日 14:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 14:27
岩橋山通過。
平石峠まで0.7km。
2022年02月23日 14:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 14:45
平石峠まで0.7km。
平石峠。二上山まで頑張ろうと行きかけましたが、先ほどから雪がチラつき空が暗くなってきたので、ここから下山することに。
2022年02月23日 14:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 14:59
平石峠。二上山まで頑張ろうと行きかけましたが、先ほどから雪がチラつき空が暗くなってきたので、ここから下山することに。
杉林を降りていきます。
2022年02月23日 15:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 15:01
杉林を降りていきます。
竹内街道にのり…
2022年02月23日 15:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 15:41
竹内街道にのり…
近鉄当麻寺駅にゴール。お疲れ様でした!
2022年02月23日 16:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/23 16:03
近鉄当麻寺駅にゴール。お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

暖かくなる予報の週後半直前の祝日。氷瀑狙いで金剛山へ❄️期待通り、氷瀑は先月来た時より成長しており、迫力満点❗️山頂はキャラクター達の雪だるまがズラリと勢ぞろいでした⛄️
下山は、傷めていた足の調子が回復してきたので歩けるところまで行こうとダイトレにのり、葛城山へ。山頂はソリ遊びの家族連れで大賑わい🛷
葛城山頂で大阪平野を眺めながら昼食の予定が、強風で寒すぎるのでそのままダイトレを進み、途中、登山道脇でパンをかじって飢えをしのぎ😅、ひたすら歩いて平石峠に到達。行ったことのない(!)二上山に登ってみたかったけど、時間的、体力的にビミョーなため断念。平石峠から下山し、竹内街道を経て近鉄当麻寺駅にgoal。
今日は今季最後のチャンスに、ツツジオ谷とモミジ谷の圧巻の氷瀑👍金剛山から葛城山、さらにダイトレの二上山エリアに初めて足を踏み入れ、充実の山行でした❗️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら