蓼科山 4年越しのピンモル♪♪♪
- GPS
- 08:13
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,685m
- 下り
- 1,675m
コースタイム
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 9:34
天候 | 快晴‼︎ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
名古屋高速〜名神〜中央道で諏訪インター、 ビーナスラインでスズラン峠園地駐車場まで。 3時間半くらい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車地にはバイオトイレ、登山ポストもあります。 コースはよく歩かれているので、圧雪されて歩きやすいです。 気温:出発時-8℃、5時頃?-15℃、山頂部-10℃、下山時-5℃前後。 ルートは手書きです。 装備など:足は, アンダーソックスにモンベルの膝上の毛ソックス。 ファイントラックのアンダータイツに毛タイツ, 裏起毛冬ズボン重ね着。 手は, スタートはアンダー2つ手袋にオーバー着用。 上半身は, ファイントラックのスキンメッシュに五竜Tシャツといつもの長袖シャツ。インナーの長袖とNo2のハードシェルでスタート。 途中, インナーの長袖を脱いで, 山頂手前で着る。 山頂部では, 厳冬期用のNo1上着着用しなくても寒さはなかった。 頭は毛帽子でスタート。 途中でバラクラバ着用。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
行動食
飲料
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
保険証
携帯
タオル
ストック
カメラ<br /><br />後で追記予定。
|
---|
感想
きっかけは、ヤマレコのひとつのレコでした。
雪面が、ピンクに染まる瞬間があるんやって、初めて知りました。
ぜひに自分の目で見てみたい‼︎
そう思った瞬間、蓼科山への計画が始まりました。
初めの2年とも、天気は絶好‼︎
自分の足が足らんかっただけ。。。
昨年はコロナ禍の自粛もあり、
今回が4年越し、3度目の蓼科山です。
狙った週末、泊地への到着は22時前、十分に仮眠が取れる時間です。
今回は毛布も持参したので、寝袋も使ってそれなりに快適。
何度目かの目覚めで、2時過ぎから準備開始。
目標の3時過ぎに出発することができました。
よっぽどのアクシデントがなければ、山頂には日の出の時間に着けます。
見上げれば下弦の三日月と星空が見えます。
晴れてるやん♪
歩き進める3度目の雪の蓼科山は、
今までよりも冬の雪で、
踏みしめる音が心地良かったです。
日の出には少し早い時間に山頂部に着きましたが、
マジックアワーにはちょうどのタイミング。
西の空に紫が降りていく時間は久しぶりです。
日の出前のこの時間って、何とも言えませんね。
しばらくすると、日の出の時間。
オレンジの光が周りを照らし出すと、
永らく目にしたかった景色、
ほんまにピンクやん♪♪♪
朝陽の光が降り注ぐ白い雪面が、
なぜだかピンク色に染まるんですね〜‼︎
蓼科山の山頂ピンクモルゲン♪♪
ようやく目にすることができました。
ほんまに、絶好の日で、
360度の雪山の景色を堪能しました。
やっぱり五竜Tの験担ぎが効いたんでしょうか?
下山後、時間も早いし天気もいいので、
ゴンドラ使ってお隣の北横岳にも行ってきました。
山頂に着く頃には、朝と違ってだいぶ風が強くなってましたが、
快晴はそのままに、
日の位置が変わって南八ヶ岳が綺麗に見えました。
今回も、すべてのものにありがとう。
本当にきれいでうっとりします。
ゆるゆる隊は綿向山のピンモル目指しますよ〜\(^o^)/
(あくまでも目標。。。)
朝起きれました
今回が1番のお天気やったかもしれません。
ピンクモルゲン♪感激ですよ
ぜひ‼︎koumama さんも
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する