記録ID: 402965
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
綿向山(水無山・綿向山・イハイガ岳・竜王山周回)
2014年02月01日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:07
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,265m
- 下り
- 1,254m
コースタイム
7:45駐車場-9:15水無山9:20-10:00綿向山10:15-10:20分岐点-10:50イハイガ岳11:00-11:50分岐点-12:55竜王山13:05-13:50駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
水無山へは、今は無い登山道が載っている古い地図を持って登りました。間違えた認識で登った記録として読んでください。また、途中で道を間違えたり、積雪の量が多くなってからは登山道を外れて歩いてますのでログは参考にしないでください。 水無山からの下りと竜王山への下りの一部が凍っていたので危険でしたが後は問題ありませんでした。 イハイガ岳の往復は、特に危険な所はありませんでした。今日は凍っている所もなくアイゼン無しで行けました。頂上への登りはアイゼンをつけていた方が歩きにくかったと思います。雪はしまっていましたが、何度も踏み抜くことがありました。 本日は、春のような陽気の中での登山でしたので、冬型になればまた状況が変わると思います。 |
写真
感想
最近人気の綿向山に行ってきました。もちろん霧氷を見るのが目的です。
予報では日中は気温が上がりそうなので、早めに登ろうと思って行きましたが、麓から見ると山が白くありません。雪も少なそうです。
霧氷が駄目ならと速攻登山を変更し、水無山から竜王山の周回、うまく行けばイハイガ岳も登る計画にしました。
水無山へは、まず道を間違えて登山道に戻るのに急な植林帯を登ることになり体力をロスしました。また、持っていった地図が古く尾根にあるはずの道が無くなっていました。
でも、積雪期は尾根に上がった方がわかりやすいし、楽でした。
綿向山には早く着けたので、イハイガ岳まで足を延ばすことにしました。
イハイガ岳に続く尾根まで行くとイハイガ岳の尖った山頂が思ったより近くに見えます。実際、それほど苦労もなく行けました。最後の登りも凍結していなかったので難なく登れました。凍結や、ガスが出ていると大変なのでしょうが、今日は春のような陽気に助けられました。
竜王山からの下りでは猿の群れに出会い、写真を撮りましたがお尻しか写っていませんでした。集落に入ってからは、ショートカットしようと作業道を歩いたら民家の敷地内に入ってしまいました。家の人が外にいらしたので謝りながら通りましたが、地元の方にご迷惑がかからないようにしないといけませんね。
霧氷を見ることができませんでしたが、充実した登山になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1461人
いいねした人