ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4033554
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

咲き始めたセツブンソウ、三峰山

2022年02月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
11.1km
登り
955m
下り
947m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:39
合計
4:06
距離 11.1km 登り 955m 下り 964m
9:41
88
スタート地点
11:09
11:12
22
11:34
36
12:10
12:25
59
13:25
13:46
1
9:41御嶽山神社駐車場-9:45里宮-9:47三峰山祖霊殿-
9:57清滝不動-10:06普寛様-10:12弘法大師-10:23御嶽山お岩戸-
10:34阿留摩耶山-10:47天狗様-10:47三笠山-
11:09奥の院-11:33剣ヶ峰-12:09三峰山-
12:39倶利伽羅不動尊-12:54浅間様-13:17山の神-
13:23御嶽山神社駐車場

総山行時間:3時間42分
天候 晴れ

樹林帯が多いので太陽の恩恵はほぼありませんが、風もなく穏やかな山行でした。
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御嶽山神社駐車場
コース状況/
危険箇所等
上り下りは結構な急斜面で、ガレバも多いです。しかしここは修験の山であって修行する山なので厳しい山行を甘受しましょう。決して「荒れている」とか「整備されていない」と文句を言ってはいけません。

一部で凍結しているところがあります。チェーンスパイクを履いてもいいですが、わざと雪がたっぷり残っているところのほうが安全に歩ける場合があります。これから泥濘になるところは落ち葉の上を歩くとよいです。

阿留摩耶山から三笠山分岐までの道は超マイナーな道でなので自己責任でお願いします。
さあ出発、なのですが三峰山は見えていないはず
2022年02月26日 09:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 9:41
さあ出発、なのですが三峰山は見えていないはず
御嶽山神社から反時計回りにします
2022年02月26日 09:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 9:42
御嶽山神社から反時計回りにします
さっそくセツブンソウ
2022年02月26日 09:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 9:43
さっそくセツブンソウ
ここのセツブンソウはいつもながら見事です
2022年02月26日 09:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
2/26 9:43
ここのセツブンソウはいつもながら見事です
セツブンソウ
2022年02月26日 09:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/26 9:43
セツブンソウ
フクジュソウもふっくら
2022年02月26日 09:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
2/26 9:44
フクジュソウもふっくら
里宮の横から登山開始です
2022年02月26日 09:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 9:45
里宮の横から登山開始です
祖霊殿の左に
2022年02月26日 09:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 9:47
祖霊殿の左に
左が出世の門で右が日の門
2022年02月26日 09:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 9:48
左が出世の門で右が日の門
カラビナを外して鹿よけネットを通過
2022年02月26日 09:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 9:49
カラビナを外して鹿よけネットを通過
ガレバを登ります。登山道のような指標はありません
2022年02月26日 09:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 9:52
ガレバを登ります。登山道のような指標はありません
清滝不動
2022年02月26日 09:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 9:57
清滝不動
この方向が奥宮かと思いきや、MAPで見たら岩戸の方角でした
2022年02月26日 09:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 9:59
この方向が奥宮かと思いきや、MAPで見たら岩戸の方角でした
ガレガレ
2022年02月26日 10:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 10:01
ガレガレ
登山道の指標はありませんが参道の案内はあります
2022年02月26日 10:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 10:05
登山道の指標はありませんが参道の案内はあります
普寛様
2022年02月26日 10:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 10:06
普寛様
階段はしんどいですがたまに上を見ましょう
2022年02月26日 10:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/26 10:08
階段はしんどいですがたまに上を見ましょう
たくさんの祠があります
2022年02月26日 10:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 10:10
たくさんの祠があります
弘法大師
2022年02月26日 10:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 10:12
弘法大師
見上げれば祠
2022年02月26日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/26 10:15
見上げれば祠
左右どちらも参道ですが易しい道は右です
2022年02月26日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/26 10:19
左右どちらも参道ですが易しい道は右です
一般登山道は指標にある通り右です
2022年02月26日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/26 10:23
一般登山道は指標にある通り右です
御嶽山お岩戸は2回登ったのでもう行きません
2022年02月26日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/26 10:23
御嶽山お岩戸は2回登ったのでもう行きません
阿留摩耶山のほうに行きます。滑りやすい斜面を鎖で登ると
2022年02月26日 10:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 10:24
阿留摩耶山のほうに行きます。滑りやすい斜面を鎖で登ると
少し危険なトラバースになります
2022年02月26日 10:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 10:26
少し危険なトラバースになります
右上に鳥居を見つける方は三笠山に行けます
2022年02月26日 10:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 10:27
右上に鳥居を見つける方は三笠山に行けます
三笠山はここを右後ろに曲がります。阿留摩耶山はまっすぐです
2022年02月26日 10:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 10:27
三笠山はここを右後ろに曲がります。阿留摩耶山はまっすぐです
立派なしめ縄だと思ったら、ぶっといツタでした
2022年02月26日 10:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 10:29
立派なしめ縄だと思ったら、ぶっといツタでした
右上に祠が見えます
2022年02月26日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/26 10:31
右上に祠が見えます
最後の階段
2022年02月26日 10:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 10:33
最後の階段
阿留摩耶山の祠の紋は天狗様のウチワです
2022年02月26日 10:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/26 10:34
阿留摩耶山の祠の紋は天狗様のウチワです
ちょっと間違っちゃいましたが、無事にここにたどり着きました
2022年02月26日 10:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 10:46
ちょっと間違っちゃいましたが、無事にここにたどり着きました
天狗様。横から見たら立派な鼻をお持ちです
2022年02月26日 10:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/26 10:47
天狗様。横から見たら立派な鼻をお持ちです
三笠山
2022年02月26日 10:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 10:47
三笠山
ここから一般道までほぼ平坦
2022年02月26日 10:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 10:47
ここから一般道までほぼ平坦
一般道に合流
2022年02月26日 10:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 10:51
一般道に合流
尾根に到着しました
2022年02月26日 11:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 11:04
尾根に到着しました
チェーンスパイクを履きましたがオーバースペックでした
2022年02月26日 11:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 11:05
チェーンスパイクを履きましたがオーバースペックでした
奥の院
2022年02月26日 11:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 11:08
奥の院
三柱の神様
2022年02月26日 11:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 11:09
三柱の神様
皇海山はかすかに、日光白根山はきっとあれが、男体山と女峰山がしっかり、右奥には高原山
2022年02月26日 11:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/26 11:11
皇海山はかすかに、日光白根山はきっとあれが、男体山と女峰山がしっかり、右奥には高原山
親切な指標になりました
2022年02月26日 11:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 11:16
親切な指標になりました
右に見えるのが三峰山
2022年02月26日 11:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 11:25
右に見えるのが三峰山
右に行くと楽なのはわかりますが左に登ります
2022年02月26日 11:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 11:33
右に行くと楽なのはわかりますが左に登ります
剣ヶ峰の祠
2022年02月26日 11:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 11:33
剣ヶ峰の祠
劇坂は登ってるのか下ってるのか、写真では撮影した本人もわからない
2022年02月26日 11:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 11:38
劇坂は登ってるのか下ってるのか、写真では撮影した本人もわからない
チェーンスパイクの再装着が面倒なので、つぼ足で積もった雪の上を歩きます
2022年02月26日 11:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 11:47
チェーンスパイクの再装着が面倒なので、つぼ足で積もった雪の上を歩きます
おっとここは右でした
2022年02月26日 11:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 11:49
おっとここは右でした
三差路には指標がなく、下に行けば下山、まっすぐが三峰山です
2022年02月26日 11:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 11:55
三差路には指標がなく、下に行けば下山、まっすぐが三峰山です
ロープがなければここをまっすぐ歩くと楽ちん
2022年02月26日 12:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 12:04
ロープがなければここをまっすぐ歩くと楽ちん
三峰山到着
2022年02月26日 12:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
2/26 12:09
三峰山到着
山頂は人が多く、少し離れたところで休憩。浅間・赤城・皇海・日光ファミリーが見渡せます
2022年02月26日 12:13撮影
2
2/26 12:13
山頂は人が多く、少し離れたところで休憩。浅間・赤城・皇海・日光ファミリーが見渡せます
お昼
2022年02月26日 12:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/26 12:17
お昼
倶利伽羅不動尊
2022年02月26日 12:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 12:39
倶利伽羅不動尊
劇坂は撮影できず、写真は普通の急坂
2022年02月26日 12:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 12:41
劇坂は撮影できず、写真は普通の急坂
斜面に岩が出たら間違ってます。少し戻って右にテープのあるところに行きます
2022年02月26日 12:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 12:52
斜面に岩が出たら間違ってます。少し戻って右にテープのあるところに行きます
浅間様
2022年02月26日 12:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 12:54
浅間様
下りの鎖は一部壊れかけ。誰かしっかりしたカラビナで補強をお願いします
2022年02月26日 12:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 12:55
下りの鎖は一部壊れかけ。誰かしっかりしたカラビナで補強をお願いします
「右月山様」と書かれてます
2022年02月26日 12:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 12:58
「右月山様」と書かれてます
間伐材が放置されているのでめちゃくちゃ荒れているように見えます
2022年02月26日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/26 13:03
間伐材が放置されているのでめちゃくちゃ荒れているように見えます
いったん平和な道になりますが
2022年02月26日 13:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 13:06
いったん平和な道になりますが
ガレバはまだまだ続きます
2022年02月26日 13:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 13:09
ガレバはまだまだ続きます
2022年02月26日 13:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 13:09
たしか「御嶽山」の笠が置いてある祠
2022年02月26日 13:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/26 13:10
たしか「御嶽山」の笠が置いてある祠
御嶽山の笠が置かれていた祠はこちらだった
2022年02月26日 13:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/26 13:12
御嶽山の笠が置かれていた祠はこちらだった
平たんになって少し歩くと山の神
2022年02月26日 13:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 13:17
平たんになって少し歩くと山の神
鹿よけネットを通過して駐車場に戻ります
2022年02月26日 13:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 13:19
鹿よけネットを通過して駐車場に戻ります
元五差路さん前のロウバイ
2022年02月26日 13:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
2/26 13:27
元五差路さん前のロウバイ
民家の見事なフクジュソウ
2022年02月26日 13:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/26 13:29
民家の見事なフクジュソウ
星野自然村の梅
2022年02月26日 13:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/26 13:31
星野自然村の梅
ザゼンソウの沢で今年もセリバオウレンが咲いてました
2022年02月26日 13:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 13:36
ザゼンソウの沢で今年もセリバオウレンが咲いてました
もう少ししたら岩はセリバオウレンだらけになります
2022年02月26日 13:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 13:36
もう少ししたら岩はセリバオウレンだらけになります
たしかトキシラズ
2022年02月26日 13:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 13:39
たしかトキシラズ
ロウバイ
2022年02月26日 13:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 13:40
ロウバイ
おっと民家の庭にセツブンソウ発見
2022年02月26日 13:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/26 13:40
おっと民家の庭にセツブンソウ発見
某所のキバナセツブンソウとセツブンソウ。クリスマスロウズは全く見えず
2022年02月26日 13:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
2/26 13:45
某所のキバナセツブンソウとセツブンソウ。クリスマスロウズは全く見えず
キバナセツブンソウ
2022年02月26日 13:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 13:45
キバナセツブンソウ
車で走って四季の森
2022年02月26日 13:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 13:49
車で走って四季の森
ロウバイはまだ残ってます
2022年02月26日 13:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/26 13:50
ロウバイはまだ残ってます
日陰のセツブンソウは残念。多くの人が撮影してるけど向こうのほうには行ってないみたい
2022年02月26日 13:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/26 13:52
日陰のセツブンソウは残念。多くの人が撮影してるけど向こうのほうには行ってないみたい
アセビも咲き始めてます。この横に車止めがありました
2022年02月26日 13:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/26 13:53
アセビも咲き始めてます。この横に車止めがありました
おばちゃんちのセツブンソウ
2022年02月26日 13:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/26 13:55
おばちゃんちのセツブンソウ
フクジュソウはちらほらと
2022年02月26日 13:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/26 13:58
フクジュソウはちらほらと
梅とロウバイでよい匂い
2022年02月26日 13:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/26 13:58
梅とロウバイでよい匂い
セツブンソウ
2022年02月26日 14:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/26 14:00
セツブンソウ
セツブンソウ
2022年02月26日 14:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 14:00
セツブンソウ
マンサクは満開
2022年02月26日 14:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/26 14:02
マンサクは満開
ロープがあるので望遠で
2022年02月26日 14:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/26 14:03
ロープがあるので望遠で

感想

今年もセツブンソウを愛でにやってきました。セットで登るのは3年ぶりの三峰山です。三峰山の参道はあいかわらずでしたが、稜線の指標が一部わかりやすくなってました。チェーンスパイクを奥の院で履きましたがいらなかったです。

星野自然村のザゼンソウはまだでした。でもセリバオウレンは有名になりましたね、5人ほどが撮影に来られていました。去年の2月21日に不動岳の帰りに寄ったときは岩がセリバオウレンだらけだったので、今年は開花が遅れているようです。

四季の森のセツブンソウもまだ咲き始めでした。四季の森からおばちゃんちに行く途中に車止めがあるので、知らない人はおばちゃんちに行かずに帰っているような気がします。おばちゃんちのほうでは巨大なレンズのカメラを持っている人が少ないんですよね、いっぱい咲いてるのに。。。ところで、おばちゃんちで通じますよね?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら