ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4038307
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

六ツ石山

2022年02月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:18
距離
11.6km
登り
1,085m
下り
1,277m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
1:37
合計
7:19
距離 11.6km 登り 1,088m 下り 1,277m
9:06
78
10:24
46
11:10
11:17
14
11:31
4
11:35
11:37
4
11:41
19
12:00
12:10
5
12:15
13:27
40
14:07
14:09
19
14:28
10
14:38
26
15:04
8
15:12
15:13
23
15:43
37
16:20
0
16:20
ゴール地点
09:01 スタート(0.00km) 09:01 - ゴール(11.32km) 16:20
天候
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
06:52発 高尾
↓ JR中央線快速 東京行 前・中・後方車両
↓ 16分  
07:08着 立川
07:15発 立川
↓ JR青梅線 特別快速ホリデー快速おくたま1号 奥多摩行 6番ホーム
↓ 1時間6分  860円 (IC運賃:858円)
08:21着 奥多摩

08:35奥多摩駅
↓ バス
↓ 15分
08:50奥多摩湖
コース状況/
危険箇所等
六ツ石山までの登り路は標高900m付近から残雪が多くなり、トオノクボから山頂まで10cm〜15cmほどの積雪がありました。
六ツ石山から奥多摩駅までの石尾根縦走路は、15cm〜20cmほどの積雪があり、踏み跡を辿って歩きました。残雪は標高700m付近まで所々ありました。
また神社の手前の橋が朽ちているので、注意が必要です。
その他周辺情報 河辺温泉 梅の湯
http://kabeonsen-umenoyu.com/
奥多摩駅から奥10[西東京] 丹波行に乗りました
2022年02月26日 08:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/26 8:25
奥多摩駅から奥10[西東京] 丹波行に乗りました
水根バス停で降りず奥多摩湖で下車
2022年02月26日 08:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 8:48
水根バス停で降りず奥多摩湖で下車
奥多摩湖と空のブルーが美しい
2022年02月26日 08:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/26 8:46
奥多摩湖と空のブルーが美しい
小河内ダム、水位は低め
2022年02月26日 08:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 8:46
小河内ダム、水位は低め
むかし道入口を入ります
2022年02月26日 09:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 9:07
むかし道入口を入ります
縛られた狸(笑)
2022年02月26日 09:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 9:11
縛られた狸(笑)
ここを右折します
2022年02月26日 09:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 9:13
ここを右折します
少し上がったところからの奥多摩湖の景色
2022年02月26日 09:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/26 9:18
少し上がったところからの奥多摩湖の景色
ここは直進です
2022年02月26日 09:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 9:21
ここは直進です
通り過ぎそうになった六ツ石山登山口
民家の脇を通って行きます
奥多摩三大急登の登りです!
2022年02月26日 09:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 9:24
通り過ぎそうになった六ツ石山登山口
民家の脇を通って行きます
奥多摩三大急登の登りです!
神社がありました(写真友人提供)
1
神社がありました(写真友人提供)
水根産土神社
2022年02月26日 09:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 9:33
水根産土神社
「さんつち」じゃなく「うぶすな」って読むんですね
2022年02月26日 09:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 9:34
「さんつち」じゃなく「うぶすな」って読むんですね
小さな祠に日本酒と、えっ!?ワイン??
和洋折衷ですね(笑)
2022年02月26日 10:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/26 10:27
小さな祠に日本酒と、えっ!?ワイン??
和洋折衷ですね(笑)
木に溜まった水が全部凍ってました
2022年02月26日 10:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 10:56
木に溜まった水が全部凍ってました
トオノクボ(標高975m)
しっかりとした雪景色となりました
2022年02月26日 11:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/26 11:11
トオノクボ(標高975m)
しっかりとした雪景色となりました
緩やかな尾根を登ります
背後には大岳山と御岳山が見えます
2022年02月26日 11:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 11:15
緩やかな尾根を登ります
背後には大岳山と御岳山が見えます
長尾ノ頭(標高1380m)
2022年02月26日 11:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 11:36
長尾ノ頭(標高1380m)
スキーが出来そう♪
空のブルーと雪の白が鮮やかです
2022年02月26日 11:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/26 11:42
スキーが出来そう♪
空のブルーと雪の白が鮮やかです
六ツ石山山頂から南アルプスの山が見えます(写真友人提供)
1
六ツ石山山頂から南アルプスの山が見えます(写真友人提供)
南アルプス(左から農鳥岳、間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳)ズームなし
2022年02月26日 12:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 12:00
南アルプス(左から農鳥岳、間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳)ズームなし
南アルプス(左から農鳥岳、間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳)1.5倍ズーム
2022年02月26日 12:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 12:00
南アルプス(左から農鳥岳、間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳)1.5倍ズーム
南アルプス(左から農鳥岳、間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳)2倍ズーム
2022年02月26日 12:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/26 12:00
南アルプス(左から農鳥岳、間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳)2倍ズーム
六ツ石山登頂!(標高1478m)
2022年02月26日 12:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
2/26 12:06
六ツ石山登頂!(標高1478m)
石尾根縦走路との分岐点
山頂はベンチがなく、一面の積雪のため座ることもできません
雪のが付いてないこの場所でお昼休憩にしました
2022年02月26日 12:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/26 12:16
石尾根縦走路との分岐点
山頂はベンチがなく、一面の積雪のため座ることもできません
雪のが付いてないこの場所でお昼休憩にしました
今日の山⛰️ご飯は、熊本ラーメン『黒亭』🍜😋
2022年02月26日 12:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
2/26 12:28
今日の山⛰️ご飯は、熊本ラーメン『黒亭』🍜😋
広葉樹の葉が落ちた場所は雪がないです
泥濘があって歩きにくい下り坂でした
2022年02月26日 13:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 13:57
広葉樹の葉が落ちた場所は雪がないです
泥濘があって歩きにくい下り坂でした
三ノ木戸分岐
ここは直進します
2022年02月26日 14:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 14:09
三ノ木戸分岐
ここは直進します
また雪が出てきました
2022年02月26日 14:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 14:16
また雪が出てきました
三ノ木戸山分岐
標識には記載がないですが、三ノ木戸山へは直進します
2022年02月26日 14:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 14:19
三ノ木戸山分岐
標識には記載がないですが、三ノ木戸山へは直進します
三ノ木戸山への登り(写真友人提供)
三ノ木戸山への登り(写真友人提供)
三ノ木戸山(標高1177m)
2022年02月26日 14:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 14:24
三ノ木戸山(標高1177m)
あれ?ここに三角点が
さっきの標識は偽ピーク?
三ノ木戸山(標高1177m)
2022年02月26日 14:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 14:31
あれ?ここに三角点が
さっきの標識は偽ピーク?
三ノ木戸山(標高1177m)
三ノ木戸山を経由する人は少ないため
20cmほどの雪が残ってました
石尾根に戻る下りは急なので注意が必要です
2022年02月26日 14:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 14:36
三ノ木戸山を経由する人は少ないため
20cmほどの雪が残ってました
石尾根に戻る下りは急なので注意が必要です
杉林は日が当たらないので雪が多く残ってます
2022年02月26日 14:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 14:39
杉林は日が当たらないので雪が多く残ってます
神社手前の橋は朽ちてます
注意して渡りましょう
2022年02月26日 15:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 15:28
神社手前の橋は朽ちてます
注意して渡りましょう
朽ちたところをアップ
2022年02月26日 15:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 15:29
朽ちたところをアップ
稲荷神社
2022年02月26日 15:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 15:30
稲荷神社
石尾根縦走路・六ツ石山登山口
2022年02月26日 15:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 15:39
石尾根縦走路・六ツ石山登山口
近道は左
2022年02月26日 15:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 15:48
近道は左
ここからまた山道へ入ります
2022年02月26日 15:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 15:50
ここからまた山道へ入ります
羽黒三田神社
2022年02月26日 15:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 15:56
羽黒三田神社
ここからまた車道になります
2022年02月26日 16:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 16:02
ここからまた車道になります
蝋梅のいい香りがしました
2022年02月26日 16:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/26 16:05
蝋梅のいい香りがしました
民家の石垣に
なんという名前でしょうか?
2022年02月26日 16:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/26 16:08
民家の石垣に
なんという名前でしょうか?
近道は左
2022年02月26日 16:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 16:13
近道は左
奥多摩駅に着きました!
2022年02月26日 16:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2/26 16:20
奥多摩駅に着きました!
下山後は河辺駅まで移動してお気に入りの「梅の湯」へ
あれ!?3日前にも来たような?(笑)
2022年02月26日 17:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
2/26 17:27
下山後は河辺駅まで移動してお気に入りの「梅の湯」へ
あれ!?3日前にも来たような?(笑)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック 昼ご飯 飲料 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 タオル ストック チェーンアイゼン
備考 チェーンアイゼンを持っていって良かったです。
ドリップコーヒーを忘れました^^;

感想

天気は快晴で残雪の六ツ石山へ登ってきました。
3日前に本新田山へ登って、残雪歩きが気持ちよかったので、更に標高の高い六ツ石山を選びました。
本新田山では、軽アイゼンを持って行きましたが、急な坂ではチェーンアイゼンの方が登りやすいのではと感じたので、今日はチェーンアイゼンを持参しました。
また本新田山のときには、登りだからといって軽アイゼンをギリギリまで装着せず、痩せ尾根で何度か滑って怖い思いをしたので、今回は無理せず早めにチェーンアイゼンを装着しました。
やはり安全第一で、早めに装着したら快適に登山を楽しめました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山 石尾根縦走路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら