雪の藤原岳
- GPS
- 07:40
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,081m
- 下り
- 1,080m
コースタイム
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 2:29
- 合計
- 7:35
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
前日に入道ヶ岳に登り、菰野の道の駅で車中泊して、朝から藤原岳に登りました。
雪が多いことを想定して、アイゼン、スノーシューを持って行きました。
七合目から雪が多く、トレースもたくさんあり、適当に登ったところ八合目の標識を通りませんでした。また、けっこう急な登りになり、きつかったです。
スノーシューは2年前の藤原岳で部品のベルトが壊れて取り替えました。その時、メーカーからは経年劣化だから、部品を変えても寿命で使えなくなる可能性があると言われました。その後使うことがなく、今回使いましたが・・・
やはり、使ってすぐに壊れました。
今回はスノーシューがなくてもいいコースだったので荷物になっただけですが、雪が深くてスノーシューがないと登れないような山でこういうことになったら大変だったと思います。
買ってから15年くらいでしょうか。ただ、年に1,2回くらいしか使わないのでまだまだ使えると思いましたが、そういうものではないようです。
今迄スノーシューがないと登れないような山は10回くらいで、後はなくてもいいような山で遊びに使っていました。
今後の雪山登山を考えると買うかどうするか悩みます。
小屋の前に戻ると、山頂でお会いした方がお湯を沸かしていて、私にも抹茶ラテをご馳走してくれました。甘くておいしかったです。ありがとうございました。
登りはチェーンスパイクでしたが、下りはアイゼンにしました。
チェーンスパイクでも平気だったと思いますが、このアイゼンも最近は使っていなかったので、道具を試す意味合いで使いました。
下りはほぼちゃんとした道に近いトレースを追ったので、無事八合目の標識のところを通りました。
ジグザグにつけられたトレースは急登もなく下りやすかったです。
遠くは霞んでいましたが、肉眼では北アルプスから御嶽山まで見ることができました。
風もなく穏やかな雪山ハイキング日和でした。
しかし、雪山の急登は久しぶりだったので疲れて、行く予定だった天狗岩は行きませんでした。
この年になっての1年のブランクは、けっこう大きいようです。
もっと体力をつけないといけないなと実感しました。
連日の登山、ご苦労さまです。
入道が岳よりは雪が多いようで、鈴鹿の北に位置する関係でしょうか。
ここではフクジュソウはまだ少し早かったようですね。
雪深い山はコースがあってないようなもの、急登になりがちですね。
無事に山頂に行けてよかった。
天狗岩へはこの雪ではちょっと難しいかもしれませんね。
2日にわたる遠征の山行、お疲れさまでした
こんばんは。コメントありがとうございます。
登れない期間があったので、今は山に行きたくて仕方ありません。
今はまだ農閑期なので二日間楽しみました。
雪山はノートレースは怖いけど、ありすぎるのも・・・
今週からグングン気温が上がりそうなので、どんどん雪は融けていくでしょう。
まだそこそこ雪があるときに登れて良かったです。
御天気も良かったし、そこそこの雪山を楽しめて大満足です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する