記録ID: 4051336
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾に花散策🌸 山の春はまだでもこちらは春爛漫
2022年03月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:31
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 841m
- 下り
- 865m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 6:31
距離 13.4km
登り 841m
下り 878m
14:18
天候 | 晴れ🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:京王高尾へ |
その他周辺情報 | ●高尾山さる園・野草園 https://takao-monkey-park.jp/ ●高尾駒木野庭園 https://www.takaokomaginoteien.jp/ |
写真
感想
一昨年の2月末に高尾山と野草園に行き、凄くたくさんのお花に出逢えました🌸
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2239260.html
今年は2月に雪も多く降ったし、皆さんのレコをちょこっと見た限りでは、
春のお花の開花も遅いような気もしますが、気になっていたので、
お花🌸偵察に行って来ました!
高尾山ではハナネコノメもまだ開花していないようで、
タチツボスミレなどもほんの少しだけ
野草園情報は事前にチェックしてて、多少咲いているお花はわかっていましたが、
思っていた以上に可愛い春のお花がたくさん咲いてて、とても楽しめました🎵
また、野草園の男性スタッフの方には、
私が入場の際に入念に咲いてる花、場所などチェックしてたら、
後ろからついて来てくださったようで、
「特別に、咲いてる場所に案内しますよ🎵」って✨
親切にして頂き、嬉しい気持ちでたくさんのお花に出逢う事が出来ました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人
特別ご招待は良かったな(^o^)
セリバオウレンもフクジュソウも大歓迎だがや。
天気もよくって、高尾山の花散策も気持ちがいいよね。
ところで野草園って、栽培地なん?
今日の寅んちはさ、寒くて雪降りの天気なんよ。
この冬最後の雪かもよ。
ちゃんと入園料は払いましたよ〜😁
でも、入る時に熱心に😅💦花の情報聞いたり、メモしたりしてたの見てて、
後ろから来てくれて、案内してくださったのは、ホント嬉しかったです!
あと、歩き始めで毎週眸に来られてる女性とお会いし、
ちょっと花情報とかお話しながら歩いたり、
ムラサキオニシバリの咲いてるところ教えてくださったり・・
お花だけで無く素敵な出逢いもあり、楽しめました✨
栽培地?
四季折々の野草が植えてあり、お隣にはさる園🐵がありますよ
え〜、toraさんち、まだ⛄降っているんですか?
滋賀ってそんなに寒いんですね!😂
今日は奥多摩をちょっと歩いて来ましたが、
上の方はフカフカの雪ありました🎵
もうすぐ滋賀も春になるのでは??
お花、楽しみですね🌸
スタート地点から一緒に歩いた女性の方は自分もカンアオイ咲いている場所教えてもらい
2年続いて出会ったことがあったような 確か埼玉から来ている方かなと笑顔が印象的で
自分は多分と感じました、
次女もコロナに感染して外で暮らしていてもう症状も回復したと自分も一安心しました。
自分は3回接種しましたが 無駄な外出は一切しなくなりました。
身体大事に山行き楽しんで下さい
またいつか皆さんで楽しく歩けるようになったらいいですね。
歩き始めすぐに、キクザキイチゲが咲いてる場所あるんですが、
先行してたその方も立ち寄っていたので、あ〜お花🌸好きな方なんだな!と
で、交代しながら📷写真撮ったりし、歩きながらもちょこっとお話ししてて、
結局一緒に山頂まで行きました!!
ビンゴです✨
埼玉の女性で、毎週眸に来ていると行っていました
痩せた方で、私よりも一回り上の方でしたが、
お元気で、毎週お花の状況変わるのが楽しみのようでした🎵
やはりテレビで聞いてるだけで無く、身近にもコロナ感染がありますね
shou2さんの娘さんもかかってしまったんですね
私も21日に3回目終了!
コロナ初め世界でも戦争が起こったり、嫌なことも多いですが、
お互いに元気で山歩き楽しみたいですね🎵✨
ホントですね!
また軽いハイキングして、美味しい物たくさん食べて、皆で集まれる日を楽しみにしています💗
奥様にも宜しくお伝えくださいませ😊
高尾山の花がいっぱいなんですね。近いのにまだ1度も行った事がありません1度行ってみたくなりました。
yumeさんは、高尾山、まだ行ったこと無かったんですね
我が家からは一番近いくらいの山で、お手頃に登れ、
またルートもたくさんあるので、世界一登山者の多い山だそうですよ😁✨
今回は野草園にたくさんお花ありましたが、山にも四季折々におお花が咲くので、
楽しみも一杯ありますよ🎵
もし娘さんと一緒に来られる機会があれば連絡してくださいね
高尾コラボとか出来たら嬉しいです💗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する