ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 405469
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

440綿向山〜イハイガ岳、二度目は霧氷に青空

2014年02月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
11.7km
登り
1,043m
下り
1,040m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:35自宅発
7:45御幸橋駐車場着、362m、-3℃
8:05出発・アイゼン装着
9:23五合目小屋、824m、-5℃
10:08綿向山、1110m、-5℃、休憩後スノーシュ装着
10:38北尾根分岐(竜王山分岐)、1080m
11:27イハイガ岳、964m、-5℃
12:26北尾根分岐(竜王山分岐)、1080m
12:55五合目小屋、824m、-3℃、昼食休憩、スノーシュー外す
14:22御幸橋駐車場、362m、2℃
15:15もくもくの湯
17:25自宅着
今日の歩数:23056歩、距離:11.7km、累積標高:963m、ザック重量:11kg
天候 晴れのち曇り、-5℃〜2℃
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
藤井寺ICから西名阪、名阪国道・上柘植で下り、水口グリーンバイパスで松尾北を右折、音羽交差点に綿向山登山口の標識あり
コース状況/
危険箇所等
R477音羽交差点で左折(綿向山標識)以下、案内標識通りに御幸橋Pへ
無料駐車場(50台以上)
今朝は5番目に到着
御幸橋駐車場、轍か凍結
ノーマルタイヤは滑って無理か?
2014年02月10日 18:57撮影 by  NEX-5N, SONY
1
2/10 18:57
今朝は5番目に到着
御幸橋駐車場、轍か凍結
ノーマルタイヤは滑って無理か?
五合目小屋
休憩無し
2014年02月10日 09:24撮影 by  NEX-5N, SONY
1
2/10 9:24
五合目小屋
休憩無し
山頂手前の分岐
明るくなってきた
2014年02月10日 10:06撮影 by  NEX-5N, SONY
1
2/10 10:06
山頂手前の分岐
明るくなってきた
枯れ木も霧氷が着いて
賑わいです
2014年02月10日 10:09撮影 by  NEX-5N, SONY
5
2/10 10:09
枯れ木も霧氷が着いて
賑わいです
山頂の鳥居
2014年02月10日 10:15撮影 by  NEX-5N, SONY
3
2/10 10:15
山頂の鳥居
純白の一本木
2014年02月10日 10:14撮影 by  NEX-5N, SONY
6
2/10 10:14
純白の一本木
ここでアイゼン外し
スノーシュ装着
2014年02月10日 10:20撮影 by  NEX-5N, SONY
3
2/10 10:20
ここでアイゼン外し
スノーシュ装着
イハイガ岳へのルート
2014年02月10日 10:15撮影 by  NEX-5N, SONY
1
2/10 10:15
イハイガ岳へのルート
天を仰ぐ
2014年02月10日 10:27撮影 by  NEX-5N, SONY
10
2/10 10:27
天を仰ぐ
陽があたって真っ白
鎌ヶ岳です
2014年02月10日 10:32撮影 by  NEX-5N, SONY
1
2/10 10:32
陽があたって真っ白
鎌ヶ岳です
幸福のブナ
今日もくぐった
2014年02月10日 10:33撮影 by  NEX-5N, SONY
5
2/10 10:33
幸福のブナ
今日もくぐった
北尾根の先に人影
2014年02月10日 10:35撮影 by  NEX-5N, SONY
2
2/10 10:35
北尾根の先に人影
竜王山分岐
2014年02月10日 19:09撮影 by  NEX-5N, SONY
1
2/10 19:09
竜王山分岐
強烈
2014年02月10日 10:42撮影 by  NEX-5N, SONY
2
2/10 10:42
強烈
雪庇、要注意
2014年02月10日 10:59撮影 by  NEX-5N, SONY
2
2/10 10:59
雪庇、要注意
正面にイハイガ岳
下って、最後に登り
2014年02月10日 11:34撮影 by  NEX-5N, SONY
1
2/10 11:34
正面にイハイガ岳
下って、最後に登り
あと200m程だが、急斜面
岩があちこち出ているため
アイゼンに交換
2014年02月10日 11:29撮影 by  NEX-5N, SONY
2/10 11:29
あと200m程だが、急斜面
岩があちこち出ているため
アイゼンに交換
イハイガ岳、やっと到着
いっぱい汗をかいた、
狭い山頂
2014年02月10日 11:27撮影 by  NEX-5N, SONY
1
2/10 11:27
イハイガ岳、やっと到着
いっぱい汗をかいた、
狭い山頂
伊吹山、御池岳は真っ白
2014年02月10日 11:59撮影 by  NEX-5N, SONY
1
2/10 11:59
伊吹山、御池岳は真っ白
今日一番です
2014年02月10日 12:31撮影 by  NEX-5N, SONY
5
2/10 12:31
今日一番です
五合目小屋で遅い昼食
小屋で地元の伊賀から
来られた方と山談義
2014年02月10日 12:54撮影 by  NEX-5N, SONY
2/10 12:54
五合目小屋で遅い昼食
小屋で地元の伊賀から
来られた方と山談義
撮影機器:

感想

前回、2月1日(土)に来たときは、初の綿向山だったが春山のような陽気で霧氷のかけらもなかった。
大阪から綿向山は、遠くてそうそう簡単には来られないところ。
なにせ自宅から120km以上、2時間もかかる距離、まさに遠征なんです。
今度こそはと、天気予報とにらめっこして10日間、この日を待ちに待ったという感じで出かけた。
大雪が降って2日後、気温も下がってすごい霧氷が出来ていた。
あとは青空だが、今日も尾根に上がる手前から晴れ間が出てきてくれた。
ガスが流れ雲もあって、ピーカンの青空とまではいかないが晴れ予報どうりでした。
二度目で、なんとか青空に映える霧氷に鈴鹿の山並みを撮ることが出来ました。
下山時、五合目小屋で出会った方には、いろいろ山の楽しみ方を聞かせて頂きました。
また、帰路、もくもくの湯まで道案内して頂きありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1401人

コメント

ゲスト
うわ。綿向山の樹氷復活ですね。
綺麗な世界です。
よだれが出そうです。^^
2014/2/10 21:42
Re: うわ。綿向山の樹氷復活ですね。
naminori さん、初めまして
コメントありがとうございます。
前回は春山でしたが、二度目の綿向山は。美しい霧氷の銀世界でした。
2014/2/11 23:37
annyonさん こんにちは!
待ちに待った綿向山への遠征、お疲れさまでした

かなりの雪でしたね。しかもその中をイハイガ岳まで行かれたとは驚きです
何といっても、綿向山から尾根を少し下って雨乞岳や鎌ヶ岳方面の景観が
素晴らしいですね
お天気も満点とはいかなくても、そこそこ撮影の見せ場もあっていい山行になりましたね。
きれいな写真を見せていただきありがとうございました。
2014/2/11 14:52
Re: annyonさん こんにちは!
s_fujiwaraさん、こんばんは。
冷え込んでいたので霧氷は、確信していましたが、青空が広がるか心配でした。
この日の予報は午前中、晴れマークでした。
やや遅れて、山頂に上がった頃に青空が出てくれました。
ただ薄雲が少しかかって真っ青ではなかったです。琵琶湖は見えなかったです。
イハイガ岳の直前まではスムーズ、最後は急斜面でスノーシュを外しアイゼンに替えてます。行きはよいよい、帰りはいっぱい汗をかきましたね。
スノーシュは、リフターが付いているのでややきつい登りでも登りやすかったです。
尾根を下ったところからは御在所岳、雨乞岳、鎌ヶ岳方面は展望が良かったです。
遠くの御池岳や伊吹山も結構よく見えてました。
2014/2/11 23:53
annyonさん こんにちは!
さすが〜!良い時に行かれましたね。何時もながらannyon天気予報は勉強に成りますね。^0^; 
ず〜っと見て楽なる様な青い空、真っ白な樹氷、ハッキリと何処までも見渡せる展望と羨ましい限りです。 今冬、必ず行きたいと思います! その前に行ける時間と体調を何とかしなければ^-^;;

素晴らしい写真を見せて頂きありがとうございます! そしてお疲れ様でした!
2014/2/11 15:19
mypaceさん 、コメントありがとうございます。
10日前は天気が良かったですが、肝心な霧氷は全く見られなかったです。
あれから、綿向山の天気予報を注意して見ていました。
完全な青空ではなかったですが、まずまずの写真が撮れました。
なかなか、青空に映える霧氷を撮るのは至難ですね。
今シーズン、明神平〜桧塚奥峰方面の美しい霧氷がまだ撮れていないので、もう一度行って見たいですね。
2014/2/12 0:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表参道コース〜水無山北尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山、竜王山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表登山道冬山ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら